トヨタ GRヤリス

ユーザー評価: 4.57

トヨタ

GRヤリス

GRヤリスの車買取相場を調べる

エンジン廻り - 整備手帳 - GRヤリス

注目のワード

トップ エンジン廻り その他

関連カテゴリ

その他

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明

    JZX81 WAKO`S RECS動画あり

    かなり状態のいいJZX81、カッコいい!! 1JZツインターボ、MT乗せ換え済みです!!

    難易度

    • コメント 0
    2020年2月9日 16:35 ラッシュモータースポーツさん
  • フロントサイドエアガイド

    RCにはついてない部品 ライナーをめくり覗いた状態 ガイドを取り付けた状態

    難易度

    • クリップ 7
    • コメント 0
    2021年8月21日 16:23 ヨシ タケさん
  • YGRクイックシフト取り付け。

    エアークリーナーボックスを取り外し。クリップ2個を外します。 配線を留めている、このクリップが曲者!○の部分を押し外し配線を先に取ります。このクリップはクリーナーボックスを外したら、ゆっくりと下から外します。 みん友さんから教えてもらい、二分割の下部は抜き外し、上部は紐で引っ張りボンネットに固定。 ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 0
    2022年7月28日 14:07 tadachanさん
  • スピード・リミット・ディフェンサー(スピードリミッター解除)取付

    スピード・リミット・ディフェンサー(スピードリミッター解除) ①グローボックス下カバー②サイドステップカバー③足元カバーを外す コネクターを外し作業し易い様にテープを必要なだけ剥がす 配線を切断し圧着端子を取り付ける スピード・リミット・ディフェンサーの端子と接続する 配線にテープを貼りタイラップ ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 0
    2021年5月5日 09:06 kenken86さん
  • エンジンマウント強化

    エンジンマウントを強化するPOWERFLEXのマウントインサートを取り付けます。 この動画を参考にしました。 https://www.youtube.com/watch?v=GOQSCMgowIo&t=4s https://www.youtube.com/watch?v=uBQ1a5x9yM8 ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2023年10月8日 20:39 パンサムさん
  • ノック補正学習値

    車検も近いし、久しぶりにGTSを接続してノック補正学習値をみてみました。 低い数値でした。 街乗りちょろちょろだけなので、仕方ないかも。 なんとなく、学習値をリセットしてみました。 CancheckedでIgnition Advanceを表示させていますが、リセット後、マイナスになりました。 Ig ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2024年3月31日 19:22 Donkiさん
  • オイルキャッチタンク取付

    ここまでは説明書読まなくてもよかったんですが(笑) ステーを付けてタンク取付 パイプを付けていきます 説明書の写真が白黒なので分かりづらい💦 これは間違った配管のやり方です😅 最後にエンジンカバーが付かなくてやり直すハメに💦 これもミス配管 接続する前に正しいか確認しましょう(笑) 配管が上 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2021年5月3日 10:08 WAKA@さん
  • ラジエタシール

    RCにはついていなかったので取り付け

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2021年8月21日 16:18 ヨシ タケさん
  • TーREV取付動画あり

    いきなり完成😅 配管はオイルキャッチタンク取付を見てください(笑) オイルキャッチタンクの配管経路にステーを付けて咬ましただけなので説明書通りの取付方ではありません 取付て大黒PA往復してきました HPに書いてある謳い文句に対しての感想ですが 1.アクセルレスポンスの向上 これは良くなった ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2021年5月3日 10:08 WAKA@さん
  • CUSCOオイルキャッチタンク取付け

    箱の中身はこれらが入ってます。 ホースは150cmのものが入っており、50cmと100cmに切り分ける作業が必要です。 白黒の分かりにくい取説を見ながらつけていきます。 ※今回は大気開放ではありません。 エンジンカバーを外す。 この写真と3の写真の赤丸のところがゴムで付いてるだけなので、引っ張れば ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2023年4月28日 15:38 チェキポンさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)