調整・点検・清掃 - ランプ、レンズ - 整備手帳 - GR86
注目のワード
-
ヘッドライト光軸調整&エンジンオイル交換(3回目、ODO11,506km)
先日のローダウンで光軸がかなり下がり気味だったので、オイル交換と同時にヘッドライトの光軸もついで調整してもらいました。
難易度
2025年6月8日 18:37 Diezel86さん -
ヘッドライト光軸調整
車検前の光軸調整です壁まで距離取れないのでだいたいで基準内に確実に収まるであろう位置に調整 光源の高さと壁までの距離分かればオッケー 今まで落ちたことないので大丈夫でしょう ちょっと下向いてました 左右は目視でだいたいオッケーなのでそのまま 調整方法は他の方のやり方調べましたが、しばらく悩みまし ...
難易度
2025年2月3日 14:34 マサ㌧さん -
ZN8/GR86 ヘッドライト光軸調整
光軸がだいぶうつむいているので、「上を向いて歩こう」計画です! ランプユニットの2か所に光軸調整ダイヤルが付いています! 上下だけの調整ならば、車両内側のダイヤルの調整でOK! 助手席側(車両内側)! この車は、今までで一番ダイヤルへのアクセスが良いので楽ちん! カバー一つ外すことなくすぐに目 ...
難易度
2024年1月22日 20:58 KSK_VN5→FL1→ZN8さん -
オートレベライザーのリセット方法(B型)
【訂正】 GR86はレベライザーのリンクはありません!(リアのアーム周りが全く同じ作りのWRX STIと勘違いしてました) レベライザーの制御はGセンサーのみ?? kasikasiさんに教えてもらった方法でZN8(B型)もリセットできました。 ■以下レベライザー初期化手順 IG ON OBD ...
難易度
2023年11月13日 22:31 morly3さん -
ライトセンサー感度調整(再)
少し暗めの日陰に入るだけで点灯していたヘッドライト。 1ヶ月無料点検の際にライトセンサー感度を-20%に調整してもらいましたが、それでも高架下の通過等の際に点灯することが多かったので、MAXの-40%にしてもらいました。 これで点灯頻度が感度0%時の1/3位になりました。(主観) でも一旦点灯した ...
難易度
2023年10月26日 08:02 シバスチャンさん -
ヘッドライトの光軸調整
車高調を組んで車高を下げ、ライトの光軸も下がったので調整しました。忘れ防止のため記載 光軸の調整箇所。右ライト側 左ライト側 壁などわかりやすい場所にライトを照らして 、光の境目の部分に養生テープなどを貼って調整前の目印にします。 光軸調整ダイヤルの歯車に+ドライバーを差し、回して調整します。 G ...
難易度
2022年10月15日 18:46 菊@MAXさん -
テールランプ付近塗装剥れを確認
車両を点検した際に、テールランプとボデーのクリアランスが狭い部位で、ボデー上塗が2箇所剥がれていることを確認。 線状にテールランプのエッジに沿い下地を削らない程度の塗装剥れあり。 こんなのさっさと自分で塗って、隙間にエプトシーラーでも挿入してしまえば良いけども、今後の再発も考えDに相談する ...
難易度
2022年10月14日 15:25 さわにゃんさん -
ヘッドライト光軸調整
定番の光軸調整に使う、長めのプラスドライバーを用意します 左右とも一番両端の調整ボルトをドライバーで締める方向 根元のボルト側で見ると緩める方向に回すと 上向きになります 最初は過去のレクサス数台と同じように半回転上げる方向に調整しましたがほとんど変わらず 合計、上げる方向に3〜4回転 回しました ...
難易度
2022年8月30日 23:26 はげおやぢさん -
マイページでカーライフを便利に楽しく!!
イベント・キャンペーン
-
2025/08/14
-
2025/08/13
-
2025/08/09
最近見た車
あなたにオススメの中古車
-
トヨタ GR86 1オーナー アイサイトコアテクノロジー 後(群馬県)
364.9万円(税込)
-
ダイハツ ネイキッド 検 2年/5速MT/ターボ/4WD/ETC/ドラレコ(福島県)
45.0万円(税込)
-
ジープ グランドチェロキー 弊社試乗車 新車保証継承 2.0Lターボ(東京都)
672.0万円(税込)
-
トヨタ ハイエースバン 禁煙車 両側電動ドア 衝突被害軽減システ(広島県)
409.9万円(税込)
注目タグ
ニュース
Q&A
あなたの愛車、今いくら?
複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
