トヨタ ランドクルーザー80

ユーザー評価: 4.48

トヨタ

ランドクルーザー80

ランドクルーザー80の車買取相場を調べる

電装パーツ - 整備手帳 - ランドクルーザー80

注目のワード

トップ 電装系 電装パーツ

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    動画で解説!取り付け方 ホンダ JF5/6 N-BOX専用 LEDルームランプセット動画あり

    ホンダ JF5/6 N-BOX専用 LEDルームランプセット 動画で解説!取り付け方 youtubeへのリンクから再生頂けます!

    難易度

    • コメント 0
    2024年4月16日 18:17 YOURSさん
  • オルタネーター交換

    ネットで注文するのに品番を調べなければいけないので、スマホを潜り込ませて20回目くらいでやっと撮影成功! 固定されてるボルト2本を外してもビクトもしないので、ネットで調べたら、ブラケットにガッチリ挟まれてるのでバール等でこじらないと外せないことを知る。 んで、やっとこさ外せた。 カプラーが固くて外 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年9月4日 10:54 よしー@さん
  • フロントウィンカー改造作業②

    ①ではLED打ち替えまで完了したので点灯試験を行います。 右側です。 1ブロック目 2ブロック目 3ブロック目 4ブロック目 5ブロック目 6ブロック目 7ブロック目 8ブロック目 無事、流れる様に点灯しました。 左側も同じように点灯試験を行いましたが問題なく流れてました。 点灯試験も完了したので ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年4月24日 22:10 yakingさん
  • フロントウィンカー改造作業①

    某オクで安くLED化されたウィンカーランプを入手しましたので、LEDチップを打ち替えしていきます。 写真は入手したウィンカーです。 まずはストックしてあるクリアウィンカーのレンズを使用する為空割りします。 2枚おろし完了。ヒートガンで温めながら割りました。コーキング仕様では温めても割れないんですが ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年4月24日 21:48 yakingさん
  • オルタネータの交換          159,318km

    走行中不意にメーターパネル右上のチャージランプを含む全警告灯が点灯したままになった。 2012/02頃に寒冷地仕様へと交換した時のオルタネータが逝ったようだ。その時取り外した標準仕様オルタネータは O.H(ローター、ブラシ、ベアリング等を新品交換)して保存してきたのでショップに持ち込んで交換しても ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2022年10月21日 20:05 @yさん
  • ウォッシャーバルブ

    これ、もう付けてる最中やけど。 これが新品で。 こちらが交換したやつ。 こいつがアホになると、どのスイッチを押してもフロントとリヤ同時にウォッシャー液がでます。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2014年4月12日 18:32 ダウチョさん
  • バックドア、メインワイヤー(ケーブル)

    以前から、バックドアのアクエチェータ が作動してないので、パーツを注文。 約12,000円高いなぁ! しかし取り替えても、 うんともすんともしない? アクエチェータのカプラの電圧を測ったら、1.2vしかない。 バックドアのヒンジを確認すると! ケーブルがΣ(゚д゚lll) 最初に確認すべきだった ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年8月19日 21:27 とら美さん
  • あこがれの純正ウインチ搭載

    電動純正ウインチ搭載です。 前期仕様から間もないうちに、ウズウズと「あこがれの純正ウインチ仕様」の志がどうにもこうにも芽生えてまいりました。 8274搭載のARBのHZJから NAVIC謹製バンパー搭載のXDCへと移行し、 それを、今さらなぜケッて、純正電動ウインチAI-1000 なのか… ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2019年2月23日 22:47 KAN!さん
  • 80のドアロック不良........152,978Km

    運転席側ドアの PW SWから全席ドアのロックだけが出来なくなった。アンロックは出来る。リモコンSWや鍵からはロックできるしドアSW付近を叩くとドアSWでロックできる時がある。 2013_07_23にドアロッくんのリモコンで電動ドアミラーの開閉とハザードランプのアンサーバックを連動させるために挿入 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2019年11月15日 18:13 @yさん
  • オルタネータの交換

    オルタネータがお亡くなりになりました。 朝エンジン始動後、次の警告灯が一気に点灯。 ・充電 ・油量 ・ターボ作動 ・タイミングベルト交換 ・燃料、水分離器 ・オートマチックトランスミッション油温 計6個。 エンジンオイル、オートマオイルの油量確認、異常無し。 バッテリー電圧、11.6V。 80取扱 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年3月4日 14:16 ダグラス君さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)