トヨタ プリウス G's

ユーザー評価: 4.52

トヨタ

プリウス G's

中古車の買取・査定相場を調べる

エンジン廻り - 整備手帳 - プリウス G's

注目のワード

トップ エンジン廻り その他 その他

関連カテゴリ

その他

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明

    JZX81 WAKO`S RECS動画あり

    かなり状態のいいJZX81、カッコいい!! 1JZツインターボ、MT乗せ換え済みです!!

    難易度

    • コメント 0
    2020年2月9日 16:35 ラッシュモータースポーツさん
  • ボンネット・ダンパー取り付け

    またまた、以前のに付けた物をアップします。(半年まえくらい) みなさんの整備手帳を参考にボンネットダンパーを付けてみました。 社外品は高価ですので、検討の結果トヨタのSAIの純正品を流用しました。 価格は、確か2本で6千円くらいでした。 (完成写真・・) 取り付けステーは別品ですが、確か300円く ...

    難易度

    • クリップ 5
    • コメント 0
    2015年1月10日 11:15 エンジョイさん
  • イメージチェンジ

    夏を乗り切りました! ハリハリ仕様 飽きたので シックに なったのか? 相変わらずビンボー塗り塗り仕様!

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 5
    2014年12月4日 08:33 しんちゃん@名古屋さん
  • 添加剤

    山形の催しにて、闇取引が行われました。 物は今世間を賑わせている…合法とか何とかとか… 多少画像の角度に問題はありますが、首を曲げてご覧下さい。肩凝り解消になります。(team半世紀ブログより) 茸のように、車に繁殖するようです。 旬の添加剤なので、冷蔵保管が必須です。 パーツレビューにも掲載しま ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 3
    2014年9月14日 18:52 爺’sさん
  • レクサス純正インバーターカバー取り付け

    プリウス乗りには定番のインバーターカバー(レクサス純正)を取り付けました。 バンパー上部のカバーと干渉する部分をマスキングしてカットしておきます。 取り付け時に微調整しました。 純正のブラケットの取り外し 4ヵ所の赤〇(ボルト・クリップ・勘合部)で留まっています。 ブラケット 左が純正 右が交換す ...

    難易度

    • クリップ 8
    • コメント 3
    2014年8月10日 18:33 愛しの次元大介さん
  • EUCコネクターカバー取り付け

    定番のパーツ、EUCカバーを取り付けました。 むき出しのEUCコネクター(・・;) 固定用?のバー(赤〇部分)を引き上げる カバーをはめ込み、バーを戻して取り付け完了♪ この程度のパーツは最初から付けておいて欲しいものです。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2014年8月10日 17:49 愛しの次元大介さん
  • 暑くなりました!燃えるかも仕様

    冬に目立ちたくていろいろ考えました! カボチャン→お金無いよ〜 CT用カバー→ヘッドカバー買ってお金無いよ〜 で考えたのが貼り貼り! 総額二千円なり(笑) 暑くなりましたって事で剥がれるかも?!

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2014年6月21日 20:41 しんちゃん@名古屋さん
  • エンジンヘッドカバー弄り

    エンジンヘッドカバーのエンブレムをカーボン化と事故った際のフェンダー部のG'sエンブレムをヘッドカバー脇に貼り付けました^ ^ カーボンシートが余っていたのでとりあえず、何処かに貼りたくて久々にエンジンルームをみたら ありました!カーボンが似合いそうなとこ( ̄ー ̄) こんなとこにもトヨタエン ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2014年6月14日 21:32 ホッシー084さん
  • エンジンカバー塗装

    仕上がり。 エンジンカバーをコバルトブルーに塗装しました。 中性洗剤で洗い→カラー→クリアー 超テキトーです”(ノ><)ノ 塗らない部分マスキングしました。 トヨタマークのステーが折れました。 塗装後に接着剤でくっつけました! クリアーとかも、超テキトーです。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2014年5月17日 19:00 スネーク葵さん
  • エンジンカバー塗装

    整備手帳にアップするほどの内容ではありませんが一応備忘録として。 塗料は100均のスプレー いきなり完成(笑) 他のカバー類も黒系が多いので統一感が出ました♪ 本当は艶消しのブラックにしたかったけど、100均のスプレーが余っていたし、ボンネットを開けないと見えない所なので妥協しました(笑)

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 4
    2014年5月3日 17:19 愛しの次元大介さん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)