トヨタ プリウス G's

ユーザー評価: 4.51

トヨタ

プリウス G's

中古車の買取・査定相場を調べる

自作・加工 - 電装パーツ - 整備手帳 - プリウス G's

注目のワード

トップ 電装系 電装パーツ 自作・加工

  • 左死角カメラ+小型モニター✨

    黒い部分に超小型カメラ埋め込んでます。 どちらかと言うと縁石との距離に役立ってます😃 モニターは助手席側に✨

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年10月31日 18:49 彩パイさん
  • イルミ付プッシュスイッチ増設その2

    小径のためフラットタイプは押しにくいので左側の突出タイプを選択 印字したアイコンを7mmポンチでカットし貼り付け 天井のクリアランスを考慮して位置決め後12mm径で穴あけ LED配線ケーブルにCRDと整流ダイオードを取付け収縮チューブで保護 スイッチにケーブルをハンダ付け後 LED、スイッチ配線そ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年10月27日 01:44 unlimitedさん
  • イルミ付プッシュスイッチ増設その1

    プラズマクラスターを操作するため手の届く位置にスイッチを増設、ついでに照明スイッチも増設します プラズマクラスター側 コーティングを削ってケーブルをハンダ付け ルームランプ側 同じくハンダ付け 配線をカプトンテープで固定 配線通しで何とか前後にケーブルを渡し カプラー取付け フロント側 カプラー取 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年10月27日 01:03 unlimitedさん
  • リアリフレクター G'S様作

    g'sのプリウスのリアバンパーは光らせてくれと言わんばかりの部分がありますね! この部分 それをどっかのメーカーで出してないかと調べるがどれも気にいらず... ありました! 全面点灯して爆光を放つ品が! G'Sさんにお願いをし制作していただきました! 昨日商品が届き早速今日の休みを活かし取 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 1
    2018年6月23日 21:39 【5005】さん
  • VALENTI ジュエルLEDテールランプ加工 vol.4

    Vol.3: https://minkara.carview.co.jp/userid/1880661/car/1404255/4768487/note.aspx 前回で何とか動作するまでに至り、テールランプ本体を車体に取り付けてしまった事でプログラムのバージョンアップをする為には、テールランプ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年5月22日 18:55 えんちょさん
  • フロントコンソール スイッチパネル自作②

    ピッタリとはまるように何度も当ててみては削ってを繰り返し。(^^)/ アクリル板は光りすぎなのでカーボン調シートを貼りました。 後は穴を開けてスイッチを埋め込みます。 うまく配置すれば、後々のスイッチ追加にも対応できそうです。(^^♪

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年5月13日 18:13 えんちょさん
  • フロントコンソール スイッチパネル自作①

    電装関係のパーツを追加するたびにスイッチの場所を考えさせられてました。 純正のパネルには極力穴を開けたくないとの思いで目をつけた場所はココ。 市販でシガーソケットやUSBがついた商品がありますが、必要なスイッチだけを埋め込めるようにパネルを自作します。 材料は2mm厚のアクリル板。 HCで700 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年5月13日 18:02 えんちょさん
  • 出力保持回路をバック信号に組み込む

    安全のための投稿が続きましたので、便利な工夫をUPします 前回投稿の図面に載ってた 出力保持回路 です 僕は安全性を第1に考えています ・視線移動が少ない ・モニターの角度を変えて太陽光の写り込みを防げる ・画面比率が前方を広く確認したい地図表示に向いている これらの理由からインダッシュタイプ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2017年8月29日 10:48 克麻呂さん
  • インナードアハンドルイルミ改

    イルミの点灯がパワーウインドSWのイルミと連動なので新たに配線して足下照明に連動させます リアドアはコネクタなので今回は025Ⅱ端子を使用 LEDをICE BLUEからREDに打ち替え 右リアボディー側コネクタの空き 14番+、7番ーを使用 メス端子82998-24290相当 (左ドアも同じ位置) ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2017年5月30日 02:01 unlimitedさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)