トヨタ GRヤリス

ユーザー評価: 4.57

トヨタ

GRヤリス

GRヤリスの車買取相場を調べる

車高調整 - サスペンション関連 - 整備手帳 - GRヤリス

注目のワード

トップ 足廻り サスペンション関連 車高調整

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    車高調整の方法 ~ねじ式 その②~

    続きまして、ショックアブソーバとスプリングが別々に設置されているタイプの車高調整方法をご説明します。最近では多くの車種のリアに採用されています。 そして、スプリングの上側もしくは下側に、車高調整をするための部品が装着されています。テインではH.A.S.(ハイトアジャストシステム)と呼んでいます。 ...

    難易度

    • コメント 13
    2013年5月17日 10:50 TEINさん
  • 車高前後調整 ヘルパースプリング取り付け

    リアの車高がかなり低くなったので硬めのヘルパー入れてストロークと車高を上げます ヘルパーはHKSのハイパーマックスSの補修品で出る2kのモノを入れました 密着時の自由長は70mmです 値段もお安くおすすめ 完全密着すると思いましたが意外にGRヤリスはリア側軽いらしく半分と少しくらいしか潰れません ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2022年1月22日 14:01 かにPさん
  • バネレート変更とヘルパースプリング装着

    バネレートを上げるためさらに乗り心地が悪くなる。そこでヘルパースプリングを導入。 フロントサスペンションをばらす前にデータ取り。 現状3度。 アッパーアームを緩めて外します。 取り外し完了。 インパクトで分解。 フロントバネレートを3Kアップ。 ヘルパースプリングを装着。 組立完了。 ヘルパースプ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2023年6月19日 14:18 パンデムワークスさん
  • 車高調なのに〜

    車高調なのに、車高をイジると保証対象外になってしまいます。 ネジ部分に赤いマーキングがありますが 減衰力は、イジって良いみたいなので 柔らかい方へ調整しました。 そうしないと、サーキットでもない限り 結構跳ねます。 バネレートもそれなりに高いと思いますので、ショックだけあまり柔らかくすると アンマ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2024年2月25日 17:48 ピヨフジちゃんさん
  • ブレーキローター錆取り&車高1cm上げ

    エンドレスのパッドに変えてから ブレーキパッドの固着が酷くて ブレーキ踏む度にジャダーが出てた ローター外してヤスリがけします 120番と400番使いました パープルマジックで紫に。。。 非常に臭いです ホイールも綺麗に洗浄して エアブローします クソ暑くて汗ダラダラ 40ミリダウンで組んだ後 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2021年7月10日 19:17 T@K@さんさん
  • GRヤリス 車高調節

    フロント 全然下がらなかったので 推薦値 48mmに設定 リア 下がり過ぎたので 推薦値+15の 35mm 数メートル動かしてなじまして フロント655mm リア 653mm フロント 20mmダウン リア 26mmダウン もう夕方でいまいちな写真 多分数か月で 10mmぐらい下がるんじゃないかな ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2020年11月26日 20:35 dokinaoさん
  • 最低地上高、10センチ確保した上での見た目。

    どうしてもフロントのフェンダーとタイヤとの隙間が気になり前回よりさらにマイナス5ミリ下げました。 先日タイヤサイズを225/40R18から235/35R19へ変更したので、数値上はこれまでより8ミリほど地上高が上がっています。 その分、少しバッファ見てマイナス5ミリってヤツです。 指1本入るかな ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2021年8月29日 19:32 YujikunDOTcomさん
  • TEINフレックスZ取り付け(はみ出し対策)

    R32純正ホイール導入後、タイヤサイズが225/50(これもR32純正値)のためか、サイドウォールが左右両方とも15mmもはみ出していたので対策しました。 車高調はTEINフレックスZ。下げ値はフロント35mmリア30mm。減衰はド真ん中。私はフワフワ感じるけど、旦那は問題ないらしい。 フレックス ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 2
    2021年11月12日 00:19 みきRさん
  • 車高調整

    写真を撮るの忘れてたから拝借しました。 せっかくのメーカーチューンなので余り弄りたく無いけど車高が高いのも気になり… レイルのピロアッパーにするとストロークそのままで7ミリ下がると言う事でさっそくお問合せ。 レイルさんではわからないとの事。 じゃあ赤ヤリス先輩に相談したらGRと品番一緒だっ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2023年7月22日 17:36 黄色いトラックさん
  • 車高を適正値に❗️

    車高を適正値にして頂くために、 愛知県日進市にある、 カーサポートフラットフィールドさんに お願いしました。 86でもお世話になり、実績はピカイチです。 先日仕入れた BLITZ DAMPER ZZ-R 取付け、 アライメント、1G締めをお願いしました。 GRヤリスくんを預け、コメダでモーニ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年9月8日 15:18 GR16さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)