トヨタ エスティマハイブリッド

ユーザー評価: 4.04

トヨタ

エスティマハイブリッド

エスティマハイブリッドの車買取相場を調べる

自作・加工 - シフト・スイッチ - 整備手帳 - エスティマハイブリッド

注目のワード

トップ 内装 シフト・スイッチ 自作・加工

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    E52エルグランド パドルシフト35GTR移植御利用頂きました☆

    E52エルグランド パドルシフト35GTR移植 手元でシフトのアップダウンが出来ます。

    難易度

    • コメント 1
    2011年8月10日 11:12 Bee☆Rさん
  • ドアミラースイッチ&周辺のスイッチのLED打ち替え~の巻き!!

    本日の最難関(-_-;)…ドアミラースイッチの分解作業… こじってこじってするも固くてなかなか分解出来ません(ToT) 20分の格闘の末に基盤摘出成功(;´д`) こちらもエルパラさんの3216白チップの打ち替えです(^-^) 組み上げる前に点灯チェックです。 また格闘したくないですから~( ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2014年11月24日 20:56 ☆たまごボ~ロ☆彡さん
  • シフトノブ 本革の張替え

    シフトノブの本革が傷んだので、張替えに挑戦しました。 作業途中の写真を撮り忘れた為、完成写真のみです。 先ずは元の革を剥がすのですが、しっかり貼り付けてあるので、この作業が一番大変でした。 次に剥がした革のサイズに合わせて新しい革を切り出し。 あとはボンドで貼り付けました。 革は柔らかく肌触り滑ら ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年8月19日 20:31 ひで22さん
  • 後席スライドドアPWスイッチLED打ち替え~の巻き!!

    スライドドアPWスイッチを外すのは…内張りをバリバリする必要があります(-_-;)… 内張りを手が入る程度剥がしてスイッチパネルを固定しているネジ3本を外して爪を解除してやれば外れます。 さらにパネルからスイッチ部分を分解します( ´∀`) 先日、助手席側のスイッチ部分をばらしたので…楽に分解完 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2014年11月30日 19:02 ☆たまごボ~ロ☆彡さん
  • スライドドアスイッチ取り付けのみ(^^;

    運転席側 こちらはスイッチのうらにコネクターあるため、干渉しますのでカットします。 ホルソーないため、3ミリの切り裂きで少しずつ穴あけそこから広げーのしてあけました。雑だ(笑) スイッチ、内張り納めて終了。 とりあえず納めだけです。 助手席側は干渉せずに入りました。 茶色のコネクターなければ干渉し ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年4月16日 00:24 ☆AHR20エスティマ☆さん
  • リアスライドドアスイッチ取り付け①

    さてスライドドアのポチがーから配線とるか。 パネルをはずしーの アナをあけーの 配線を保護チューブにしょわせてみた。 借りにドアをあけ閉めて バリバリ(^^; 配線が突っ張り蛇腹がうまくもどらなくなった(;_;) なので、ポチがーから配線拝借はは却下です。 また内張りをもどして、ポチがー確認すると ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年4月17日 01:24 ☆AHR20エスティマ☆さん
  • GARAX プッシュスターター 勇気を出して?移動!その②

    その①からのつづきです。 いよいよ パネルに穴を開けます。 スターターの直径が約4cm。 当たり前ですが4cmのドリルで穴を開けると PUSHした時、後ろに落ちてしまうと思い 3,8cmのドリルで穴を開けました。 お見事(^^)v 綺麗に かんつーーー\(^O^)/ ここから徐々に削 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年8月16日 21:50 なんなるさん
  • 久しぶりに?ハンダで打ち換えてみた。

    予備? スタートボタンと砲弾LEDがあまっていたのと・・・ ひまだった(^0^;)ので 久しぶりにハンダを使ってみました。 予備??? ばらしと打ち換え途中の写真がない。。。 文字部分はRGB(7色に自動で変わる) インジケーター部分はブレーキで青、ACCで赤。だったかな? 真 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2015年8月30日 21:00 なんなるさん
  • ハザードスイッチ補修

    もうすぐ車検(8回目?)です。 僕の元に来てからは2回目の車検ですね。 8万キロくらいでやってきましたが、もう14万キロを超えました。 さて、車検に備えてハザードスイッチの補修をしようと思います。△マークがすっかり剥げてしまっています。 ガンプラ制作で培った技術を活かして、マスキング😁 お手軽 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年9月22日 18:45 hasuminさん
  • グリップバンド

    お気に入りの社外品シフトノブの付け根の部分(赤枠の部分)が若干動くようになってしまった為、強力瞬間接着剤で補強を試みたところ、仕上がりがガビガビになってしまい、見栄えが悪くなってしまいました。 そこで、いろいろとネットで探しまくって、ガビガビになった部分を隠すことができる商品を探し、ようやく見つけ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年5月29日 19:42 tottsuyさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)