トヨタ プリウス G's

ユーザー評価: 4.52

トヨタ

プリウス G's

中古車の買取・査定相場を調べる

電装系 - 整備手帳 - プリウス G's

注目のワード

トップ 電装系 その他 その他

関連カテゴリ

その他

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明

    リアハッチ(バックドア)を電動で自動開閉。動画あり

    ハイエースのリアゲートは結構重いんですよね。 しかしこれがあれば快適に荷物の出し入れが可能になります! 既存の純正スマートキーやハッチの取手・フロントのスイッチの全てで電動開閉できます!

    難易度

    • コメント 0
    2019年12月23日 19:59 ヒロイズムさん
  • リヤテール全灯化

    前々からやらなくてはと思っていた定番の全灯化! 今日は雨という事もあり大風呂敷を広げての整備は 出来ない為、全灯化に踏み切りました。 リヤバンパー上部のみ外し、テールを取りました。 ホットナイフでテール配線近くの場所を切ります。 火傷に注意! 切った所です。 奥に赤と青の配線が見えます! 狭そう ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年3月21日 11:18 ookoshi1223さん
  • レクサス純正 30系プリウス インバーターカバー

    ヤフオクで購入したレクサスCT200h純正用インバーターカバー をフロントの純正カバーに干渉しないようにカッターで切断して取り付けました。 インバーターの左側は純正ブラケットとインバーターカバー購入時に付属されてきた専用ブラケットに交換。 フロント側はエーモン製の取付金具品番G249を使ってフリー ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2021年1月11日 17:59 白髪のシャンクスさん
  • エンジンルームの配線通し

    エンジンルーム配線の通し方 エンジンルーム右奥の目くら蓋、 この部分を切り、 配線を通します。 エーモンの配線ガイドを使います。 拡大図面 通す配線の数が少なければ この図のようでOK 水の侵入等はありません。 配線ガイドの反対側は、 配線を通す際に、ほどけないよう 折り返して留めておきます ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 1
    2020年6月13日 12:10 Perry2011さん
  • COMTEC 706V レーダー取付

    COMTEC ZERO 706VをOBD2-R3で取付 作業は、とても簡単でした。 使いこなせるかは…笑

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年3月28日 21:33 みっちぃ32さん
  • 電子キー電池交換(2回目)

    『キーバッテリーが弱ってるよォ~』とメッセージが出たので電池交換しました。 ※前回の交換は2016年9月…約3年周期で交換が必要となるようです。 電子キー分解 ①メカニカルキーを抜きます。 ②精密ドライバー(-)を使ってカバーを外します。 ③電池を取り出します。 左が新しい電池(三菱製DAISOで ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年11月21日 09:39 愛しの次元大介さん
  • 死角対策モニターカメラ取り付け作業

    最近加齢のせいなのか… 左側のボディを擦ってしまう事が多く、 先日も不注意により…後部左側を柱に当ててしまい鈑金屋さんのお世話になりました(泣) てな訳で、 どうせやるなら、完璧にやってやろうと決意(笑) 左側のドアミラーを外しての作業です。 ここまでは、簡単な作業でしたが… ドアミラーを分解しド ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2019年9月18日 10:38 いじりぃー車(元祖還暦ジジイ)さん
  • エアコンパネルLED基盤打ち変え作業

    プリウスG’s購入から7年が経ち走行距離も150000キロオーバー(><) 今更ですがLED基盤打ち変え作業に着手(笑) 老眼鏡でも見づらいLEDチップをダイソー製のハズキルーペ?(笑)を掛けての作業でした(^_^;) 米粒ほどの大きさのLEDチップは、驚異的な極小サイズです。 材料のチップは、思 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2019年9月11日 21:30 いじりぃー車(元祖還暦ジジイ)さん
  • タイヤ空気圧モニタリングシステム

    以前から欲しかった商品です。 値段も安いので、騙されたと思って購入してみました(笑) バルブを取り付けたら、こんな感じです。 普通のバルブより大きくて重いので…ホイールバランスが心配です(笑) モニターは、ここに配置しました(*^^*) 両面テープなので、様子を見て移動するかも知れませんが( ̄▽ ̄ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2019年7月15日 14:48 いじりぃー車(元祖還暦ジジイ)さん
  • ミラーウインカー・デイライト・ウエルカム付き✨

    配線が複数ありますが落ち着いてやれば大丈夫です😃 アルファードでは残照機能説明間違えてヒューズBOXふとばしましたが😅 その時の工賃部品代で確か90000位だったような💦 ウインカー綺麗です、夜間もデイライトつくようにしました✨

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年10月31日 18:38 彩パイさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)