トヨタ プリウスα G's

ユーザー評価: 4.43

トヨタ

プリウスα G's

中古車の買取・査定相場を調べる

整備手帳 - プリウスα G's

注目のワード

  • オススメ記事

    雨粒がぶっ飛ぶ「レインモンスター」出現!

    驚異的洗車体験をもたらすMonsterシリーズに、雨粒がぶっ飛ぶ「レインモンスター」が出現! 雨の日もバチバチ見える撥水力を体感せよ!!

    オススメ度

    2023年3月31日 PROSTAFFさん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    ys special ver.2 1層目 ガラス系被膜 エシュロン new version ガン吹きNEW

    保険対応部分施工にて御入庫頂いてます シビック 洗車前の薬剤を掛けて薬剤・汚れを流し落として弱酸性シャンプーにて洗車をして部分施工箇所周りのメンテナンスを終えマスキングを先にしてメンテナンス作業を終え 部分施工の作業に

    難易度

    • コメント 0
    2024年6月14日 01:30 カーコーティング専門店Y’sさん
  • ノーマルに交換・・・😉👍

    暖かくなってきたので、ノーマルに交換です・・・😉👍

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年3月3日 23:26 YOKOさん
  • 初車検を受けてきました❗

    初車検を受けに~ 軽バンの納車や配達などバタバタしてましたが何とか無事にD到着❗ コーヒーを頂きゆっくり出来るハズだったのですが ワイトレを外さないと車検が通らないとのことで、 代車のシエンタをお借りして取りに帰ったりと大変でした(^_^)💦 そんなこんなで 無事に車検も終わりました🎵 走行1 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年2月26日 22:38 中年としぼんさん
  • アライメント調整してきました🎵(備忘録)

    4月に車高調導入後、一定慣らし運転を終えたので、アライメント調整してきました🎵 修正前 修正後 特段酷いブレはなかったとのことです🎵 最終的に、フロントが路面からフェンダーまでが、660ミリで G'sノーマルより約10ミリダウン 路面の状況や素人測定なので、あくまでも目安です❗ リアが、路面 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年6月10日 15:23 中年としぼんさん
  • ウエザーストリップを取り付けました🎵

    SAI用でなく、50プリウスのウエザーストリップをチョイスしました🎵 before 洗車後なんで綺麗ですが(^_^) ドアモールを引き上げるとクリップが~ 暗くて見えませんね(^_^)💦 クリップで留まってるだけです🎵 ウエザーストリップの角を穴に入れて、両面テープを剥がしながら、貼り付けて ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年3月6日 18:35 中年としぼんさん
  • マフラー交換とディフューザーについて(備忘録)

    今回の工程はすべてディーラーへお願いしましたが、マフラーとディフューザー取り付けに伴い、バンパー加工をどれくらいしたのか気になる人と、これから購入をお考えの人を参考に備忘録として残します♪ 純正と同じ右側については無加工でディフューザーが取り付け出来ます 左側についてはバンパー加工が必要となります ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2016年4月9日 12:08 萌と彩のパパさん
  • ノーマルタイヤに交換・・・(^^)

    もう雪も降らないでしょ~(^^)と言う事で、ノーマルタイヤに交換です~(^^)

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年3月4日 09:22 YOKOさん
  • 洗車7回目❗(備忘録)

    またまた、約2ヶ月ぶりの洗車となりました❗ オフ会に出発前だったので、洗車グッズは沢山購入して使いたかったのですがね・・・(^_^;) 今回は洗車機さまにお世話になりました❗( ºωº )チーン… 拭き取りも他力本願🎵 誇りだらけでしたが、とりあえずピッカピカ❗ 次回は必ず手洗いして年越しかな? ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2017年11月12日 21:45 中年としぼんさん
  • オートクルーズ取り付け配線図

    あるDラーから頂いた配線図です 取り付けは、今までとほとんど変わってませんが… 画像は、諸先輩達の整備手帳を参考にしてください この画像のカプラは、実際には反転しています 今まで通りに、1番からコントロールユニットに配線を伸ばしていきます 2番は、ボディーアースを取れる場所に確実に取り付けてくださ ...

    難易度

    • クリップ 6
    • コメント 1
    2017年8月26日 22:37 ひかる台風さん
  • ブレーキフルードリザーバータンクカバーを取り付けました🎵

    今年初めての車弄りをしましたよ🎵 おっさんプリ工房さんから頂いたカバーの取り付けです❗ 実は昨年11月に頂いて 嬉しくて翌日に取り付けを試みたのですが、なんと残念なことにタワーバーが邪魔してポン付けが出来なかったのです・・・(^_^;) 私のバーはTOM's製、大概のバーには接触しないクオリティ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2018年1月15日 18:16 中年としぼんさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)