トヨタ ポルテ

ユーザー評価: 3.89

トヨタ

ポルテ

ポルテの車買取相場を調べる

自作・加工 - 電装パーツ - 整備手帳 - ポルテ

注目のワード

トップ 電装系 電装パーツ 自作・加工

  • フットランプ&トランクルームランプ

    先日購入した「パルス幅変調ユニット対応リレー」を付けたので、フットランプ&トランクルームランプもカーテシ連動で付ける事にしました。 カーテシの電源は左ピラーカバー内に有るルームランプへの配線から取りました。水色(+)黒(-)なのでそれを例のリレーに入れてあげればOKです。 まず助手席の足元に一つ! ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 1
    2013年12月23日 16:53 ne_koさん
  • ポチッ♪っと!ワンタッチスライダー自作

    ポルテ後期車は、助手席側のドアノブに 標準でロック専用のボタンが装備されている為 難しい配線処理を避ける為、 ワンタッチスライダーの取付位置を 相手側の、この部品に追加でつけることに しました^^! そろえる部品は画像の物を準備してください! ボタン・スイッチともに数百円程度で購入できます。 私 ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2010年1月22日 23:48 E-LIFEさん
  • ルームランプ全点灯化

    室内2箇所のルームランプを手元でOn/Offできるように、まずはスイッチを作成します。 10アルファードの前期の間接照明スイッチを使いますが、そのままではMomentaryなので使用できないので、Alternateに加工します。 作成方法はこちら↓ http://minkara.carview ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2015年2月28日 16:37 satosea3314さん
  • トランクルームを明るくしたい! 完成(笑)

    前回はドアを閉めても 光りっぱなしという 中途半端な状態で終了・・・ 今回は配線を再度確認し 取り付けしました。 増設用は端子2本。 で、ボディにネジ止めして アースとなるが ポルテの場合、 配線が3本。 大体わかるが… とりあえずテスターで調べた。 水色が「常時電源」 白が「アース」 黒が「ドア ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 2
    2020年5月9日 23:38 ボバース@監督さん
  • 車速感応自動ドアロック装置のアンロックスイッチ取付け

    車速感応自動ドアロック装置の配線をしていない線 *黄色の線 強制アンロック条件信号1 (ボディーアースでアンロック制御) を利用してアンロックスイッチを3ヵ所に取付けました。 使用したスイッチは エーモン 1577 プッシュスイッチ PUSH-ON(自動もどり) を3個使用しています。 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2013年6月29日 21:23 ポルテ911さん
  • 自作 キーイルミ

    キーシリンダ周りを外したつでにwww アクリル板を円に切り抜いて アクリルにキズを入れまくってwww 余りモノのLEDを使用( ´艸`) あまり円が大きいと入らないので程ほどに♪ 電源はルームランプと連動で♪ 電源はココ 青-常時電源・・・LED+ 赤-ドア連動線・・・LED- でOKですが ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 1
    2011年1月16日 02:18 こんちゃん+αさん
  • トランクルームを明るくしたい!! 中盤(謎)続編

    水色はたぶん常時+だろう・・・ 黒はアースだろう… 白は?? テスターしたが点かない とりあえずギボシで配線つなぎ とっとと格納・・・ これが悪かった… 配線を取り付けしたら 点いた(笑) 綺麗にしまい終了♪ と・・・思いましたが… 何か違う・・・ ドアを全て閉め施錠したら トランクのランプだけ ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2020年5月4日 23:03 ボバース@監督さん
  • ECU保護の為にw

    フットランプ等ルームランプのドア連動線から直接分岐すると、ショート等で残照回路が壊れてしまう可能性があるのでその保護に~ Aピラーを外しに掛かります♪ モールもとって~ Aピラーを剥がした所♪ 現れたのがターゲットw 天井のルームランプから取ってもいいのですが、天井に配線通すのが面倒で(^_^; ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 2
    2010年9月12日 23:11 こんちゃん+αさん
  • プッシュスタート化 その2

    続いて車内♪ ハンドル下のネジ ハンドルきってwwwココ 反対もwww 助手席側グローブボックスの下♪ ピン2箇所w 中心を押して引き抜くのみ(*´∀`*) 運転席側にも2箇所ピンあり♪ ここまでバラせばコラム下はすんなり外れますwww このコネクタを抜いてwww 間に加工済みハーネスを割り ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2011年1月2日 19:55 こんちゃん+αさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)