トヨタ プリウス G's

ユーザー評価: 4.51

トヨタ

プリウス G's

中古車の買取・査定相場を調べる

取付・交換 - ランプ、レンズ - 整備手帳 - プリウス G's

注目のワード

トップ 外装 ランプ、レンズ 取付・交換

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    日産 セレナ ヘッドライトくもり&劣化修理・UVカットクリア塗装 東京都練馬区

    こちらのお車は、東京都練馬区よりご来店の日産 セレナ。 以前もご利用いただきましたリピーター様です。 今回はお車が変わりまして、ヘッドライトのくもり&劣化修理・UVカットクリア塗装作業と

    難易度

    • コメント 0
    2024年2月6日 13:17 ガレージローライドさん
  • テールウィンカーLEDバルブ交換

    テール(運転席側)のウィンカーが寿命なのか点かなくなってしまったため交換しました。 《運転席側》 ラゲッジルーム内からアプローチしてウィンカーバルブを取り出します。 新しいLEDを取り付けます。 点灯確認・・・OK♪ 《助手席側》 助手席側も同じ手順で交換 点灯確認・・・OK♪ 交換完了(^^)

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2017年3月18日 17:57 愛しの次元大介さん
  • fcl 純正型パワーアップキット 55W 6000K に交換 その3

    fcl 純正型パワーアップキット 55W 6000K装着後 ロービームのみ点灯 カメラ:Powershot G7 x MarkII シャッタースピード:1/10秒 絞り値:f5.6 ISO感度:3200 fcl 純正型パワーアップキット 55W 6000K装着後 フォグのみ点灯(Bellof ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年3月14日 20:17 くわ.さん
  • fcl 純正型パワーアップキット 55W 6000K に交換 その2

    フロントバンパーを戻す前に念のため点灯確認をします(笑) 整備手帳用の写真を撮らなければもっと早く作業が終わったかも(笑) 日中に見てもHIDの明るさが復活したように見えますね♪ 今回のモニターでは6000kの募集でしたが、明るさと見やすさを両方とも確保したバランスの良い色味ですね。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年3月7日 20:42 くわ.さん
  • fcl 純正型パワーアップキット 55W 6000K に交換 その1

    ロービームのHIDを交換する為にフロントバンパーを外します。 ぶつけられてバンパー交換後初めて外した為、勘合部の接続がしっかりしてました(笑) ヘッドライトユニットを車体から外して交換作業をおこないます。 今までGARAXのチューニングバラストキットを使用していた為、純正HIDからの交換ではあ ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2017年3月7日 20:33 くわ.さん
  • テールランプ純正戻し

    近々法定点検(12ヶ月)を受けるので気分転換で早めにテールランプを純正に戻しました。 バンパーずらしてテールランプを外します。 汚れてる(^^; 水垢落としとマジ水で綺麗に♪ 助手席側も汚い! スッキリ綺麗に♪ 純正のテールランプを付けて作業完了・・・なんだか新鮮(^^)

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年3月6日 14:32 愛しの次元大介さん
  • fcl LEDバルブ T20 30Wホワイト交換

    fcl.新春!お年玉モニターキャンペーンに当選して戴いたLEDバルブです。 テールランプ裏のカバーを外して 下側のソケットを外してバックラップを取り外します。 ソケットを捻ると勘合が外れてバルブを抜き出すことが出来ます。 左側がfcl.のバルブ 右がSHARE×STYLEです。fcl.の方が ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2017年1月20日 00:54 tama_1stさん
  • 3Dシャドウライト取り付け

    ワンオフで作成していたG'sロゴで大きめに投影されていたのがお気に入りでしたが... 運転席側のフィルムが劣化して剥がれてきた部分があったので交換することに。 今まではカーテシランプのソケットから電源を取っていました。 既製品のカーテシユニットと同じ感じで装着できるので取り付け作業は簡単ですね ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年1月13日 20:39 くわ.さん
  • LEDリフレクター取り付け

    前回も同じような整備手帳を上げてるので今回は簡単に書きます。 (備忘録として) まずはリアバンパーモールディングを外します。 新品だったので結構時間かかりました。 加工なしでイケるのでこのまんまです。 +-を繋げて… LEDリフレクターをはめて。 点灯! 写真はポジション点灯です。これでも50% ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年1月13日 18:14 はやじろーさん
  • フォグ交換

    今年の弄り納め フォグ交換 アンダーカバーを外して下からゴソゴソ。 運転席側が暗いです。 これだけじゃわからないかな? 暗い。 交換後。 点灯確認。 左右均一な光り方です。 明るくなったよー!

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年12月29日 12:12 はやじろーさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)