トヨタ プロボックスワゴン

ユーザー評価: 4

トヨタ

プロボックスワゴン

プロボックスワゴンの車買取相場を調べる

取付・交換 - サスペンション関連 - 整備手帳 - プロボックスワゴン

トップ 足廻り サスペンション関連 取付・交換

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    ポルシェ997ホイール交換

    ポルシェにアドバンGTを装着

    難易度

    • コメント 0
    2021年2月22日 10:24 ラッシュモータースポーツさん
  • 先ずは取り敢えずリフトアップ

    我が家の駐車場は縦長の2台分。しかしながら、奥のスペースはそこそこ急な段差を乗り上げないとならない。サブ車はジムニーなので問題無いが、ノーマル車高のロボックでは腹を擦る。 取り敢えずリフトアップ。 これで4センチ上げ。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年9月22日 07:27 BON0218さん
  • 純正流用フロントスタビ

    黒いのが純正で太さが22ミリ。 青いのがNCP85Gシエンタ純正の太さが25ミリ。 スタビブッシュとセットで交換。 青いのはなんとなく(笑) 直径25ミリ。 まともに交換しようとしたら色々外さなきゃいけないけど、 ①運転席側ロアボールジョイント ②左右スタビリンク ③スタビブラケット ④パワステパ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 2
    2016年8月23日 21:56 MSS86さん
  • 20年ぶり

    ラルグス車高調 赤足…一応新品です 赤足→緑足 同じくらい上げ 組み込み。画像❢どアップしてみーな ピロアッパー(・∀・)

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年5月18日 12:15 輝き八分さん
  • スタビブッシュをウレタン製に交換

    スタビライザーブッシュをリフレッシュ&強化すべく、先日自作したウレタン製スタビブッシュに交換しました。 なにはなくともジャッキアップしてウマをかけます ジャッキで上げたままだとジャッキにも悪いのでウマはあると良い 純正がコレ 一回も交換はした事はないはずなので、年数相応に劣化してますね 外し方 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年4月24日 13:09 こじプロボさん
  • ヴィッツ用車高調取り付け

    フロントはポン付け、リアはスプリングとスプリング調整シートのみ、使用しました。 GABワゴンです(*^^*)リア撮り忘れました(^_^;) リアスプリングシート無しで組んでみたら、カッコ良さはピカイチですが職業柄NGでした(^_^;) 最終的に行き着いたのがスプリングシートとロックナッ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2014年5月25日 17:25 じーマさん
  • zoomダウンサス組ましたー

    とりあえずリヤはボルト緩めれば手ではまります(^_^)v フロントもプロボックスはらくちんだね(。・ω・。) 途中ドラシャ抜けるハプニングありましたが無事ついてよかったです( ´∀`)わら 途中とちゅう写真なくてすみません(;_;)

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2014年3月13日 22:03 長坂サカスさん
  • 釣りの季節

    この時期は足を釣り仕様に変更。。。 コイルはZOOM。 今回はリアをノーマルにして、若干ヒップアップ気味に。。。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2010年8月2日 22:29 rocket83さん
  • ダウンサス装着!

    念願ズームダウンサス装着していただきました。 30mm程度のダウンです。 タイヤは手塗りホワイトリボン装着+ムーンのキャップで。。 side 夕暮れで見えにくいです。 front 斜めから tireとcap

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2010年4月4日 23:42 ライスボールさん

姉妹車の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)