トヨタ GRカローラ

ユーザー評価: 4.76

トヨタ

GRカローラ

GRカローラの車買取相場を調べる

取付・交換 - 電装パーツ - 整備手帳 - GRカローラ

トップ 電装系 電装パーツ 取付・交換

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    動画で解説!取り付け方 ホンダ JF5/6 N-BOX専用 LEDルームランプセット動画あり

    ホンダ JF5/6 N-BOX専用 LEDルームランプセット 動画で解説!取り付け方 youtubeへのリンクから再生頂けます!

    難易度

    • コメント 0
    2024年4月16日 18:17 YOURSさん
  • トヨタ純正プレミアムホーンに交換

    どれほど頑張ってみてもシングルホーンの音に馴染めなかったので、デュアルホーンに交換することにしました。 使うのはトヨタ純正プレミアムホーン(品番:08522-12030)です。 ネットショップで購入するよりも安かったので、トヨタディーラーで購入しました。 カプラー付きの2分岐ワイヤが同梱されて ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2024年3月25日 17:39 EPK’sさん
  • フォグランプ交換

    純正フォグランプ→社外フォグタンプに交換します。 用意したもの ◯フォグランプバルブ(今回は社外LEDバルブを使用) https://store.shopping.yahoo.co.jp/dopest/l1bfogd002.html 用意した工具 ◯マイナスドライバ-( ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2024年2月8日 18:56 masa612さん
  • GRカローラ ドラレコ、レーダー配線通し

    電源取りはエンラージ商事の電源取り出しタイプBを使用。 配線通しのために左側Aピラーを取外します。 まずはピラーを引っ張り写真の状態まで浮かせます。 写真の赤丸2箇所を押し込みながらクリップを引っ張り、ボディーから取外します。 クリップは写真の2箇所です。 ツィーターのコネクタを外せばAピラーが ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2024年2月1日 12:09 りふれさん
  • トヨタ プレミアムホーン

    多くの人が取付について記載されているので、変わった視点で書きますね。 2個目のホーン、なるべく対称の位置に取り付けたいけど、、、という話です。 この赤丸の穴を使用してホーン取付したいけど、穴にネジ山がないので、裏からナットをメガネレンチで固定しつつ、前からボルト締めて、、、と、大変なので! 変わっ ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2023年7月29日 13:26 かとちゃん@チロチロさん
  • Yupiteruレーザー&レーダー探知機A1100a

    スピードは控えて運転するつもりですが、万が一のために買いました。さてどこに設置しようかと迷った末にサンバイザーの横にすることにしました。この機種の便利なとこは無線LAN接続ができることで、エンジンをかければ自動的にデータアップデートします。 こういったパーツを設置する場合、配線を綺麗に処理すること ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2023年8月13日 21:31 pain_in_the_ne ...さん
  • フットライト取付

    車を変えると毎回取り付けている フットライトです。 接続は、常時電源、イルミ電源、マイナス、ドア信号、フットランプ用LEDです。 助手席グローブBOXしたを外すと 電源取り出しカプラーがあります。 白い方が電源取り出しカプラー 取り出せるのは、常時電源、ACC電源、マイナスだけですGRカローラ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 3
    2023年6月4日 18:19 RA工房さん
  • レーダー探知機位置変更【完結編?】

    試行錯誤の上、レーダー探知機の 良い固定方法が見つかりました(^_^)v まずは、付属のステーを削ったりしましたが、 どうも曲面への貼付で収まりが悪い(^_^;) レーダー探知機のステーとして、 アマゾンでなにか無いか?探してたら 良いもの見つけました。 しかも、約300円程度 ペルシード(pel ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2023年12月29日 10:12 かとちゃん@チロチロさん
  • レーダー探知機位置変更

    EPK'sさんから、ソフトパッドへの両面テープはあとが残る恐れありという情報をもとに取り敢えず位置変更。 テープ跡は無かったのでまずはひと安心。 仮位置でドリンクホルダー上に鎮座。 ここでもいいのかなぁ(^_^;) 後はメーター右側の上のプラスチック部に貼り付け?やはりフロントガラスの上に吊るそう ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2023年12月23日 08:47 かとちゃん@チロチロさん
  • エンジンかけたままドアロックができるキット

    タイトル通りの商品です。ドアのロックスイッチを長押しする事でノーマル状態にも戻す事が可能です。また、純正のセキュリティにも対応しています。 グローブボックスを外します。左側のダンパーを外してボックスを内側に押し潰すだけです。ツール不要です。 このコネクター群にアクセスできるようになります。 コネク ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2023年10月18日 12:16 pain_in_the_ne ...さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)