トヨタ ピクシスエポック

ユーザー評価: 4.13

トヨタ

ピクシスエポックA300系

ピクシスエポックの車買取相場を調べる

HID化 - ランプ、レンズ - 整備手帳 - ピクシスエポック [ A300系 ]

トップ 外装 ランプ、レンズ HID化

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • 黄色フォグ 2

    LEDが切れ、しばらくハロゲン~ バーナーだけ購入してHIDへ❗

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年6月9日 22:13 ちぃパパ。さん
  • ピクシスエポック♪フォグランプHID化55W→35Wに変更 3000k

    55W→35Wに変えると 明かりが柔らかい感じになります お顔バンパーを外します 左が35W  右が55W の イグナイター イグナイターの取り付け位置 右 けっこうスペースがあります ついでにクラクションも整備しちゃえば良かったカナ~ イグナイターの取り付け位置 左 怪しいHIDなんでし ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2014年10月18日 08:52 横浜つかさ令さん
  • オクでポチったLEDヘッドライト取り付け

    ポチったLEDヘッドライト なんとなくよさげです 皆さんの言う通り純正のカプラは硬くて外すのが大変でした 黒いフィンを外してこいつを最初に取り付けます 次にゴムカバーをして、フィンを戻して、カプラをはめて終了です コントローラーは今日のところは適当な場所に固定しました カットラインはきれいに出でい ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年2月28日 17:57 りょうはなさん
  • ヘッドランプ HID化 第二回目

    さてさて冬ボナスで再びHIDを購入(笑) 今回はH4スライド・リレーレスにしてみました。 取付は前回とほぼ同じなので今回は割愛させて頂きました。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2013年7月14日 23:21 イチニーさん
  • 後付けHID

    メーカーOPで無かったので後付けしました。 ミライースの方でも言われてますがバルブのソケットが尋常じゃない位固いです。助手席側はまだスペース的に余裕がありなんとかでしたが運転席側がくせ者でした。 そのまま後方に引き抜く事が出来なかったので左右にグリグリしながら強引に抜きました(結構大変でした(滝汗 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2012年6月3日 01:28 べいびーさん
  • フォグランプ HID化 2回目

    さてさてアイストキャンセルスイッチキャンセラーが問題無く作動してるので、フォグも再度HID化したいと思います。 今回はfclのフォグランプ専用設計で25W・H8バーナー・8000Kにしてみました。 いきなりバンパーが外れていますがこちらが右側の取付後 反対の左側はこんな感じで 取付完了 ODO ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2014年6月25日 00:14 イチニーさん
  • HIDコンバージョンキット取り付け

    カミさんより「ひらめきライトがオレンジ色なんだけど」とクレームあり。 俺「んなこたぁ分かってるよ」つーことでダッシュでパソコン手配します冷や汗 画像は純正ハロゲンです。 エポック納車前からHID購入を検討はしていましたが、探せば探す程、見れば見る程どれが良いのか分からなくなりますふらふら 当初から気になっていて、 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2012年8月8日 21:02 M&Mパパさん
  • フォグランプ HID化

    知人からの頂き物HIDキットです。 PIAAのH8用ですが詳細は不明です。 バラストはフォグ用の25Wタイプです。 右のヘッドランプ下はこんな感じです。 左のヘッドランプ下はこうなりました。 後はバルブを付けて完成です。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2013年7月14日 23:31 イチニーさん
  • ヘッドランプ HID化 三度目の正直

    またまたヘッドランプをHIDに交換しました。 前回に壊れたリレー部は在庫の中古品と入れ替えました。 今回は原因がアイドリングストップであると断定できる様に夜間走行時にはアイストOFFで暫く使ってみたいと思います。 ODO 7729㎞

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2014年6月24日 01:42 イチニーさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)