トヨタ ピクシスエポック

ユーザー評価: 4.13

トヨタ

ピクシスエポックA300系

ピクシスエポックの車買取相場を調べる

タイヤ・ホイール関連 - 整備手帳 - ピクシスエポック [ A300系 ]

トップ 足廻り タイヤ・ホイール関連 その他

  • フロントハブボルト交換動画あり

    ホイールを交換したらボルトが少し短いんですよね。 ナットを短い物にしているけど、 半分くらいしかかかってない。 10mm延長します。 ホイールを外したら向きを横に向けて キャリパーボルトの下を外します。 この状態でブレーキの残量チェックが出来ます。 キャリパーが落ちてこないようにぶら下げて、 ブ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年5月14日 09:10 やすくん1102さん
  • ピクシスエポック(ミライース)「リアハブボルト交換」動画あり

    ジャックアップしてウマをかけて ホイールを外し サイドブレーキを解除してからブレーキカバーを外します 固着してなければすぐに外れます 固着している場合はメンテナンスほーるから M6だったかな?を回し入れて外します ここのバネを外しておきます この隙間からしかハブボルトを抜き差し出来ないので バネ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年5月12日 08:24 やすくん1102さん
  • 空気圧モニター取付

    大陸製のタイヤ空気圧モニタ ショップによっては充電ケーブルが付いているみたいです。 私が購入した所は付いてなかったです。 箱開けてから気づいた。 まぁ持っていたので気にしません。 空気圧が測れて上下限でアラーム 温度も測定できる物です。 振動を感知して動きます。 暫く振動なければ消えます。 ソーラ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年2月20日 17:46 やすくん1102さん
  • ホイールナット隠し

    ごく普通のホイールナットに カバーを被せただけです。 シリコン製で被せるだけ 抜けない・・・ え?交換の時どうすればいいの!? まぁその時に考えよう ってくらい簡単には外れませんでした。 ちょっと分かりにくいですが 後輪が装着済み いいやんいいやん♪ ホイールナットが目立っていたのがなくなりました ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年9月15日 12:27 やすくん1102さん
  • エアバルブ変更

    初めて購入した車から付けていたTOM’Sのエアバルブキャップ もう20年愛用していたのを交換 ナンバーボルトを購入したら付いてきたのでこれに変更 前のキャップが短かったので その倍の長さになったけど 溝が深いのでとくに変化なしかな どれくらいで色落ちするのかな・・・ 純正アルミホイールです うん・ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年4月29日 11:54 やすくん1102さん
  • センターキャップシール交換②

    エタノールで糊除去 くすんだメッキ LOOXで磨き ピカピカにして 再度の脱脂後にシール貼付け TV観ながら指押し圧着 とりあえず見れる状態なりましたー。 保護フィルムはホイール取り付け後 シーズンインの時にでも剥離します。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年5月1日 23:47 M&Mパパさん
  • センターキャップシール交換①

    スタッドレスに履いているアルミ MANAREY SPORT EUROSPEED SMART センターキャップの腐食がひどいっす。 4本ともこのレベル 半端な補修ではダメな様子 Amazonで購入したシールと交換します。 ホイールセンターキャップシール TRD CARBON MEDE IN ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2015年5月1日 23:40 M&Mパパさん
  • 7.5から7へ…

    7.5J仕様 車高落としたい! でも攻めると内側に干渉する… って事で先輩から格安で入手した7Jルーホイに RHに履かせといたクムホに履き替えて調整開始! 7J仕様 前のデミオ仕様に戻っただけ… でも車高下げれたし 強バンプん時のリム干渉も無くなったんで 取り敢えず満足( ´Д`)y━・~~ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2014年10月27日 22:12 安茶さん
  • 冒険

    格安で手に入れたこれを ※RHカップ 16インチ 7.5J 計算して購入したワイトレらで ※F:15mm R:20mm トラブル対応しながら 毎度お世話になってる110RACINGにて 取り敢えず走れる状態にして貰いました(・Д・)ノ リアは元位置から45mm上げで、 しかもキャンバーは全開1 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2014年6月23日 18:37 安茶さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)