トヨタ エスティマL

ユーザー評価: 3.98

トヨタ

エスティマL30/40系

エスティマLの車買取相場を調べる

インテリアパネル - 整備手帳 - エスティマL [ 30/40系 ]

トップ 内装 インテリアパネル

  • カップフォルダーLED仕込み

    遅らばせながら仕込みましたσ(^-^;) まずカップフォルダーをはずします フォルダー上部につめがあるので プラ板なんかを差し込んで引き抜くと 簡単に外れます! 今回は『ワコーイルミ』が丁度良さそうだったのでそいつを使用しました 仕込んだらこんな感じです! 割と明るいです!(☆o☆)キラキラ ミ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2008年2月14日 21:50 Wood団長さん
  • 車内ドアノブ交換

    ここまでやって 写真撮ってない事に気付いた。 まずメッキハンドル。 2本のワイヤーを外して サクッと交換します。 この作業には関係ないですが アタシは作業中に 窓を開け閉めする場合が多々 あるので、予備のスイッチを 繋いであります。 ちょっと暗くなったけど... (写真もベゼル本体も) 定番の ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2014年8月20日 23:26 パピコ@こちらは閉鎖さん
  • リアクォーターガラス修理

    パネル制作中、クォーターガラスの ボルト折るという、痛恨のミスを 前回、やっちまったんで( ̄▽ ̄;) ディーラーで部品発注。 先日、届いたので取りに行き ついでにETCの件ですね。 さて、作業開始です。 クォーターガラスを外します。 問題のステーを交換しました。 手に持ってるのが、折れた方。 中 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 2
    2016年10月16日 21:22 パピコ@切秀さん
  • MZMサイドパネル取り付け

    MZMのサイドパネルを譲って頂いたので、早速取り付け。 フロントは、ドア右下(助手席は左下)のメクラ蓋中のナット1箇所と、11箇所クリップを外します。 リアは後方のボルト1箇所と、11箇所のクリップをバキバキと外しました。 MZMは、上部に両面テープ、下部はクリップが入っていたL字金具2箇所に、ボ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2009年6月27日 17:08 エスチマックス♂さん
  • ステップLED照明

    前に購入したエーモン製のレンズカバー(3連フラットLED用)にその他のパネルと合わす為、木目調(茶木目)シートを貼り、残光ユニット、カプラーを平型端子で結線。 LEDを取り付ける場所を決め、電動ドリルでゴード2本通せるくらいの小さい穴を開け、線を通してから平型端子を取り付ける。 配線止めをセットし ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 3
    2009年10月31日 22:27 masa2026さん
  • オーバーヘッドコンソール制作①

    ※この作業はずいぶん前から 気が向いた時にだけ、ボチボチと やってきた作業です。 遥か昔(笑) ワゴンRのハイマウントのカバーを 利用したスイッチBOXを作ろう!と 考えたんですね (^ω^) でも、少し大きめに作ろう!と 考えてしまったので ( ̄▽ ̄;) かなり手間がかかってます(笑) ま ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 4
    2017年5月7日 14:45 パピコ@切秀さん
  • 木目化その1

    オートバックスの閉店セールで格安で購入した茶木目のカッティングシートでしばらく遊んでみよう企画。最初の犠牲者(?)はこのパーツ。ちなみにカッティングシート貼るのは初挑戦です! 完成…曲面がガタガタすぎ_| ̄|○ もっとじっくり伸ばさないといかんらしい…。 取り付け完了。ぱっと見はいいんですけどよー ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2009年10月6日 23:04 Simatakaさん
  • カスタムメイクシート(木目調)・その3

    昨日に続き残り2つのパネルのシート貼りです。 シートが不足していた為、少し離れたSAB(環七王子神谷店)に足を運び同じシートを購入。 戻り次第、直ぐに作業開始。作内容はその2の通りで、いきなり作業完了写真です。 取付写真はその4(完)で紹介します。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2009年10月11日 21:08 masa2026さん
  • 黒木目パーツ装着

    ようやく黒木目パーツ装着しました。まずはメーター周り。 (装着前) 装着後 黒木目アップ画 フロント全体~。ようやく黒木目化できました。(≧∇≦)ハンドルとの相性もよくウッドハンドルは通常のよりも少し細目なんで、なんか運転しやすいかな☆外から見ても内装の雰囲気が変わったのが乗る前に嬉しく思います ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2012年3月4日 17:11 アル☆タカさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)