トヨタ グランドハイエース

ユーザー評価: 3.9

トヨタ

グランドハイエース

グランドハイエースの車買取相場を調べる

サスペンション関連 - 整備手帳 - グランドハイエース

注目のワード

トップ 足廻り サスペンション関連

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    ポルシェ997ホイール交換

    ポルシェにアドバンGTを装着

    難易度

    • コメント 0
    2021年2月22日 10:24 ラッシュモータースポーツさん
  • 車高調整・ショック交換

    サイドブレーキを戻して、ATはニュートラルにします、 タイヤに車止めをしてから、 ジャッキアップして、タイヤを外します。 ショックの上側のボルトを外し、 その次に、ショック下側のナットを外せば、 ショックを外すことが出来ます。 ショック下側のナットはなめやすいので、しっかりしたメーカーのBOX ...

    難易度

    • クリップ 5
    • コメント 3
    2012年4月10日 23:34 masa58さん
  • リフトアップ(笑)

    昨日、交換出来なかったことをブログに書いたら、アドバイスを頂いたので早速作業に取り掛かりました。 ウマかけてタイヤ外して、ショックの上部も外し、ロアアームにジャッキ置いてコイル縮めたら、PPバンドで締めて(安全の為に5箇所) ジャッキを下げます。 昨日はここで諦めましたが、今日は余裕でコイルが ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 3
    2014年8月28日 11:14 overlander_gh_ ...さん
  • ショックアブソーバー交換

    購入したときにすでに装着されていたモンロー バンマグナム。 いつの日からか、フロントの轍によるガチャガチャ音に悩まされ原因はショックでありますようにと願い、とりあえず何でもよかったので、ヤフオクで同じものを落札。 相変わらず写真適当。 知り合いの工場を使わせてもらい作業開始。 このとき初めて ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 0
    2013年12月23日 02:45 takuzo78さん
  • ローダウンサス交換?

    友人のグラから(4WD)交換依頼されての作業!! 2WD用ローダウンサスに交換の為少ない盆休を利用して作業開始! 写真は サスの比較 右 4WD用 タナベ サステック (青) 左 2WD用 RS-R (黒) 巻き数が 2WD用が1巻き少ない めんどくさい 右リアから 作業開始 ジャッキUPして ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 3
    2011年8月14日 20:19 龍真さん
  • 簡単コマずらし★

    車高落としてテンションゆる②になったトーションバー… コマずらしやったらテンションアップ=バネレートアップする?って聞いたので→同じグラ乗りのみん友さんにやり方教わって挑戦★ これやる前。 225/45ZR18(外径659㍉)タイヤ履きで 地上~フェンダーアーチまで635㍉ やる前。まだ調整範 ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 10
    2012年3月26日 01:34 Lucky☆Boyさん
  • リバンプストッパー交換

    今まで使っていたリバンプストッパーだと硬すぎて衝撃が強く乗り心地が悪いので、龍真さんに教えていただいた煽りゴム仕様に変更しました(笑) ホームセンターでゴムとボルト、ナイロンロックナットを購入しました ゴムの穴が浅くボルトの頭があまり入らないので、ドリルで1cm弱掘りました そこにM8のキャッ ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 3
    2013年7月1日 01:22 HighSpeedJunkieさん
  • リフトアップその後

    コイルスペーサー組んで、1ヶ月半弱で500km走行。 ちょっと潜って問題が無いか点検しました。 40mmのコイルスペーサーですが、異音防止のため厚めのゴム挟んでいるので、ゴム板潰れても45mm位上がっています(笑) コイルスペーサーのズレも無く(ズレ止め付きなので) 特に問題なさそうです。 ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 3
    2014年10月7日 23:59 overlander_gh_ ...さん
  • 40mmリフトアップ

    ようやくリフトアップする事が出来ました! 作業自体はゆっくりやって1日でしたが、材料揃えるのに専用パーツが無いので、既にリフトアップされている方々より色々とアドバイスを頂き何とかやれました。ありがとうございます! リアのスペーサーは30㎜でも良かったかと。

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 2
    2017年5月22日 18:37 quickseekさん
  • Nipple (*^。^*)

    今回こっちじゃないよ(*^。^*) どれが付くのか分からなかったので 各種類もらってきました(^^♪ 使用したのは丸で囲ったもです。 純正ではボルトで蓋がしてあるので それと付け替える形になります(^O^) はい!出来上がり~ 非常に簡単(^^)/ これは締め付けた時の角度もよく 次回からハン ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 1
    2013年9月28日 20:23 kch (和魂洋才)さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)