トヨタ エスティマ

ユーザー評価: 4.04

トヨタ

エスティマ

エスティマの車買取相場を調べる

インテリアパネル - 整備手帳 - エスティマ

トップ 内装 インテリアパネル その他

  • リアスピーカー交換用内張りの外しかた

    悪評高きこのスピーカーを交換します。 あまりにも音が出てないので、あっしは 「2スピーカーの車なんだな。」 って、思ってましたが…。 所属グループ「BABBINO」内でオーディオの話になった時 「スピーカーはあるはずだ。」 「しょっぼい音が出てるから、よぉく聞いてみ?」 と言われ、確認してやっ ...

    難易度

    • クリップ 23
    • コメント 1
    2018年7月8日 17:44 日々輝さん
  • センターコンソール下(シガーソケット部)パネルの外し方

    センターコンソール下のシガーソケットやドリンクホルダーなどがあるパネルの取り外しをしてみます。 こちらは車両のグレードによってはシガーソケット下に空きパネルが2か所、灰皿下に別サイズの空きパネルが1か所あるためにDIYで有効利用出来ます。 まずは助手席右側(センターコンソール側)のプラスチック ...

    難易度

    • クリップ 37
    • コメント 0
    2017年11月30日 10:59 姫鈴(ひめすず)さん
  • フロント周りパネル外し

    ドライブレコーダーを取り付けるためにフロント回りのパネルを取り外します。 必要な工具はプラ製の内張剥がしです。 まずは運転席側右のエアコン吹き出し口を外します。手順としては画像①〜③の様に内張剥がしを差し込みテコの原理で軽く浮かせます。 均等に浮かせて④の様になったところで手前に引き抜きます。 ...

    難易度

    • クリップ 37
    • コメント 0
    2017年9月30日 17:31 姫鈴(ひめすず)さん
  • エアコンパネルの取り外し

    今回はエアコンパネルのLED加工のためにエアコンスイッチを取り外しましたが、このためには殆どのパネルを順に外していき、最後に目当てのエアコンパネルに辿り着きます。そのためまずは手順から。 以前投稿した整備手帳『フロント周りパネル外し』の項目の①〜②、⑥〜⑧の手順を経てこちらの状態になります。なお ...

    難易度

    • クリップ 12
    • コメント 0
    2018年12月6日 06:51 姫鈴(ひめすず)さん
  • インテリアパネル取り外し など(^.^)

    スイッチ類等の取付けで配線取り回すならインパネを外さないことには始まらないので・・・! 毎回書くのは面倒なので整備手帳にしておくっす。 まぁ、そんなに頻繁にはやりませんが(;^ω^) 助手席アッパーボックスを開くと切り欠きがあるので、内張はがしを入れて上側の隙間が空いたらすかさずもう1本の内張 ...

    難易度

    • クリップ 7
    • コメント 0
    2021年5月1日 22:45 パル@ACR50Wさん
  • バックドア内張はがし

    多くの諸先輩方の整備手帳があるので、今更感ありありですね( ̄▽ ̄;) 前回リアの内張をはがしたのは、 『みんカラ』を始める前だったので、 今更の整備手帳になってしまいました。 おいらは助手席のここをつかんで親指側をグィっと内張の中に入れてツメを1か所外し、そのまま一気にベリベリはがします。 赤 ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2020年12月12日 14:01 パル@ACR50Wさん
  • 車内の異音対策  (36820km)

    アイドリング中の車内の異音が気になったので自己流対策を行いました。 まずスライドドアのトリムを押さえると異音が収まるのでこちらを対策。 恐らくドア側のビニールなどが共振している様でしたので、トリム裏にスポンジテープをいくつか貼り付けて、ビニールなどが共振するのを防ぎました。 見事異音はしなくなり ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2017年4月18日 14:15 今津さん
  • トヨタタイマー!?

    我が家のエスティマ。エンジンはリコールで載せ換えているので、その後快調。しかし、ドアロック機構が4年前から毎年不具合を起こし今回で4回目。(運転席⇒助手席⇒運転席⇒今回また助手席。ロックできない) さすがにディーラーの対応が怪しいのと、また数万円も払いたくないので、今回は分解して原因を探りました ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 1
    2019年9月17日 13:50 ランエボ大好きさん
  • エンジンスターター取り付け1

    運転席足元の内装剥がします。 スカッフプレートをま上に引っ張って外し、写真赤矢印部にある(写真は外した後)カバーを外します。 外し方はアクセルペダル横付近に樹脂の丸いカバーみたいのがあるので手で回し、丸いのを外した後、カバーを後方に引っ張れば取れます。 運転席、助手席側のエアコン吹き出し口を外し ...

    難易度

    • クリップ 5
    • コメント 0
    2016年7月25日 07:48 Mインカ_目覚めMさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

イベント・キャンペーン

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)