トヨタ GR86

ユーザー評価: 4.76

トヨタ

GR86

GR86の車買取相場を調べる

自作・加工 - インテリアパネル - 整備手帳 - GR86

注目のワード

トップ 内装 インテリアパネル 自作・加工

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    LEDダウンライト装着例(ハイエース流用)

    アルファードやプリウスなど最近の車種には、センターコンソ-ルをほのかに照らすLEDダウンライトが装備されています。 ランクル70には装備が無い為、ハイエースの純正パーツを流用して装着いたしました!

    難易度

    • コメント 0
    2015年7月9日 13:23 ヒロイズムさん
  • ジェットエンジン型エアコンダクト取り外し方(運転席側)

    運転席のドアを開けたままの作業となります。 時間は2分くらいです。 右側のパネルを外します。 内張り剥がしがあると便利です!たぶん素手でもいけます。 ⭕️丸印のネジをプラスドライバーで外します。 ここもネジを外します。 あとは素手で手前に引っ張ると簡単に外れます。 これでドラレコやレーダー探知機の ...

    難易度

    • クリップ 9
    • コメント 0
    2022年1月11日 15:25 い~たんさん
  • GR86センターコンソール 外してみた!

    カーボンシートを貼り付ける為にセンターコンソールを外してみました。みんカラにはまだアップしている人が見当たらなかったので自力でやってみました๛ก(ー̀ωー́ก) 関係ないエアコンパネルなども外してしまった為割と時間かかりました。。。 使用したのはドライバーとプラスチックの内張り剥がしです センター ...

    難易度

    • クリップ 6
    • コメント 0
    2022年2月22日 08:01 い~たんさん
  • Aピラー アルカンターラ調シート貼り付け

    Aピラーにアルカンターラ調のシートを貼り付けました。 Amazonで購入、135cm×30cmで1900円でした。 このサイズでAピラー左右分(ミスらなければ)足ります。 初めてやりましたが純正並みに綺麗に貼れたと思います。 端の処理が難しかったです。 よくキレるハサミとカッターがあると作業が捗り ...

    難易度

    • クリップ 5
    • コメント 0
    2022年11月12日 22:06 ttef210さん
  • 最新版 カーボンシート施工 センターコンソールパネル編

    最近キズが増えてきたのでセンターコンソールにカーボンシートを貼り付けました センターコンソール、外すのが大変でしたがなんとか部屋まで持ってこれました😅 花柄のマスキングテープで型取りをしていきます マスキングテープをそおっと剥がしてカーボンシートに貼り付けてだいたいの大きさにカット だいたいの大 ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 0
    2022年2月22日 21:26 い~たんさん
  • シートラッピング

    エアコン吹き出し口を取り外し3つにバラします。 真ん中のパーツにはカーボン調シート、 右側のパーツにはスエード調シートを施工していきます。 エタノールで脱脂しヒートガンでシートを温めながら貼り付けます。 このスエード調シートは伸びと粘着力が中々よく角や曲面でも施工しやすいです。 貼り付けたら余 ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2023年1月23日 19:44 noraneko_GR86さん
  • スウェードシート貼り

    以前Aピラーに貼った時の残りで、乗り込み時の傷防止に貼りました。 なんか、余計に汚したく無くなったような気が。。笑 リアガラスに乱反射するこいつにも貼りました!

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2023年2月5日 15:24 pond8さん
  • 7インチナビ周りパネル作製

    ナビ適当に付けたら枠のど真ん中にきました 上に寄せると下にETCが入ります ナビ取付ビス位置探すとピッタリのところがありました USBケーブルは左の隙間から マイクは右側に貼付け ETCを下面に貼付け ETCの横に小物入れ付けてみたけど 見た目がイマイチなのでやめました 隙間を埋めるカバーはアルミ ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2022年6月6日 00:27 マサ㌧さん
  • USBメモリ用コネクタ埋め込み 第三弾

    純正のパネルにSecond Stageのパネルを貼り付けて、くり抜くための目印穴を開けます。 養生テープを貼って、リューターで穴を開けます。 USBのコネクタを取り付けるアダプタを嵌め込んで完成です。 クルマに取り付けます。 フェイクレザーで仕上げていましたが、周りのSecond Stageのパネ ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2023年9月17日 15:32 SMP8634さん
  • エアコンダクト、シフト周り塗装

    まずはエアコンダクトを外しました 笑 ネジ1本なので特に難しいことはないかと。 裏側のネジを1つ外してから 青丸の所は深くツメが掛かっているので、 赤丸の2つのツメを外すと取れるかと思います。 塗って〜とかは特別なことはないので、完成です 笑 色はRX-7のスピリットRのガンメタです。 こちらは気 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2022年5月29日 21:03 pond8さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)