トヨタ プリウス G's

ユーザー評価: 4.51

トヨタ

プリウス G's

中古車の買取・査定相場を調べる

アーシング・プラシング - 電装パーツ - 整備手帳 - プリウス G's

注目のワード

トップ 電装系 電装パーツ アーシング・プラシング

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    e-server(イーサーバー)取り付け

    主要3箇所へのアーシング・コンデンサーチューンユニットです。

    難易度

    • コメント 0
    2011年5月10日 18:58 ITODENKI-SERVI ...さん
  • 30プリウス アースキット取付

    Remix プリウス専用エンジン&バッテリー用アースキットAX-001Gを取り付けてみました。 何が専用って、6本ある各アースケーブル長がプリウス用にカッテイングしてあるので簡単に取り付けられるのです。 必要工具は、10mmのスパナと10・12mmのボックスレンチ。 スパナは、ボックスレンチが狭く ...

    難易度

    • クリップ 6
    • コメント 0
    2016年3月10日 21:26 シロうさぎさん
  • アーシング計画 その1

    前車、30前期につけていたこれ。 以前は冬場の静電気が嫌で軽減のために取り付けましたが、全く効果を感じず・・・ しかし、よくよくネットで取り付け方法を確認すると・・・ バッテリーがエンジンルームにない車は、「ここに!!」 って・・・ ちゃんと取り付け位置が書いてあった(笑 前回はサブバッテリ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2012年8月23日 23:48 taku1177さん
  • エンジンルームに赤い血が流れる!!

    SABかしわ沼南にて施工!! アースポイントはSIRVAさんのを参考にさせてもらい、まずはエンジンヘッドから2点。 スロットルに1点。 簡単に取れるかと思いきや、ここまでエアクリを外しました(^^; 最後にラジエータコアサポート部より1点。 本当はもう一つ内側から取りたかったけど手前のカバーの ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 4
    2012年8月30日 22:23 taku1177さん
  • コルトレーン アースケーブル

    ショップで説明を伺いました。 装着 ①バッテリマイナスを外す。 ②ボディ側を外す。 ③外したアースケーブルと合体させる。 ④ボディ側からつなぐ。 ⑤バッテリ側をつなぐ。 *これで火花は有りません。 効果は有ったと思います。

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2013年3月10日 16:11 yuta0409さん
  • コルトレーン装着

    一カ月点検で、Dにてアーシングケーブルを取り付けて、いただきました。 バッテリーとマフラーで二本付けましたが、スピーカーの音と吹き上がりがよくなったのが実感出来ました。 暫く、純正のスピーカーで満足出来るレベルです。

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2013年4月7日 15:30 Kazuty7さん
  • ohagiさん制作 4Gアースケーブル

    ohagiさんに作って戴いた アースケーブルです。 4Gで作ってあります アーシングケーブルとして一般的な8Gの倍大きい物です。 4Gケーブルは専門店等でしか取り扱って居ません(端子含めて)圧着することも専用工具が必要です。 一般に電気は、電線の直径が大きいほど抵抗無く流れますので より大きい ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2013年4月23日 17:15 tama_1stさん
  • アーシング その1

    エンジンルームまで行くには部材が足りないので、今回はここにケーブルを追加します♪ とりあえずこんな感じで…、ブーツが少し脱げてますがしっかり被せて止めました。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2013年8月17日 12:51 ちょこぷりさん
  • アーシングケーブル取り付け(エンジンルーム編)

    Remix AX-001Gアースキットを 取り付けて見ました。 全体的にはこんな感じ。 何と取り付け説明書が無かったので 他の人の整備手帳を参考に。 助かりました。 まず助手席の裏側辺りに本体を装着。 付属の延長ボルトを使用します。 Aはボンネットに装着。 ある意味覚悟が必要です。 Bはボディに。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年4月13日 22:41 hit164さん
  • 自作アーシングケーブル製作&取り付け

    6mのオーディオ用22sqのケーブルです。すごく太いです。 端子はヒロタで買ってきました。端子圧着のための工具を持っていないので、ペンチでフルパワーで圧着しました。 あまり力が無いので、こういう作業は工具頼みです。 6mのケーブルのちょうど30cmぐらいのところに90AのヒューズBOXが付いてい ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2013年8月19日 00:55 つらいちさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)