トヨタ イスト

ユーザー評価: 3.55

トヨタ

イスト

イストの車買取相場を調べる

ツライチ・リムイチ化 - タイヤ・ホイール関連 - 整備手帳 - イスト

注目のワード

トップ 足廻り タイヤ・ホイール関連 ツライチ・リムイチ化

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    ホイールマッチング前に!

    私のHA36Sは車高をMAX下げしていますので一応、調整式ラテラルロッドを取り付けておきます。 構造上、後ろは車高を下げるとタイヤが右に全体的に動いてしまう物なのでラテラルロッドの長さを変えていい感じにしておきます。 直進安定性も上がりますしギリツラまでオフセットを攻める場合も必須アイテムになり ...

    難易度

    • コメント 0
    2017年5月25日 16:42 Blissshopさん
  • ツラ出し(仮)

    比較~。 ハスハス♪ 17インチの時の車高ではハンドル切ると流石に当たるので、上げました(汗) 後方ヨーシ♪ 前方ヨーシ♪ 良い感じであります♪ こんなもんかな♪ 迷わず行けよ。行けばわかるさ! (違 7Jでこれだけ引っ張れればまぁまぁかな。 これからのラインナップに期待したいですww

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2014年5月25日 19:55 よっし~♪@simple e ...さん
  • 暇を持て余した神々の遊び♪

    お出掛け前のちょっとした時間を利用してこんなことをしてみましたww ※時間に余裕がなかったので、スマホでの撮影です(^^; ワイトレ&スペーサー山盛り仕様ww ※ワイトレの重ね付けでの走行は危険なのでやらないで下さい。 ちなみに、僕は付けたたけで試走してませんので悪しからず。m(__)m ア ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 4
    2014年5月18日 22:30 よっし~♪@simple e ...さん
  • イスト君のツライチ計画。

    イスト君のツライチ計画再始動です。 先日、PCD間違えたワイトレを再発注して着弾したので早速取付けて行きます。 現在の状況はこちら。 これでも5㎜のスペーサーが入ってます。 反対側もこんな感じ… 購入したのはこちら。 PCD114.3 M12×P1.5 15㎜ Duraxのワイトレ。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年5月3日 00:01 シゲ親父さん
  • KSP製ワイトレ装着♪

    ワイトレ+3種類のスペーサーセット。 結果的にはワイトレ本体だけで良かったのですが・・・・(笑)。 イストに限らず構造上リアタイヤはフェンダーよりも中に引っ込む傾向にありますね。 トヨタのハブボルトはピッチ12なのでハブボルト交換無しのギリギリの5mmスペーサーをかましてごまかしておりましたが、ワ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2014年2月13日 17:45 車イジリおじちゃんさん
  • ワイトレ再装着

    以前の車高調トラブルですが、無事解決致しました。 そうなると、1度外したワイトレの再装着ですね! タイヤサイズ 185 65 15 ホイール 15インチ 6.5J +36くらい インセットの数値は忘れてしまいました泣 リアはだいぶ引っ込んでいるのがよく分かります。 冬タイヤだと、5.5j ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年8月30日 18:21 HKS91さん
  • ワイドトレッドスペーサー取り外し

    イストのトレッド幅データーはフロント1455㎜リヤ1435㎜、リヤトレッドがフロントより左右10㎜づつ内寄りに成っている。その理由はメーカーの開発者の考えだと思うけど、私は余りわかりません。リヤにワイトレ20㎜取付するとフロントとリヤのトレッド幅が逆転してる事に成る。取付後、ハンドリングが変化した ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2013年4月7日 15:23 金属塗装職人さん
  • Rワイトレ更新

    前回ハブ交換時に破壊して取り外したワイトレ・・ 新品購入しました! 最近はなんだか安くなったもんですね~ まぁピンキリなんだろうけど。 自分はもともとワイトレ否定派だったんですけど、今はハードに走る事もまずないので見た目重視でOKとしてます。 ただ信用はしてません。 交換前の図 イストっ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年12月7日 21:37 dakara67さん
  • ワイドトレッドスペーサー(20mm)

    イストのリアタイヤはずいぶん奥に入っています。 私のホイールはオフセット37mmなので20mmのワイトレがイイと思いつけています。 ワイトレは少々重いですね。バネ下は軽くしたいですが、見栄えには勝てませんでした。これは付ける前 そしてワイトレ付けた後 ホイールから見えるワイトレ。その向こうが汚いか ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2007年5月6日 23:46 かい@voxysolioさん
  • 純正アルミホイールにスペーサー?

    純正アルミホイール裏面はハブボルトスペースあり問題なし。 取付前のリヤホイール 取付後のリヤホイール スペーサー取付完了 ワイドトレッドにすると、走行に影響するんでしょうか?

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2013年3月30日 14:11 金属塗装職人さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)