トヨタ エスティマL

ユーザー評価: 3.98

トヨタ

エスティマL

エスティマLの車買取相場を調べる

取付・交換 - 電装パーツ - 整備手帳 - エスティマL

注目のワード

トップ 電装系 電装パーツ 取付・交換

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    動画で解説!取り付け方 ホンダ JF5/6 N-BOX専用 LEDルームランプセット動画あり

    ホンダ JF5/6 N-BOX専用 LEDルームランプセット 動画で解説!取り付け方 youtubeへのリンクから再生頂けます!

    難易度

    • コメント 0
    2024年4月16日 18:17 YOURSさん
  • ヘッドライト クリーニング

    最近ヘッドライトがまた黄ばんで来ているので、磨き作業を行います。 先ず、ライト全体に液体コンパウンドをざっと塗布します。 ハンディドライバーに磨き用スポンジを取り付け施工開始! 手でコシコシすると疲れるので、とても楽にムラなく出来ます。 しばらくあててると、薄茶色の色が浮いて来ます。 汚れている証 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2019年12月8日 18:25 コッペパパさん
  • レーダー交換

    これと言って不便も文句も無く、オービスなどの位置更新は、スマホを使って更新をするタイプのコムテック ZERO9VSを使っていたのですが… たまたま入ったオートバックスで、コムテックの最新版を発見❕ OBDからの情報も取れて良いよね👍 (でも、インフォタッチ有るし😅) その他、何個か見てると、w ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2016年2月23日 20:41 RS-hiroboxさん
  • 電圧計&USB付きスイッチ

    久々にエスティマを(笑)何気にインターネットで閲覧してたら見付けました。USB端子でスマホも充電でき、電圧計付きで電圧状態も把握できます。 トヨタ用スイッチサイズなので出っ張る事もなくジャストフィット。違和感もありません。USB端子カバーが付いているのでホコリも入りません。 ステアリングの間から常 ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2015年12月6日 16:46 ACR参零式さん
  • スライドドアポチガー!

    実は結構前にスライドドアポチガー化をしていたのですが、やっぱり長押しが子供達から不評で…… 遅延リレーをヤフオクで相談させていただき購入して本日取り付けしました! 自分のエスティマACR30アエラスは、マイナス制御リレーで問題なく動作しました。 リレーを取り付けするのに写真がとても少ないん ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 3
    2015年12月12日 21:06 まさひろまるさん
  • 追突防止レーザーフォグキット取り付けヽ(´ー`)ノ

    これが噂??のレーザーフォグキット 地元では見かけないので 今回は激安価格のやつをお試しで 取り付けてみました。 穴をドリルであけてリアハッチに 配線取り回し ポジション配線に接続して 常時点灯にさせます。 取り付け完了 点灯ON! ひとまずパシャリ!撮影(@_@) 昼間なので はっきり見えない ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年1月27日 13:29 エスティマジックさん
  • シガーソケットよりもUSBソケットでしょ!!

    久々の整備手帳 整備手帳ってほどでもないけど とりあえず前の車から外したまま 放置してるので 盲カバーからUSBソケット化のヤツ シガーソケット使いたくないってのも あり今回も再設置 つけてない時はシンプルになります このミニ平形ヒューズ30A 使いまして増設致します 使用場所は ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2014年5月6日 22:24 北Q州Eggさん
  • トヨタ純正3方向フロントカメラ

    かなり前に仕入れたブツ。 トヨタ純正3方向フロントカメラ。 やっと取付ける気になりました(笑) アタシのエスには、カメラの配線など どこにも見当たらないので( ̄▽ ̄;) 新たに作る事になります… 以前着けてた、社外品は12Vなので 使いません。 まずはカプラを取り去ります。 写真の切断してある2 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 1
    2017年8月27日 15:17 パピコ@切秀さん
  • エアコンパネルLED化

    エアコンパネルのLEDが切れました。 オーディオの所のパネルを外します。 バラします。 死亡したLED(T4.5?) 完成~( =^ω^)

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年6月16日 22:09 あやティマさん
  • ホイールLED加工取り付け LED延長画像点灯動画追加🈶動画あり

    ローターカバーにLED取り付け ホイール内にLEDを光らせます。 今回はリアのみ 昼間点灯写真 ローターカバーにLEDテープを両面テープで貼り付けて 何カ所かドリルで穴を開け針金で両面テープはがれ防止の為固定 配線取り回しがめんどくさかった(@_@) 夜間点灯写真 ブレーキ連動点灯にしました。 ス ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年1月17日 00:04 エスティマジックさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)