トヨタ エスティマハイブリッド

ユーザー評価: 4.04

トヨタ

エスティマハイブリッド

エスティマハイブリッドの車買取相場を調べる

取付・交換 - メーター - 整備手帳 - エスティマハイブリッド

注目のワード

トップ 電装系 メーター 取付・交換

関連カテゴリ

取付・交換修理その他

  • R-VIT取り付け(ボックスパネル)

    本日納車となりました+。:.゚ヽ(*´∀`)ノ゚.:。+゚ヤッタァー パネル外しの練習しようと外してみました。 爪が長かったのでこの様に引っ掛けて思いっきり真っ直ぐ引きました。 次はココか、と外しにかかる。 ボックスパネルから細く繋がってるので、ココ外さないと運転席前は外せないんだね。 納車前 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2008年4月26日 19:42 タカ月さん
  • パネル穴あけ(R-VIT)

    ココに穴開けます。 アバウトに行きます。 ぼくの型くり抜きは、いつもこの手順です。 シャーペンで形取り。 ドリルで穴あけ。 ニッパー(錆びてる)で間を切る。 カッターナイフ(貧弱)でひたすら削る。 どうしてもやり切りたかったので有り物だけでがんばるタイプです。 棒ヤスリで調節して出来上がり ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2008年3月22日 22:00 タカ月さん
  • R-VIT i-Color取り付け①

    エスハイでは、わからない水温やエンジン回転数を把握し、燃費改善につなげたいということからR-VIT i-Colorの購入をしました。 楽天shopより購入(2007/10/20配達)。本体32000円+ 代引き手数料1000円=33000円で購入いたしました。 取り付けに際し、保護テープ(マスキン ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2007年10月24日 21:25 はすハイブリッドさん
  • R-VIT i-Color取り付け②

    つづきです。 i-Colorのコードをパネルをはずした穴から下へ通していきます。 下からです。 下パネルを外したところから上をのぞいたところです。 パネルを外した穴から光と先ほど入れたコードが見えますので、手で下へ引っ張ります。 本体のコードが下のパネルのところへ出てきた写真です。 ここまで来れ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2007年10月24日 21:12 はすハイブリッドさん
  • ピカッチューン取り付け~メーターパネル編

    ナビ周りやその他の配線の整理も兼ねてダッシュボードまで外します。外し方は「ナビ取り付け」を参考にしてください。 剥き出しになったメーターパネルの下の面にりゃんめんを使って固定します。余剰分は適当に逃がします。 うまいことスリットが入ってたので無加工で貼り付け出来ましたグッド(上向き矢印) 電源はナビのイルミ線から ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2007年8月22日 00:21 m@kuraさん
  • R-VIT i-Color取付

    ゆぐどらしるさんが設置された場所がメーターの視認性、外部から目立たなくかつ純正メーターの計器類を隠さなくてBestでしたので参考にさせていただきました。 メーター周りのパネルを外します。 3ヶ所の止め具の真ん中を指等で押し込みます。 メーター周りの左右の爪を傷防止の養生をして、リムーバーで外しま ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2007年4月15日 14:16 AHR20さん
  • R-VIT i-Color メーターホルダー

    R-VIT i-Colorの取り付けに先立ってメーターホルダーを加工した 加工のポイントは下記2点です ・設置場所をある程度変更出来るように固定しない ・設定等の為に取り外しを容易にする 材料は2点 ・汎用メーターホルダー(Blitz製) ・マジックテープ(ダイソー) 通常はホルダと本体を直接両 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2007年4月14日 01:21 Hi!!Deoさん
  • R-VIT i-Color Metal Black

    作業途中の写真はありません。 ここに穴を開けるのは、あまりにも大変でした。 なので、写真を撮る余裕はなかったです。 また、作業途中はあまりにも雑な光景でした。 写真を撮るには、かなりいい加減な作業工程。 なので、完成写真しかありません。 大変、疲れました。 夜のi-Color

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2007年2月25日 18:18 y2_kさん
  • クルコン取り付け

    バッテリーのマイナスを外して、ステアリングスイッチの時と同じようにホーンボタンを外します。 クルコンスイッチを装着します。 昨日はここで挫折しました。 原因はスイッチをハンドル中心から入れるところを、昨日は逆(横)から入れようとしていたため入りませんでした。 (画像の位置から通すのが正解です) ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 3
    2006年9月3日 21:33 エスハイあきらさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)