トヨタ エスティマハイブリッド

ユーザー評価: 4.04

トヨタ

エスティマハイブリッド

エスティマハイブリッドの車買取相場を調べる

電装系 - 整備手帳 - エスティマハイブリッド

注目のワード

トップ 電装系 その他 その他

関連カテゴリ

その他

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明

    リアハッチ(バックドア)を電動で自動開閉。動画あり

    ハイエースのリアゲートは結構重いんですよね。 しかしこれがあれば快適に荷物の出し入れが可能になります! 既存の純正スマートキーやハッチの取手・フロントのスイッチの全てで電動開閉できます!

    難易度

    • コメント 0
    2019年12月23日 19:59 ヒロイズムさん
  • スライドドア ロック解除モーター交換

    ミニ四駆の物みたいなロック解除モーター( ´థ౪థ) こちらのモーターがお亡くなりになったので、自動スライドが使えなくなったので交換です(笑) まずはスライドドア内装を取外し、ロック解除モーターASSYを取外します。 電源カプラーと解除ワイヤーを取外します。 その後、ロック解除モーターASSY ...

    難易度

    • クリップ 5
    • コメント 0
    2019年4月30日 11:40 松井琢磨さん
  • ハイブリッド警告灯点灯

    近所のコストコへ、息子の自転車を購入した帰りにハイブリッド警告灯が点灯。 124,456kmにて点灯。 ハイブリッド警告灯以外にも賑やかに点灯します。 こちら側にも点灯します。 ハイブリッドシステムが使えないから、VSCも使えないのでこの様な警告灯が点灯するわけですね。 で、警告灯を消す⇒リセット ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2019年3月17日 17:07 けんたろう@赤い衰星さん
  • フォグ・バルブ交換 ついでにオイル交換。

    まずはノーマルとの比較 お値段、2880円はリーズナブル❗ 勿論、購入はAmazon。 白色と黄色のチップがならんで配置されてます。 スイッチのON/OFFを繰り返すことで、色が変わります。 色を変えるには5秒以上の間隔をあけるようです。 基本的には昼光色からのスタート🎵 一応、ファンがつ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年2月24日 07:51 みはるパパさん
  • LEDバルブ

    ある日、Amazonからのご案内。 LEDバルブが期間限定割引。 早速オーダーしたら、箱が高そうな商品到着しました。 ハロゲンとの比較 端面角度が調整可能です リフレクターと端面角度を合わせて取り付け終了🎵 夜が楽しみ❗ ついでなので、見えないところも洗車。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年1月26日 10:58 みはるパパさん
  • ヒッチメンバー配線

    昔は一本一本テスターで探したけど、 今は便利なテールランプに割り込ましカプラーが売っていた。劇的に作業が楽。 ただし!バックドアにバックランプが有るのが・・・ カニちゃんを使って結線を横着しました^^; 赤黒の配線は右ウインカー配線を、ボディを這わせて持ってきました。 内張りの中にバックランプ配線 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2018年8月12日 07:59 たくみちゃん2000さん
  • USB追加

    追加しました

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2018年7月8日 20:56 はっく40さん
  • HIDバルブ交換

    両方共つかなくなったので、交換しました(^。^)

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年7月8日 18:10 chopper7さん
  • ハイブリッドPCUにアーシング

    サウンドPCを、バックミラー裏に装着したら、重さで落ちてきてしまう事象が頻繁。 なので、エンジンブロックにも貼れてしまうような、超耐熱強力粘着をしてもらいにショップへ・・・ もちろん、無償対応してください・・・ ますが、悪魔のボスもいて囁く・・・「やるんでしょ?」って・・・ ハイハイハイ・・ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2018年7月7日 15:03 SUGIモッチさん
  • ノイズ対策にフェライトコア

    オゾンブースターの宿命である、電極から発生しているであろうノイズ。 ラジオ・テレビ・DVDも、ナビ本体の画像は走らず、フロントとリアにある増設モニターのみ、チラチラと。 と言うことはとりあえず、ラインで乗ってしまうのか? と言うことで、ラインにフェライトコアをかまします。 結果としてわからず ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年6月15日 20:39 SUGIモッチさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)