トヨタ プリウス G's

ユーザー評価: 4.51

トヨタ

プリウス G's

中古車の買取・査定相場を調べる

調整・点検・清掃 - ランプ、レンズ - 整備手帳 - プリウス G's

注目のワード

トップ 外装 ランプ、レンズ 調整・点検・清掃

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • ヘッドライト光軸調整

    車高調を着けたらとんでもなく下を向いて夜すごく走りにくくなってしまいました… ヘッドライト裏から光軸調整は車検の時の調整幅として残したいのと、オートレベリング機能のあるヘッドライトはヘッドライト裏で調整はよろしくないので、そこは避けました。 で、光軸調整ロッドを買うか検討していたところ、OBDから ...

    難易度

    • クリップ 10
    • コメント 0
    2015年3月28日 12:44 あ、さとーです。さん
  • 光軸調整

    車高を下げると光軸がかなり下向きになります。 そこでこの方法を使って光軸のリセットをかけてやります。 まず、スタートボタン2回押してIGオン! 4番と8番をケーブルなどで短絡します! そして燃料の残量に応じて必要回数ヘッドライトをオン、オフします! するとランプの表示が点滅するのでリセット ...

    難易度

    • クリップ 10
    • コメント 1
    2014年8月14日 22:37 Dai(DAISAN)さん
  • ロービーム光軸調整(備忘録)

    今後の調整の為にも忘れないよう印します。 ローダウンにより、光軸が下がってしまったので初期化します。 初期化だけだと適正な範囲に合わないと、どこかのブログで見た通り、かなり上向きになりました。 と、言う訳で光軸を下げる調整をします。 必要となるのは、長い+ドライバー1本。 とある方のブログを拝見 ...

    難易度

    • クリップ 9
    • コメント 0
    2015年8月28日 13:51 Moka.さん
  • 光軸調整!

    車高調弄っていると、必ず光軸の上下が変わってしまうので、調整! ※オートレベライザー付いてても変わるのよね〜(^^;; 30プリウスは、ハイビーム、ロービーム、片側4ヶ所(○印の所、ヘッドライトの裏側に)。 それぞれ、左右と上下の調整が有ります! ※狭い所で探し難いですが、必ず有ります! 調整 ...

    難易度

    • クリップ 7
    • コメント 1
    2017年12月15日 11:42 Tony HONDAガレージさん
  • リフレクター補強アップ!

    関西マイスターのミスターXマンにリフレクターの補強をしていただきましたm(_ _)m ※ひでプリG'sさんのリフレクターにて事前検証実施のうえ作業していただきました レフ板の浮き状況確認 アクリサンデー(アクリル樹脂用接着剤) ※樹脂どうしが溶着するスグレモノらしいデス(^_^;) 塗り塗り(^_ ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 2
    2014年6月29日 08:56 rakisoさん
  • 社外テールレンズ コーキング

    クリスタルアイ製フルLEDスモークテールのコーキングをしました。 最初は面倒だったし、やらなくても大丈夫っしょ!と思っていたのですが、コーキング必須とおっしゃる方がいらっしゃいましたし、安い買い物でもないので、やらないよりはいいかと思い、中途半端な気合いを注入(笑) 使用したのは、サランラップ、 ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2014年2月20日 00:08 ゆーちょきさん
  • バックフォグ、減光リレー追加(^-^)

    前回のバックフォグ、スモール点灯 抵抗値が低いせいで明るすぎますね(((^_^;) ブレーキ点灯時との差が余りありませんでした(>_<) そこで、減光リレーをかまして、照度を落とします(゜ロ゜) 減光リレー装着(^∇^)♪ スモール点灯☆ ブレーキ点灯時☆☆ スモール点灯(゜ロ゜) バッ ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2014年11月15日 00:31 ひでプリG'sさん
  • ヘッドライトくすみ取り

    それほど汚れてはいませんが気になっていたのでゼロリバイブでくすみを取りました。 運転席側施工前 ポリッシャーでゼロリバイブ施工 拭き取ってスッキリ 助手席側施工前 ゼロリバイブ施工 拭き取ってスッキリ(^_^)v

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 1
    2017年9月3日 15:31 愛しの次元大介さん
  • アンダーイルミ2箇所直しました。

    暑い中やったので、あんまり写真ありません。 新しいLEDテープに接続しても点灯しなかったので、線を辿っていったらここが悪さしてました。 (純正のデイライトに連動させる為にエエレクトロタップで結束させてるところです。 線がだーめーになってました。 ここをちょん切って新しいエレクトロタップで結束しま ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2015年8月14日 12:31 はやじろーさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)