トヨタ エスティマL

ユーザー評価: 3.98

トヨタ

エスティマL30/40系

エスティマLの車買取相場を調べる

マフラー - 整備手帳 - エスティマL [ 30/40系 ]

トップ エンジン廻り マフラー その他

  • マフラーリング アルミテープ貼り付け

    この分野の先人の方の情報で、トヨタがこの施工も効果ありと発表しているということで、早速やってみました。 既に、ステンレスタワシでアーシングもどきをしているので、あまり期待していませんでしたが、エンジンスタートで排気音がワントーン静かになりました。 走行時には若干ですが、トルクアップした感があります ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2019年7月21日 13:28 コッペパパさん
  • マフラー延長♪

    マフラー交換して出口が引っ込んでしまったので砲弾の太い方がエアロとツライチになるように延長してもらいました(^o^) (^o^) (^o^) (^o^)

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2014年1月13日 18:48 タカチャさん
  • 中間パイプ、リアピース加工

    写真は全然ないんですけども リアピースはいただいたステンたんかんを2本出しに 中間は今まではタイコだけたんかん溶接してストレートにしてましたが 純正の中間は非常に擦りやすい低さになってまして ほとんどたんかんにしましたww これだけでサイドはひきずってもマフラーはひきずらない快適になりました(*^ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2017年6月11日 23:51 ゆーき@朱莉桜パパさん
  • ステンレス束子 マフラーアーシング

    100均で売ってるステンレス束子を使って、マフラーアーシングに挑戦です。 既にトライされている先人の皆さんの情報を参考に取り付けました。 先ずタイコの吊り下げ部にねじって巻き付けます。 2ヶ所目は、タイコとセンターパイプのジョイント部 3ヶ所目は、触媒とフロントパイプのジョイント部。 取り付ける ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年6月16日 13:28 コッペパパさん
  • ステンレスタワシ?

    マフラー交換したいけど… 音がデカくなるのは困るんで 現状、マフラーカッターですが。 こんな感じですね。 間違いなくカッターですよ感(笑) 最近、面白いネタを発見したので 対策を兼ねて試してみます。 タイトル見て分かるように ステンレスタワシです。 100円ショップで購入です。 まずはドーナ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2017年1月4日 11:37 パピコ@切秀さん
  • マフラーのアーシング①

    先日、某鉄工場に行った時に 関係者から貰った平編みワイヤー。 前から気になってたオカルト系に 着手してみました(笑) 適当な長さに切って、クワ型端子を 両端に付けます! あまりに適当過ぎたので(笑) こんな所しか取付け出来ず… 試しに1ヶ所だけ(  ̄▽ ̄) 特に、効果は期待してません。 また ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2016年12月11日 16:21 パピコ@切秀さん
  • RS★R 等長フロントパイプ取り付け

    交換前純正パイプ。 交換時間はショップ作業のため推測。 交換後等長フロントパイプ。 フロント、リアの出口から均等になる。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2011年9月3日 23:27 omukazuさん
  • マフラーサイレンサー装着

    久しぶりにサイレンサーを装着。今まで結構な爆音だったのがウソみたいに静かに。 これで車検も余裕でクリアできそう(^o^)

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2012年4月15日 17:18 ゆーふぉーさん
  • サイレンサー装着の図

    確かに静かになりますが 冠婚葬祭用です。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2007年6月16日 08:08 Daksさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)