トヨタ エスティマL

ユーザー評価: 3.98

トヨタ

エスティマL30/40系

エスティマLの車買取相場を調べる

自作・加工 - エアロパーツ - 整備手帳 - エスティマL [ 30/40系 ]

トップ 外装 エアロパーツ 自作・加工

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • フロントバンパー ニコイチ ~番外編~動画あり

    PP溶着の動画です^^; たぶんまったく参考にならないと思いますが(笑 ※室内での作業はやめた方がイイです。溶着することにより大量のダイオキシンが発生するらしいので。。。 溶着作業をする方は自己責任でお願いします。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2011年9月8日 15:06 さん
  • リアバンパー、加工②

    前回の続き~(^w^) マスキングテープでカットするラインを決めます(^O^) カット後~♪ 今回もカットはグラインダーです(笑) Aラインの所を奥にオフセットする為、 表からアルミテープで固定♪ 裏からFRPを張り付け~(^w^) こんな感じになる予定( ̄∀ ̄) 今日はここまで♪

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 4
    2010年9月7日 21:01 勇弥@Boldnessさん
  • マフラー開口部手直し

    時間がなくてズタズタな仕上がりでテープがみっともない(T-T) 安直な仕上がりですがVIPスタイルらしく良い出来映え🎵 シンプルながら迫力あるローフォルム(^。^)y-~

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年6月17日 21:44 ヒロバース884さん
  • フロントバンパー加工、第2弾

    某エスティマ乗りさんから譲り受けたバンパー。 このまま付けると着地ですw エスティマのバンパーを半分に切って~ 某SL乗りさんから譲り受けたバンパーをくっ付けて~ はい!! 見事に合いませんwww さて、どうしたものか…

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2012年6月17日 22:57 勇弥@Boldnessさん
  • リアバンパー、加工④

    マフラー開口部を立体化する為に、割り箸を使って土台を作ります(^O^) 割り箸はホットボンド(グルーガン)で固定( ̄∀ ̄) 恒例の!? パテを盛っては削っての繰り返し~(^w^) こんな感じです(^o^)/ 今日はここまで♪ もう少しで完成かな?(⌒~⌒)

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 5
    2010年9月12日 22:58 勇弥@Boldnessさん
  • リアバンパー、加工③

    マフラー開口部のパネルをFRPで作成(^w^) マフラーを通す為の穴をジグソーでカットo(`▽´)o マフラー開口部を少し奥にオフセットする為、枠部分に使うパーツを作ります(^O^) 2のパネルと3のパーツを使ってガムテープで仮固定!! 後々の事を考えたらアルミテープの方が良かった…(-o-;) ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2010年9月9日 20:55 勇弥@Boldnessさん
  • フロントバンパー、ニコイチ加工④

    パテを盛る前に… PPは180番、FRPは60~120番でペーパー掛け(^w^) (板金屋さんの話によるとPPは180番位が丁度良いとのこと) ペーパー掛けをして、こんな感じ~(^w^) いよいよパテ盛り~(・o・)ノ パテを盛っては削っての繰り返し~♪ この作業は何気に好きです(^w^ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 5
    2010年8月30日 23:53 勇弥@Boldnessさん
  • 純正リアバンパー加工(爆) 貼りネタ

    またテープで影を付けてみました 少し曲がってるかな???汗 けして近くでは見ないように・・・

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2008年5月17日 11:06 Daksさん
  • 今更の鮫の歯隠し^^

    これ^^みんな隠してるので♪ 用意する物☆ 今回はカーボン調のカッティングシート使いました。 んで今後取り返れるように型紙のデータを残したいと思います^^ 下に敷いてあるコピー用紙も含めて用意するのはこれだけ♪ まず歯にマスキングテープを隙間無く貼り マッ○ーで歯型を写しとります 綺麗に(線がずれ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2008年5月11日 12:43 さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)