トヨタ GRヤリス

ユーザー評価: 4.57

トヨタ

GRヤリス

GRヤリスの車買取相場を調べる

ブレーキ関連 - 整備手帳 - GRヤリス

注目のワード

トップ 足廻り ブレーキ関連 その他

  • 合うのか❔合わないのか❔

    今回もブレーキ関連です 付ける商品はレイルさんのDBSです DBS=ダイレクトブレーキシステムです 一応GRヤリス用では無く MXPA10用です(素のヤリス用) 事の発端はレイルさんからメール来ていて なんとなく見ていたら・・・・ 合いそうと思い、注文 クリスマス価格で少し安くなってました ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 2
    2020年12月23日 21:22 SJW55さん
  • 念の為に

    アルファさんの所のパーツを 注文したのですが、HSRを走った際に ブレーキフルードがタンクから 滲んでいたので気になったので 写真右のタンクカバーも注文しました S6とヤリスのクラッチストッパーと カバーの3点を注文しました ネコポス対応で送料350円でした 素材がノーメックスで出来ている 商品 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2021年2月22日 06:36 SJW55さん
  • GRヤリス RCにHPのブレーキダクトを取り付け

    今回はRZ-HPに標準装備されているブレーキダクトを、 RCグレードの車両に取り付けます 先ずはバンパーを外します こちら左側 フェンダーライナーに切り取り箇所がマーキングしてあるので、 カッターナイフ等で切り抜きます ダクトを取り付けます 10ミリのボルト2本で固定 ダクトの後ろ側 ライナーの ...

    難易度

    • クリップ 15
    • コメント 1
    2021年6月21日 19:45 tak7859さん
  • ブレンボGTSブレーキキット取り付け

    ブレンボ社のGTS 6P0Tキャリパーセットを取り付けることにしました。 ディスクローターも交換となります。 純正のディスクを外すために一度キャリパーを取り外し仮に戻しました。 ブレンボキャリパーを取り付けるプレートをナックルに留めます。 ブレンボキャリパーを取り付けてみたらバックプレート部、赤丸 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2022年12月4日 09:01 パンデムワークスさん
  • audi純正ブレーキ導風板の取り付け

    audi純正ブレーキ導風板の装着レポートを見かけたので取り付けてみます。(タケノコ@白エボさんの記事を参考にさせて頂きました。ありがとうございます) モノはこんな感じ。タイラップも付いてきます。 品番は8V0-407-811(左)、8V0-407-812(右)。audiディーラーで取り寄せできます ...

    難易度

    • クリップ 10
    • コメント 0
    2023年3月30日 16:03 たくぞう@GXPA16さん
  • フロントブレーキシステム冷却対策その3

    先日の続きをアップロードし忘れてました。 富士スピードウェイでスポーツ走行を行うとブレーキ冷却をせざるを得ない状態に。 そこで策をすることの続き作業です。 作業をするに辺り、作業性向上のためフロントバンパーを取り外して作業を行います。 私の車輛はパンデムキットを装着しているためカナードがフォグの配 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2023年1月17日 09:17 パンデムワークスさん
  • RCブレーキ化と16インチ化

    とりあえずRCブレーキローターを取り付けます。 ローター径に合わせてマーキングします。 バックプレートを切ります。 RCブラケットを装着します。 ブレーキパッドをRC用に交換して、キャリパー戻して完成。 良い子はバックプレートをRC用のやつ買いましょう。 ナックルとか、タイロッドとかは18パケ用の ...

    難易度

    • クリップ 8
    • コメント 2
    2022年12月19日 13:06 ぱたさんさん
  • RZHP用ブレーキダクト装着

    まず、必要な部品は以下の通り。 ・ディスクブレーキダクトRH ×1 品番 47791-52010 ¥2,123 ・ディスクブレーキダクトLH ×1 品番 47792-52010 ¥2,123 ・ボルト  No.1 ×4 品番 90119-06451 ¥264 ・スクリュ No.2 ×4 品番 90 ...

    難易度

    • クリップ 8
    • コメント 0
    2021年6月30日 22:15 たくぞう@GXPA16さん
  • キャリパー温度シール加工貼り付け

    純正4POTキャリパーからブレンボ6POTキャリパーへ変更にともないDIXCELキャリパー温度シールを貼ることにしました。 キャリパーのピストン付近へ貼ってくださいとのことでしたが付けれるところ無いです。 取り付けるところへ脱脂。 そして貼り付け。 こちらが左側 下側のみカットで収まりました。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2022年12月12日 17:47 パンデムワークスさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)