トヨタ プリウス G's

ユーザー評価: 4.52

トヨタ

プリウス G's

中古車の買取・査定相場を調べる

電装系 - 整備手帳 - プリウス G's

注目のワード

トップ 電装系 その他 その他

関連カテゴリ

その他

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明

    リアハッチ(バックドア)を電動で自動開閉。動画あり

    ハイエースのリアゲートは結構重いんですよね。 しかしこれがあれば快適に荷物の出し入れが可能になります! 既存の純正スマートキーやハッチの取手・フロントのスイッチの全てで電動開閉できます!

    難易度

    • コメント 0
    2019年12月23日 19:59 ヒロイズムさん
  • レーダー取り付け

    ミラータイプを購入したのでミラーにガボッとはめるだけ。 あとは天井と、ピラーなどをちょっとはぐって線を回したんだと思います。 ACアダプター取り付けて、OBDⅡ取り付けたら電気が逆流してモニターやコーナーセンサーが起動したらしいです^^;どっちかを指せば良いみたいで…説明書にもそういった記載が明 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年5月29日 08:01 EllpyoneCODさん
  • サイドビューモニター取り付け2

    2チャンネル対応モニターを購入したのですが… 片方、ひんぱんに接触不良…これじゃつかえないなと言う事で… 修理も仕様と思いつつ、もう一個同じ物を購入。 そしたら年式が違ったのか?コネクタのオスメスが逆だったり・・・ ポン換えできない! いちいちスイッチ教して画面切り替えも面倒だと思っていたので… ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年5月29日 07:53 EllpyoneCODさん
  • PIVOT 3-drive COMPACT取り付け、& 各種スイッチの追加と移動。

    以前から車両接近通報装置のスイッチを移動させたかったので(ハンドルでちょうど見えない位置とLEDスイッチが多い(笑)為) 、配線を半田付けで延長させました。 点灯確認OK。 続けてスロコンの設置。 電源はOBDから白カニで拝借。 接近スイッチ共に、ハンドルのこの部分から目視確認出来て 左手で押 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年5月25日 00:33 keyloves2000さん
  • リアビューモニター取り付け

    サイドだけじゃありません! リアもです。 リアスポイラー下に窓があるものの、悪いには変わりない。 なんと言っても左右方向酷い。 一応ロングルームミラー付けていますが、ピラーが邪魔過ぎて意味無い状態。 なので随時リアを映すリアビューモニター取り付けも実行。 剥がさないとダメかなぁと思いましたが、浮 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年5月6日 21:18 EllpyoneCODさん
  • サイドビューモニター取り付け

    約9カ月乗って出た結論。プリウスは視界が悪い! 今までアルファードやエスティマ乗って…まぁ管理人はエスティマしかないですが。 いざという時はカメラもあって。でも、慣れるとさほど使わず、車両感覚のつかみやすい車でした。 しかしプリはつかみづらい・・・空気抵抗を意識しているからか、普通以上に視界が悪い ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年5月6日 21:05 EllpyoneCODさん
  • オートクルーズ取付け

    オクにて純正部品オートクルーズを購入 GW初日の今日取付けてみました。 先ずはエアバッグを外しオートクルーズSWの取付けです。純正品ですのでボルトオン楽チン♪ 後期プリウスには配線が無い為、ステアリングコラムカバーを外し配線をECUまで作ります。 ECUまで配線完了です 確認してみました、ランプ表 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年5月3日 22:12 たくしお7さん
  • ヘッドライト マニュアルレベライザー 取り付け

    PRIUSのヘッドライトはオートレベライザーですが、マニュアルレベライザー化、出来るキットを某オークションで販売していましたので購入してみました。 まずは、バッテリーのマイナス端子を外します。 運転席のインストルメントパネルを外していきます。 (ドアミラー等のスイッチが載っかってるパネル) そ ...

    難易度

    • クリップ 6
    • コメント 0
    2015年4月19日 11:19 GODZILAさん
  • タブレットの陽射し対策

    torqueで表示させているタブレットです。 携帯でも同じですが、夏場、運転中に陽射しを受けて温度が高くなります。 するとバッテリーが充電不良を起こし、また表示も消えてしまいます。 多分…( ;´Д`) タブレット裏側を見ると… "真っ黒" 熱の吸収も良さそう(~_~;) いつもの様に百 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2015年4月7日 13:19 白Gさん
  • プラズマクラスター清掃

    フィルターお手入れのランプが点灯したので、しばらく振りにプラズマクラスターを掃除 裏蓋を開け、赤〇のネジ3本を外して分解 分解♪ エアーダスターを使って内部の埃を飛ばす 内部はけっこう埃が溜まってました(^^; 特にこの辺りは入念に(^^) 組み立てて完了♪ リセットしておしまい(*^^*)

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年3月28日 12:50 愛しの次元大介さん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)