トヨタ GRヤリス

ユーザー評価: 4.57

トヨタ

GRヤリス

GRヤリスの車買取相場を調べる

取付・交換 - 駆動系 - 整備手帳 - GRヤリス

注目のワード

トップ 足廻り 駆動系 取付・交換

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    ORCクラッチメンテナンスと自作即興?ツール

    レーシングクラッチと言えば信頼の OGURA CLITCH

    難易度

    • コメント 0
    2018年12月29日 09:37 Bee☆Rさん
  • 修理はじまりました(-1.2kg)

    新車おろして3年目、カスタム(笑)をしてたはずが唐突に修理はじまりました! 高速道路走行中に後方から異音発生。 こんなに大事に扱ってるオレのヤリスが故障やと? 心当たりしかない(笑) ハブボルト交換のときハンマーでシバいたわ(笑) 車両後方からの車速連動系の異音。 ハブ、デフ、ドラシャ、ITCCの ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年4月15日 14:58 amakkoさん
  • 調整式リアアッパーアームの人柱説www

    え~つと・・・ ソンナコンナde・・・ 所謂“CUSCO 調整式リアアッパーアーム装着の件www そもそもコレって・・・ 一体全体、何のために装着する必要があるのか・・・しら・・・シランケド とりま、純正partsとの長さ比較カンケー♪ で・・・ 純正Rアッパーアームの長さを図りつつ・ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2022年2月28日 20:00 individualさん
  • TGR Performance Shift Riser 2.0 取り付け

    シフトを嵩上げするシフトライザーを取り付け。 センターコンソール周りを全て外す。 取り外しについては、先人の方々が行っている作業をご参照ください。 シフトライザーの取り付け。 シフトベース?のネジ穴が合う様に刈り止め。 穴があったら本締め。 序でに、このゴムブッシュをジュラコン製のカラーに交換。 ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 0
    2022年11月26日 12:43 HAL2000さん
  • リアLSDとマフラーを交換

    デフ交換、ショップさんにお薦めされ最初に安く済むリアのみ入れてみました とはいえ工賃だけでも8万円越えです マフラー交換はDIYでも楽な部類ですが、タイミングが合ったので一緒にやって頂きました 以下、交換しての素直な感想を長々書いてしまいましたが タイム削りもしない素人の戯言としてご容赦ください ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2023年2月1日 14:04 田菜さん
  • GRヤリス AIRTEC クイックシフト装着

    明けましておめでとうございます。 昨日ヤリスのエンジンを掛けようとしたらバッテリーがあがってました(涙) はちおさんから譲ってもらったCTEKバッテリーチャージャーのおかげで2時間充電して復旧! で今日は某オクで購入したAIRTECのクイックシフトを装着します。 リンクはエアクリーナーボックスの下 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2024年1月2日 17:24 みっく~さん
  • 強化ミッションマウント(Upper Gearbox Mount Insert)取り付け

    ジムカーナなどで急発進を繰り返すとミッションマウントのボルトが緩むという事例が報告されており、対策としてマウント強化とロックタイト塗布を行うことにしました。 RIGIDさんから強化マウントも出ていますが、今回は純正マウントに追加する形のpowerflex製のブッシュを採用しました。ハードタイプ(黒 ...

    難易度

    • クリップ 5
    • コメント 0
    2022年5月23日 12:28 たくぞう@GXPA16さん
  • 慣らし運転終了_2019km

    2000km走破しまして、慣らし運転終了。 駆動系オイル全交換しました。 全て純正オイルです。 M/Tギヤオイル LV デファレンシャルギヤオイル LT 75W-85 デファレンシャルギヤオイル LX GRガレージ宝塚さんにて交換しました。 交換時ODO:2019km

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年3月2日 19:20 ryota1119@3ナンバ ...さん
  • クラッチ交換

    走行2500㎞を超えたくらいから、半クラ時に「クゥー」と振動と異音が発生するようになり、ディーラーへ相談。 サービス担当者から「不快な音なのでメーカーに事例を確認します。」と返答を頂きました。 メーカーへ問い合わせて頂いたところ、同じ事例があったらしく、ディスク、クラッチセットの無償交換で対応して ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年6月22日 18:54 かずぅSさん
  • またまたトランスファー交換

    オイル交換した際に歯が一枚かけて出てきました。残念ながら交換です。オイルは全く汚れてませんでした。 新品のトランスファー。27274km。今回は約20000㎞もった。前回の約3倍。うれしくないが。 取付後。 外したトランスファー。そのうちばらします。 早速ばらしました。1枚だけかけてました。1枚だ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年9月21日 21:33 ぽんこつヤリス@まったり浅間台さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)