トヨタ ハイエースワゴン

ユーザー評価: 4.33

トヨタ

ハイエースワゴン

ハイエースワゴンの車買取相場を調べる

自作・加工 - ステアリング - 整備手帳 - ハイエースワゴン

注目のワード

トップ 内装 ステアリング 自作・加工

  • 電動テレスコ修理

    ようやく触る時間ができたので、電動テレスコをバラしてみました。 セルシオも同じ様な機構をしているので壊れる所は同じだろうと甘い考えで作業を始める。 コラムカバーを外して、スイッチを外して、ギヤを確認。 おかしい、割れてない。 じゃあ、電源が来てないかとテスターで確認するも問題なし。 モーターかと1 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年12月24日 22:00 名古屋っ子さん
  • アルファード純正ステアリング塗装

    ステアリングって、大きさや太さ材質とか色々ありますが、運転中常に触ってるので自分の好みの物が欲しくなります。 基本皮が好きなのですが、色気を出してウッド(調?)を付けてみたいと思います。 アルファード純正ステアリングをヤフオクで手に入れました。 ブラックウッド、ステアリングスイッチ付です。少し ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年7月18日 21:29 申侒さん
  • ステアリングスイッチを交換

    みんカラ友さんのinotti2さんのご好意により、ランクル200系のステアリングスイッチに交換しました。 この度は重ねてありがとうございました。 感謝いたします。 詳しく内容は、inotti2さんの整備手帳をご覧頂けたら幸いです。 あと、カプラーも用意 この4型ステアリングスイッチを ランクル2 ...

    難易度

    • クリップ 5
    • コメント 1
    2016年7月16日 13:28 ひでき305さん
  • ステアリング塗装の残作業

    Before after 取り急ぎの作業でした。 もう少し考えようかなぁ〜

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年8月16日 09:45 ハイリキさん
  • ステアリング塗装

    これらの工具を使って作業します。 この、木目の黒色と、純正ステアリング色のグレーの色違いがずーっと気になってました。 やっと覚悟を決め、塗装作業に入りました。まずは、ステアリング外しから🎶 この瞬間がいつもドキドキします! 顔をヒットしないようにステアリングを外さないと (≧∇≦) 外したら、ま ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 2
    2015年8月9日 16:21 ハイリキさん
  • イメチェン

    ABARTH36パイ。 オリジナルの色かは分からないけど購入時からこの色で、汚れてはいたけどクリーニングしたらそこそこ綺麗になった。革の状態もそれほど悪くなくいい感じ。 一時81や70に付けてみたけど、色が色なんでやっぱりしっくりこないのでお蔵入りしてましたが、先日のイタボラ補修の時に使った材料が ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年3月24日 19:20 747さん
  • 18系マジェスタのステア・スイッチのLEDを打ち替え

    前から気になってた緑は一昔前の車の様です 18系マジェスタの室内と合わせているのだと思いますが、薄暗く緑色に光る純正ステア・スイッチのLEDです。 Venturyのスイッチ類やシフトの光を白LEDに統一している為、今回は、白色LEDに打ち替えです。 初めての試みに少し不安ですが・・・。 ステ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2013年10月1日 01:21 ガ・ネーシャさん
  • ステアリングスイッチの作動確認を詳しく解説です。動画あり

    皆様からのお問い合わせにお答え致します。 まずは、基本動作です。 ここに書いてある動作は、自分の使用しやすい様に記憶さす事ができます。 左の写真をクリックして拡大してみて下さい 左側ステアリングスイッチに印刷している動作が可能。 この左側スイッチで、7動作できます。 これも基本動作です。 ...

    難易度

    • クリップ 11
    • コメント 2
    2013年9月30日 23:43 ガ・ネーシャさん
  • ステリングスイッチ装着!!快適・安全&高級車仕様になりました。動画あり

    全て10系のアルファードの純正部品を流用 条件は、現在、赤外線リモコン対応のナビゲーションデッキが装着もしくは、装着予定が、条件です。 最低限必要な部品(全て10系アルファードの純正部品です。) ・ステアリング(別に変えなくてもいい) ・エアバック ・スパイラルコード ・ステリングスイッチ左 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2013年9月30日 23:18 ガ・ネーシャさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)