トヨタ ハイエースワゴン

ユーザー評価: 4.33

トヨタ

ハイエースワゴン

ハイエースワゴンの車買取相場を調べる

取付・交換 - サスペンション関連 - 整備手帳 - ハイエースワゴン

注目のワード

トップ 足廻り サスペンション関連 取付・交換

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    ポルシェ997ホイール交換

    ポルシェにアドバンGTを装着

    難易度

    • コメント 0
    2021年2月22日 10:24 ラッシュモータースポーツさん
  • スタビブッシュ交換!

    最近、私がハイエースに乗らないので見て見ぬフリをしてましたが… コツコツ音はわかってました! 部品もあります。年明けくらいに買ったし… 今日は音がひどかったようで 交換しましょう! のぞいて見ると。。 外れてました∑(゚Д゚) 前見た時はハマってたのに ジャッキアップしなくてもいいのがGO ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2020年6月9日 21:27 らちゆきさん
  • パンプ交換

    雪タイヤ(215/60-17)装着時、インナーフェンダー擦るので、ちょっとお値段の張るのを装着することに。 ハイエースがウチに来て、すぐに装着したMテクノさんのバンプ。これだけクリアランスあれば、フェンダータッチするなあ・・・ クリアランス考えて、調整プレートを5ミリ入れました。ベースプレートの厚 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年5月25日 21:18 えんがたさん
  • フロントショックアブソバーの交換

    走行距離323794kmになりました。 トヨタ純正 フロントショックアブソーバー 品番 48511-80059 先ずは、タイヤを外しました。ジャッキを当てた場所は、アーム。 万が一車体が下がってもいい様に、馬もあてました。 皆さんがやっていたようにネジ山の上部の突起をつまもうとしたら…、 「お、 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2020年4月26日 19:08 s61kimtoshiさん
  • CUSCO 強化スタビライザー に交換

    更に乗り心地を良くする為に、スタビライザー を交換します! わりかし安価で評判の良いCUSCO製にしました。 ただ懐が寂しいだけですがw アンダーカバーボルト4箇所、スタビリンク下ナット、スタビブッシュカバーボルト外します。 一応比較してみました。 重さが全然違います! 30φ 純正28.6φ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2020年4月19日 18:08 ryo.surfdayzさん
  • KYB Extage 取り付け②

    リア運転席側 こっちは助手席と逆向きで、障害物があるのでタイヤ外しました。 取り外し後 取り付け後 フロント ネオチューン加工ショック 2本とも縮ませると戻って来ませんでした(・_・; どうりで… リア ネオチューン加工ショック こちらも戻って来ませんw しかも軽くスカスカ! 減衰力 フロント11 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2020年3月8日 14:40 ryo.surfdayzさん
  • KYB Extage 取り付け①

    ガタガタがどうしても許せなかったので、初のショック交換を実施してみました。 新品はいいですねー(^∇^) フロントから ジャッキアップしてリジットかませ、タイヤ外して作業です。 取り外し前 1番上の突起をモンキーとかで抑えて、14のナットを緩ませます。 下は17 取り外し後 取り付け後 リア助 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2020年3月8日 14:32 ryo.surfdayzさん
  • 足まわり変更

    CRS8段階から、ネオチューンへ変更 それにともない、RCジョイントやタイロッドエンドも交換 9ミリプレート(0.35inch)追加 アライメントもちゃんと行いました! 4.35inchローダウン完成

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年2月21日 08:18 yoppy.さん
  • ショック、トーションバー交換

    ユーアイビークルにてショックアブソーバーをノーマルからコンフォートショックショートストロークに交換! ダイヤルで減衰力調節できるタイプなので、これから乗りながらベストを探ります! 揺れのおさまりが良くて乗り心地かなり変わりました! ついでに変えてなかったスタビリンクの交換! トーションバーをノーマ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 5
    2019年12月9日 18:50 you?kiさん
  • 1.5インチローダウン

    4WDだと1.5インチ位が限界?

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年12月4日 15:56 裏隊長さん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)