トヨタ ハイラックストラック

ユーザー評価: 4.5

トヨタ

ハイラックストラック

ハイラックストラックの車買取相場を調べる

エンジン廻り - 整備手帳 - ハイラックストラック

トップ エンジン廻り

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    RALLY Feedback サクシード/プロボックス(NCP160V)車検対応マフラー

    NCP160V(1,500ccFF)専用車検対応マフラー(前期後期対応) TOYOTAラリーチャレンジにて参戦しているサクシード用に開発した製品です。 ↓下記リンク先で販売しています。 https://www.amazon.co.jp/dp/B0BN1XLVV9

    難易度

    • コメント 0
    2023年6月26日 16:38 MLITMANさん
  • 3Lエンジンのお手軽チューン

    今回リビルトポンプを組み込んで久しぶりに純正セッティングで乗ったら、あまりに走らないのでビックリしました。坂道なんか軽トラに追い越される始末..(+_+) 噴射ポンプには『スモークセットスクリュー』という調整ネジがあります。 封印でロックされていますが、その封印を解除してスクリューを閉めこむと ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2010年7月2日 17:08 tokutokumanbouさん
  • 53万6769km前回から1930kmで交換

    コスモ LIO DEISEL 5W30 4300ml ハイラックスは水平で抜いたあと、フロントデフが右に寄ってるので、ジャッキで右側を上げると オイルラインの関係で更に100ml~150ml抜けてきます お試しあれ 2000km前ですが結構真っ黒

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2019年2月9日 18:10 極楽ハゼさん
  • 3L ターボ化計画(まとめ)

    「自分も3Lのターボ化にチャレンジしよう!」という奇特な方(いないか(^^;)の為に今回の作業のポイントを忘れないうちに書き綴ります 準備するパーツ 130ハイラックスサーフ(2L-T)が1台あれば106・107系のオーナーはウハウハです。ターボユニットもですが、内装のあらゆるパーツを流用で ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 1
    2010年8月31日 20:56 tokutokumanbouさん
  • 3L ターボ化計画(実施編)

    完成した様子がこれです。「これ、純正じゃないの?」って思われるくらい自然な出で立ちです(笑)サーフのパーツをほとんど流用しましたので分かる人しか分かりません(^^; けど、これも狙いなんです。限りなくショップクォリティーというか、純正と見間違えるような完成度を目指しました。 師匠の方々のアドバイス ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 3
    2010年8月18日 19:21 tokutokumanbouさん
  • インジェクションポンプ交換

    去年の夏頃から燃料切れのようなエア噛みの始動不良が起きるようになり、だんだんと発生するスパンが短くなり、冬には毎日プライミングポンプで100回くらいポンプしないとエンジンがかからなくなりました。 最初はプライミングポンプかと思ったのですが、インジェクションポンプから燃料が漏れ始めていたので、エンジ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2010年6月28日 23:12 tokutokumanbouさん
  • 3L ターボ化計画(準備編)

    盆休みにターボチャージャーを取り付けようかと計画しています。130サーフのターボユニットが流用できます。今まででもっとも難易度の高い作業になるかと思うので、綿密な作業計画と情報収集が必要です。 通勤車なので「壊れちゃいました..」は絶対に許されません(^^; 画像は部品取り用に手に入れた130サ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2010年7月6日 23:17 tokutokumanbouさん
  • 中国製トラスト風オイルクーラーキットの検証

    ヤフオクでオイルクーラーキットを探された方なら誰でも一度は見たことのある中国製トラスト風オイルクーラーキット(笑)トラスト製が67000円近くするのに対して、この中国製は9980円!!あまりにも異常に安すぎるので購入を躊躇されてる方も多いと思いますので、私が人柱になりました(爆)チナパーツ大好き人 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 2
    2010年7月28日 01:21 tokutokumanbouさん
  • 中国製トラスト風オイルクーラーキットの取り付け

    以前検証した中国製トラスト風オイルクーラーキットを取り付けました。中国製に限らず、オイルクーラーはデリケートなパーツなのでガッチリ固定出来るようフレームとステーを作りました。 得意げに製作したステーをアップしたんですがノブ長師匠に「コア向きが上下逆ですよ..」と指摘されてしまいました(^^; オイ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2010年8月23日 20:53 tokutokumanbouさん
  • オイルエレメント交換 518550km エンジンフラッシング

    カストロール マグナテック 5w30 4L 出光ゼプロ 5w30 1.5L 前回から9600kmで交換  エンジンフラッシング ガルフスラッジアウト

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2017年12月30日 18:26 極楽ハゼさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)