トヨタ グランドハイエース

ユーザー評価: 3.9

トヨタ

グランドハイエース

グランドハイエースの車買取相場を調べる

調整・点検・清掃 - 駆動系 - 整備手帳 - グランドハイエース

注目のワード

トップ 足廻り 駆動系 調整・点検・清掃

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    ☆ CRUISE R35 GR6 シフトソレノイド鉄粉除去 ☆

    走行距離に比例して必ず蓄積されるシフト ソレノイドの鉄粉。 これを放置しておくと思いがけないトラブル に見舞われます。 GR6ミッションOIL交換時に同時作業での 清掃を行うのがセオリーです。

    難易度

    • コメント 0
    2012年3月31日 18:58 Dai@cruiseさん
  • デフオイル添加剤 (悪あがき)

    以前 ブログでリアデフのプロペラシャフト側からオイルが滲んでたUPしましたが そのままシール交換する予定してたのですが整備士からデフのプロペラ側は調整シビアじゃない?なんて脅すから・・・そういえば昔ランクルでデフから異音の経験が(^_^;)特定の速度でデフがうなったことが・・・日産系は楽だった記憶 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2013年10月20日 20:28 kch (和魂洋才)さん
  • パワステオイル点検

    今日は以前、低速時にハンドルを切ると、カリカリと異音がしていて、相談していた、kchさんが時間が空いていたみたいなので、急遽点検に来て頂きました (≧∇≦) オイルを点検してもらうと……………… ( ̄○ ̄;) 真っ黒けでした(^-^; 次回、オイル交換の約束をして、ツーショット ( ~っ~)/

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 4
    2012年12月2日 18:08 ナリ ちゃんさん
  • トーションバー調整は続く・・

    覚え書きです。 トーションバー調整 2回転締め付けで5ミリアップです。 まだ、フロントだけ低い・・・ 覚え書きです。 トーションバー調整 4回転締め付け 上げすぎた・・・Rrと同じ位の高さに。 もう少し、フロントひくくしたい 夏タイヤに交換 タイヤ径が大きいので・・・ トーションバー調整 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2009年2月1日 17:01 愛知の夢さんさん
  • トーションバー調整2回目

    フロアージャッキがやる気無いので(オイル漏れ 車載ジャッキにて。。。 結構高くまであがるもんですね。 前回、12回転で-30ミリ(ホントは13まわしたw) 今回さらに、8回転で-20ミリ(1回減らして7回転に) 計算式は、約 2.5×ナット回転数=ダウン量(ミリ)です。約ですよ。 右側の ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 1
    2008年10月13日 15:30 愛知の夢さんさん
  • トーションバー調整

    フロント・リアのショックアブソーバー リアの スプリング の交換後 リア下がりは、一目瞭然 タイヤハウスから地面までを測ってみると、 F 715ミリ ・ R 685ミリ フロントが30ミリ高い。 で、トーションバーの調整。 これも初めてだが、ナットを緩めるだけと簡単らしい。 が、ナットのサイ ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 5
    2008年4月14日 10:06 愛知の夢さんさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)