トヨタ MR2

ユーザー評価: 4.08

トヨタ

MR2NA

MR2の車買取相場を調べる

オーバーホール - エンジン - 整備手帳 - MR2 [ NA ]

トップ エンジン廻り エンジン オーバーホール

  • 祝。エンジン始動。

    セルも動くようになったのでスロットルをざっと調整し、70%くらい充電したバッテリーをつなぐ。日ごろの悪事を神に懺悔しながらキーをひねってみる。 あっけないくらいにエンジンは目覚めた。ほんとに「キュ、ボ!」って感じ。 さて気を抜けない。水、ガソリン、オイルもれはないか。エンジンから変な音はしてないか ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 11
    2015年12月19日 14:48 澤田ワークスさん
  • ようやく走り出す。

    今日は朝から走行させるべく、部品の組付けを行った。ドライブシャフトはハブから外すとき大変だった方がやはりはまらなくて、スプラインをヤスリとワイヤーブラシをかけ、ようやくはまった。 そしてクラッチとブレーキのエア抜きをしてマフラーを取り付ける。つける時、フロンとパイプに無理をかけてしまい、おそらく腐 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 11
    2015年12月27日 15:46 澤田ワークスさん
  • エンジン始動に向けて

    始動に向けて毎日少しずつではあるが組みつけている。今日ハーネスを通したが取りまわしが分からず時間を取られる。 明日以降は電装の結線、水周りの完成、オイル、水を入れて始動に備える。 AE86用のプラグコードを中古で買ったがコイルからのコードが短くて使えなかった。 きれいな機械は整備意欲も沸く。ホース ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年12月9日 13:22 澤田ワークスさん
  • エンジン搭載

    ようやくエンジンを載せるときが来た。部品のつけ忘れやボルトの締め付けを確認していざ。 台車は会社から借りてきた。 レバーブロック(オークションで1000円でゲット)で吊り上げ、車体を下げる。車を押すときはタイヤ(ホイール)を回すと一人でも動かせる(平らな地面)。 うん。順調。 順調、順調。 エンジ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2015年12月5日 12:31 澤田ワークスさん
  • エンジン7割方完成。

    紛失パーツも揃ったので一気に組み上げる。 洗浄を終えたヘッド周りのパーツ。 リフターを乗せてカムを取りつけタペットクリアランスを測定。1番のINと4番のEXが公差外。おそらく2つのリフターが入れ替わっていると推理し組みなおしたらばっちり公差に入った。 バルブスプリングのテンションがかかってカムシャ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年10月11日 16:47 澤田ワークスさん
  • 3S-GTE(ST215用)

    エンジンブローに伴い、エンジンを交換しました。(2017/9/16時点で走行距離108,000km) ST215カルディナ用の中古エンジンを使用しました。が、これが苦労の始まりです・・・ このエンジン、同時点火、インジェクターは、トップフィード。いろんな部品がそのまま使えません。 ブロックには、サ ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 1
    2017年9月24日 19:07 ひよこ王子さん
  • 5バルブ載りました。

    フルOHに近いOHになっちゃいました。 完全に予算オーバーですww なのでファンネル買うお金がないので、ノーマルの象の鼻のまんまですw 戻ってきたら速攻ナラシだ! と、思いきや手首骨折で運転できません。 早くギプス取れてくれないかなぁ。

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2017年12月30日 16:19 沼っち.さん
  • オーバーホール その3 !(^^)!

    エンジンOH完了しました。 予想以上に静かにアイドリングしてます。 交換パーツの一部写真 交換は ・OHガスケットキット 1式 ・クランクシャフトベアリング 全部 ・クランクシャフトスラスト 1式 ・コネクティングロッドベアリング 全部 ・ウオーターポンプ 1式 ・オイルポンプ 1式 ・タイミン ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年11月28日 18:00 small pineさん
  • タイミングベルト取りつけ

    Oリングも手に入ったのでウォーターポンプを付け、テンショナー、タイミングベルトの順で取り付ける。 クランクを何度も回して合いマークがずれないことを確認する。 フロントカバーとエアコンコンプレッサーの取りつけ。 エアコンコンプレッサーは電気を通してマグネットクラッチが正常に作動することを確認してから ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2015年10月27日 13:53 澤田ワークスさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

  • 山梨県

    ALL JAPAN 4A-G ...

    車種:トヨタ カローラ , トヨタ スプリンター , トヨタ カリーナ , トヨタ セリカ , トヨタ MR2

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)