トヨタ プリウスα

ユーザー評価: 4.07

トヨタ

プリウスα

プリウスαの車買取相場を調べる

取付・交換 - サスペンション関連 - 整備手帳 - プリウスα

注目のワード

トップ 足廻り サスペンション関連 取付・交換

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    ポルシェ997ホイール交換

    ポルシェにアドバンGTを装着

    難易度

    • コメント 0
    2021年2月22日 10:24 ラッシュモータースポーツさん
  • スタビライザーリンク交換 その2

    https://minkara.carview.co.jp/userid/252214/car/2745344/5747390/note.aspx からの続きです。 逆の要領で取り付けを… おっと高さが合わない… ではなく、スタビリンクのボルトの角度がややズレてるだけなのでステアの向きを変えてや ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2020年4月6日 13:54 加茂ムツキ@雪月華さん
  • リアショック交換

    右側が抜けてしまったので、左と合わせて交換した。 ついでにゴム系の部品も交換した。 KSF2130×2 10,980円 ナット付きだった。 楽天のお買い物マラソン時に購入。 48341-47040×2 1,940円×2 48755-47040×2 520円×2 201,592km

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2023年5月13日 13:40 U. N.さん
  • プリウスα リフトアップ

    リフトアップ後 リフトアップ後 これです! リフトアップする前

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2022年10月19日 21:33 ハレンチレンジさん
  • リア直巻きバネ交換その1

    RUSH純正車高調ではリアのバネレートが6キロ 柔いので全下げにしてると段差ではボヨンボヨン 沈み込みます。 インナー干渉音も酷くなってきたのでバネ交換しました。 戸田レーシング12キロです。 センターのジャッキポイントに当ててジャッキアップ 両側にウマをかませます。 ショック底部にあるボルトを ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2018年2月20日 21:56 カナパパ@さん
  • 足回り交換(ハイランダー仕様)1

    前回は純正→ローダウン。 今回はローダウン→ハイランダー。 基本的な作業内容は純正の足回り交換と同じなので端折ります。 純正の足回り交換は他の人の整備手順を参考にしてください。 ※気が向いたら純正の整備手順アップするかも。 [使用工具] ・スプリングコンプレッサー(画像のヤツ) ・10、12、 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2016年9月5日 14:44 MSN-02タコングさん
  • 他力車高調組込♪動画あり

    テインさんの FLEX Z を組込んでもらいます。 組込前はモデリスタダウンサスでリヤは地面からフェンダー上部迄のクリアランスが680mm タイヤは235/35/19 製品外形650mm程 クリアランス650mmへの希望を伝えると、あっという間に全下げで組み上がり 減衰調整は真ん中の8段 リ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 2
    2015年6月26日 17:52 むみーんさん
  • キャンバーボルト

    トヨタアジャスティングボルト90105-17011取り付け。 上はノーマルΦ15.9ボルト、下が今回取り付けたΦ14ボルト、ボルト頭にポッチがあり、Φ15.9が1個、Φ14が3個ある。 締め付けトルクが240N・m。 このまま車検の速太朗で車検、サイドスリップ、イン1.4mm。 速太郎!ホイール ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2022年6月5日 09:21 kkrkrさん
  • TEIN FLEX A 車高調 取付け

    前の車の時にお世話になったショップにて車高調取付けしてもらいました。 前の車の時はTEINの車高調 今回もTEIN FLEX Aを取付けお願いしました。 取付け後⬆︎ 取付け前の車高測るの忘れてたので 比較ができません(ーー;) 取付け前⬆︎ Before after だいたいこんな感じです。 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2017年8月19日 12:49 52-96さん
  • 自作スタビリンクプレート2

    試作品に続く第2弾 2000キロほど使用したところ、問題も無く使用感が大変気に入ったのでキチンとした物に(笑)作り直しました。 どうせ作り直すなら改良ってことで 40と60ダウン量選択式を廃止し、取付時の作業性を考慮し42mmダウンの一択化 材質も変更 5000系アルミからより高強度な6000系 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 4
    2017年6月11日 19:09 GARLANDさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)