トヨタ プロナード

ユーザー評価: 4.11

トヨタ

プロナード

プロナードの車買取相場を調べる

取付・交換 - サスペンション関連 - 整備手帳 - プロナード

トップ 足廻り サスペンション関連 取付・交換

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    ポルシェ997ホイール交換

    ポルシェにアドバンGTを装着

    難易度

    • コメント 0
    2021年2月22日 10:24 ラッシュモータースポーツさん
  • ハイドロへの道のり!5

    袋に入ってるやつが使用してたやつ ちゃんとしたアダプター?フィッティング?買ってつけたら漏れはほぼなくなりました( ´Д`)y━・~~ 試運転でTSUTAYAへ! 乗り心地が全然悪くなりました(^^;; 全下げ 全上げ 期間 7ヶ月 取付累計時間 約34時間 合計金額内訳 モーター・タンク一 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年1月20日 12:36 やまなーどさん
  • ハイドロへの道のり!4

    本日の作業:配管、シリンダー取付 (合計29時間程) ホース4m 2本 ホース1m 2本 ホース2.5m 2本 ウィンダム用シリンダー 仕事終わりに夕陽をみて思ふ 「ハイドロやっつけよう」 僕の得意技:行き当たりばったり リアは制作してもらいました(^ω^) ヨコハマにビッ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 3
    2016年1月12日 22:36 やまなーどさん
  • ハイドロへの道のり!2

    とりあえずスイッチハイドロつけてみてリレーが動いている音はする(⌒-⌒; )※写真は撮ってない。 モーターが動かない(°_°) 原因がわからん、 ソレノイドの一個目までは電圧確認できたが どっからきてねーわ☻ とりあえずがんばってみっぺ! 通りすがりの人でもいいんで教えてくださいm(__)m笑

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2015年9月28日 22:15 やまなーどさん
  • ハイドロへの道のり!

    ハイドロ誤結線で燃えちゃいました(泣) 燃えカス(泣) 太さ1.25mm2にしました!(これしかなかった) 許容電流が気になるが多分大丈夫だろう(白目) これで繋いでみて動いたら結線図でも書こう(^^) わからない人結構いる筈!

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2015年9月9日 20:48 やまなーどさん
  • ダウンサス取付

    車高調を取り付けていましたが、走行中からくる固さからのゴツゴツ感が気になり、今回ダウンサスへ変更。 プロナードのダウンサスは、ZOOMしか見当たらなく、オークションでZOOMのダウンフォースを落札。 今回は、知り合いの鈑金屋の車屋へ、プロナードを入院させて、ダウンサスの取付けをして貰いました。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2014年7月19日 21:24 Takakun_De_Omaさん
  • 車高調取付

    ノーマルサスで乗っていたプロナードへ、車高調を取り付ける事にしました。 ヤフオクで落札した車高調。 FINAL KONNEXIONのステルスBasic TYPE-1。 元々は、MCV20ウィンダム用の車高調ですが、MCV20ウィンダムとプロナードが同じ足回りという事で購入。 中古でしたが、商 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2014年3月30日 16:41 Takakun_De_Omaさん
  • 車高調取り付け!!!

    写真撮るの忘れた!!! リアが取り付けられなかったorz 原因は固着してるみたい、、、 ラグレス????だっけ??? 詳しい取り付け方法はまた後日

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2013年8月16日 12:41 Iwaki@ぷろなーどさん
  • エアサス

    足回りの交換なんで細かい画像はないです。 めんどくさいだけでやる気があれば普通にできるかな? 下げ 上げ 思ってたよりも上がりますね(笑) 付属のスイッチ&ゲージのアルミのブラケットは使わないでスイッチパネルはDIYで!! 小物入れつぶれてチョット不便なんで改良を予定してます♪

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2013年3月17日 20:18 Keiさん
  • ダウンサス

    ノーマル車高!! コイルの比較 右 純正 左 エスペリア 全然違うね☆ ローダウン!! けっこう下がったカナ? 作業中の画像忘れました(><) サスの交換はスプリングコンプレッサーあれば楽勝!! でも、TEMS付きだとディープソケット無いとムリです!!

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2011年4月21日 20:46 Keiさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)