トヨタ プリウスα

ユーザー評価: 4.07

トヨタ

プリウスα

プリウスαの車買取相場を調べる

電装系 - 整備手帳 - プリウスα

注目のワード

トップ 電装系 その他 その他

関連カテゴリ

その他

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明

    リアハッチ(バックドア)を電動で自動開閉。動画あり

    ハイエースのリアゲートは結構重いんですよね。 しかしこれがあれば快適に荷物の出し入れが可能になります! 既存の純正スマートキーやハッチの取手・フロントのスイッチの全てで電動開閉できます!

    難易度

    • コメント 0
    2019年12月23日 19:59 ヒロイズムさん
  • スマホでドラレコ

    使わなくなったスマホ(au ISW13HT)でドラレコやっていますが、運転時に起動し忘れがあるので専用機のように自動で起動するようにしました。 詳しくは画像に記載。 このアプリ(100円)が、スマホの充電開始イベントに合わせて、ドラレコアプリの起動と画面ロック解除を自動でやってくれます。 恐らく、 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2016年6月12日 12:04 のーしゃんさん
  • スマートキー電池交換

    ハンドルを握っても解錠出来ないことが何度も起こったため、スマートキーの電池交換をしました。 ◆要因 1) 電池消耗による不作動 2) スマートキーの故障 ◆問題の特定 キーは作動するが少し離れると不作動になりやすい→電池の消耗と判断 ◆準備品 1)交換する電池: CR1632 2)精密ドライバー ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2015年6月20日 07:46 たけひと0503さん
  • ホーン交換\(^▽^)/

    今回、取付けるパーツはこれです♪ MITSUBA ALPHAⅡ ボンネットを開けて ラジエーター付近のカバーに クリップが3ヶ所あるので 外してから作業開始です。 運転席側の純正ホーンです。 狭い場所に付いてます(^▽^;) 助手席側の純正ホーンです。 こちらも狭い場所に 付いていました(^▽^; ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2012年10月8日 18:59 Kei@青セロさん
  • エンジンルーム内

    商談書が・・・ ラジエターリザーブタンクカバー 品番16615-28010 ¥2,405- ラジエターサポート トゥー フレームクリップ 2個 品番90467-07211 ¥74-×2個 インバーターカバーASSY LH 品番G9140-76010 ¥2,614- BRACKET, WIRING ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2012年6月4日 00:14 レッドノア001さん
  • デジタルインナーミラー取り付けによる地デジ電波干渉改善。

    リアガラスの三角窓に地デジフィルムアンテナを移設します。 ハイエースなどがリアサイドガラスにフィルムアンテナを貼り付けているという事例をネットで見て、αでもイケるんじゃないかと思い実施しました。 運転席側。 助手席側。 左右均等ではないですが、スモークフィルムを貼っているので外からはどうせ見えない ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2021年6月26日 13:31 Mノルさん
  • トヨタ純正 USB/HDMI入力端子取付

    ヤフオクで手に入れた純正品 純正と同じくコンソールにありますシガーライター横の左側に取り付けます。 右側のキャップはシートヒーターの配線か分かりませんが、裏に来ていました。 ナビ裏に配線する必要があるため、ナビを取り外します。 ナビ裏やグローブボックス裏から手を入れ、こちらのパネルを外します。 爪 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2023年8月19日 18:54 クレアぱぱさん
  • 【備忘録】ドアミラー連動自動格納ユニット取付

    ハリアーさん降りて、アルファ君乗ってはや1ヶ月😑 今時の楽なクルマに染まり過ぎたせいか、ドアミラーたたむのすら億劫になったダメ人間になってしまいました😑 てな訳で、自動格納ユニットをポチ☝️ する前にいろいろ種類があるので、探した結果... ワイワイパーツさんのプリウスα用ドアミラー連動自動 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2023年6月10日 10:03 あっくんふーがさん
  • ドライブレコーダー取り付け

    先日、義父の誕生日プレゼントにドライブレコーダーをプレゼントしました。 セルスターのCSD-670FHです。 仕事で毎日アルファを乗ってるので、パーキングモードを使えるように、オプションのGDO-10も同時購入しました。 電源は助手席下のヒューズボックスから取ります。ACC電源と常時電源の両方から ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2017年4月15日 16:57 あっくんふーがさん
  • ホグランプ交換

    プリウスα後期のホグランプは球交換が出来ません。 前期は出来たのに(=゚ω゚)ノ なので交換しちゃいました。ヤフオクで KOITO12-580 アクアや30プリウス エスティマなど、などについてるやつです❗️ 輸出のαはこれが付いてます❗️ トヨタ品番は81210-47010だったかな? ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2016年5月19日 20:48 2台目アルファさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)