トヨタ プリウス G's

ユーザー評価: 4.52

トヨタ

プリウス G's

中古車の買取・査定相場を調べる

自作・加工 - グリル・エンブレム - 整備手帳 - プリウス G's

注目のワード

トップ 外装 グリル・エンブレム 自作・加工

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • フロントグリルをメッシュ化

    先日ネットで購入したネットをフロントグリルに取り付けます。 (駄洒落は受け売りです、スミマセン) フロントバンパーを取り外します。 純正の樹脂製フロントグリルを外します。 ネットを合わせて模りします。 これでBBQ準備OK? こんな部品が出来ました(^_^)ゞ こんな部品も出来ました(^_^) ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 9
    2012年10月17日 20:17 白Gさん
  • チラリズム(゜ロ゜)(笑)

    前回、グリルネットを交換し、グリル内の色みが無いのに「色気無いなぁー( ̄▽ ̄;)」と思い ラジエターのパイピングにシリコンパイプを被せましたq(^-^q) バンパー取り付け後 ミニスカートから、イチゴのパンツが見えた感じ?(笑)

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 4
    2013年6月17日 18:20 ひでプリG'sさん
  • シナジーレリーフLED点灯加工

    レリーフ部分をざっくりくり貫きました。 当初全面発光させようとしましたが、何度も比較した結果、エーモンのスポット光を使用。 いきなり完成画像(笑) ん~(。´Д⊂) スマホだとどうしても逆さや半回転してしまう。 スモール連動にするために、テールから配線をまわします。 ん?(*゜▽゜)_□ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 3
    2013年8月14日 15:57 taku1177さん
  • フロントグリルにメッキライン追加 ②

    フロントグリル上にメッキライン(カバー)を追加していました。 しかし、夏に向けて赤いグリルふさぎを外すとインパクトが無さ過ぎかも(;´Д`) そこでちょこっとだけ加工してみようと思います。 メッキラインも無くなると、余計寂しさが・・・ 塗装をしようと思いますが、自己流です(キッパリ) まず ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2014年5月28日 00:19 白Gさん
  • ラジエータグリル色変更

    余ったアルミメッシュで再度作製し色を塗りなおしました。 前回と同様にプラサフで下塗り バンパーにアルミメッシュを取り付けた時、上から見える面に赤メタを塗ります。 (塗りたい面に対して平行にスプレーします) バンパーにアルミメッシュを取り付けた時、下から見える面に艶消し黒を塗ります。 (塗りたい面に ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 3
    2013年9月7日 22:05 G'Sさん
  • ちょっと試しにラッピング〜♪(((o(*゚▽゚*)o)))

    こんな感じにしてみた!σ(^_^;) ナイフレステープを適当に⁉︎ 貼ります! ブラックのシートを貼ります! ヒートガンで温めながら、巻き込み! ナイフレステープでカット! 周りを剥がして運転席側出来上がり(^o^)/ 助手席側も同じように! 出来上がり(^o^)/ なんか、警察車両みたい. ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年2月22日 15:20 Tony HONDAガレージさん
  • リフレクター赤くしたで!

     リアバンパーリフレクターは赤くしてみたいと思っていました。 しかも、【蜂の巣】は生かしたかったので、プラ板で型をとり、赤のラインテープ裏に写し取り、地道に【蜂の巣】を埋める決意をしました。(^^;) 着々と作り始めました。蜂の巣のふたは20個くらい作ったでしょうか… かなり地味な作業でした。 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 4
    2013年6月11日 20:35 nomochyさん
  • フロントグリル アルミメッシュ取付 その2

    次に下側の加工を行います。 マスキングテープを16箇所張り付け 穴を開けます。 (下側は工具が使えない為ドリルを持って手で穴を開ける) 乾燥したらアルミメッシュを取り付けます。 アルミメッシュを取り付ける前にまず、穴にインシュロックを通します。 今度は写真のようにアルミメッシュを置きインシュロック ...

    難易度

    • クリップ 5
    • コメント 0
    2013年9月1日 21:28 G'Sさん
  • グリル塞ぎ

    簡易のグリル塞ぎをやってみました。 効果はドウカナ? 養生テープで型取り ホームセンターで調達した発砲PPシート(\500)を型に沿ってカット 結束バンドで6ヵ所留め、アクセントにステッカーを貼って完成。

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2013年11月30日 15:02 愛しの次元大介さん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)