トヨタ デリボーイ

ユーザー評価: 4.33

トヨタ

デリボーイ

デリボーイの車買取相場を調べる

電装系 - 整備手帳 - デリボーイ

トップ 電装系

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    動画で解説!取り付け方 ホンダ JF5/6 N-BOX専用 LEDルームランプセット動画あり

    ホンダ JF5/6 N-BOX専用 LEDルームランプセット 動画で解説!取り付け方 youtubeへのリンクから再生頂けます!

    難易度

    • コメント 0
    2024年4月16日 18:17 YOURSさん
  • デリボーイ セルモーターリビルト交換

    予備整備としてセルモーターをリビルト品に交換しました。 まずマイナスはしっかり外しましょうw あとは必死に、なりすぎて写真撮るのわすれました´д` ; なかなかボルトを外してから知恵の輪状態に、なりちょっと大変でしたw はい、新旧ですw 20年たっているのでドロドロです笑 セルの音が変わりま ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2015年10月12日 17:46 こぬすさん
  • 鳴かず飛ばずのホーン(^_^;)交換の巻。

    ハーネスも一緒に購入 デリボーイの純正ホーン。シングルタイプ。 向かって右には無し。 取り付け。 向かって左。 向かって右。 右前照灯上から。 左前照灯上から。

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2020年2月2日 21:12 最強PHV・DELIさん
  • アースポイント

    掲示板に質問が有りましたので、MYデリのアースポイント画像UPします。 4箇所アース取ってます。 ポイントに黄色マーク入れていますので、ご参考までに。 ケーブルは、ホームセンターのバーゲン品(金メッキ端子仕様!)を使用しました。 その①   バッテリー付近 その②   イグニッションコイル部 その ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2005年11月3日 11:12 custom-おやぢさん
  • アーシング

    BATTERYのターミナル部分 エンジンルーム ヘッド部 購入したケーブル 次回予定。

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2002年6月11日 20:53 ふらいぱんさん
  • タコメーターの電球を交換してみた

    今は亡き大森製のタコメーターです 電球が切れて夜間はなんかみすぼらしいです メーターをばらさなくても電球は交換できるみたいです 裏面のシールを剥がすと電球にアクセスできます マイナスドライバーを突き刺して電球を引っこ抜きます うーん どこかで見た事のある奴です あ、ハザードスイッチの奴です ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2014年10月7日 00:51 やまさん
  • ホーンの交換。

    アメリカ行ってた時に買ったホーンを取り付けました。 しっかりした音より、少し雑な音が好きで色々探した結果、これが一番良かったです。 わざわざアメリカで色々探して買ったのに日本のMoonEyesで同じ?物が売っているのを見てショックでした。笑 Impalaに付けようと思っていましたが、当時のオ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2012年3月20日 16:12 Bictaさん
  • バックブザーの取り付け

    バックに自身がないので、ブザーを付けることにw ただ「ピー、ピー」となるだけの簡単なものですが、かえって商用車らしい気がします。 取り付けはフレームエンドに穴が空いていたので、ソレを利用。 取り付けは簡単ですが、バックランプから配線を取り出し、 運転席にON/OFFスイッチを付けたので配線が手間で ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2010年8月29日 22:33 ちゃる@かんぴょうさん
  • アーシング取り付け

    すでに購入してあったアーシングの取り付けに挑戦。意外に簡単だった。今更だが、付けてみてなんとなく理屈がわかった。確かにこれなら自作できるし、そっちの方が安上がりだろう。  効果としては、始動性が良くなった。今までより楽に、セル一発目でかかるようになった。ヘッドライトもやや明るくなった気がする。(主 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2005年5月14日 13:00 kazooxさん
  • ホーン交換

    今日は仕事明けだったのでホーン交換をしました。先ずは車内のホーンヒューズ(15A)を外します。 元々付いてたホーンを外します。アルファのシングルでした(^-^)v 助手席側はこの位置に🔧 運転席側はココに🔧 ハーネスのリレーはセルモーターのリレーの隣に(^o^) ホーンヒューズはココに。 グリ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2023年2月22日 15:33 CXC10さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)