トヨタ ラクティス

ユーザー評価: 3.6

トヨタ

ラクティス

ラクティスの車買取相場を調べる

取付・交換 - サスペンション関連 - 整備手帳 - ラクティス

注目のワード

トップ 足廻り サスペンション関連 取付・交換

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    ポルシェ997ホイール交換

    ポルシェにアドバンGTを装着

    難易度

    • コメント 0
    2021年2月22日 10:24 ラッシュモータースポーツさん
  • ショックアブソーバー交換

    純正のショックアブソーバーで交換 単価はfront20000 rear8000 走行75000 息子が車よいするようになったんで交換しました 本当はkyb srにしたかったのですが、4wd用は廃番でした ff用を付けるか迷いましたが、車高を下げたくなかったので、純正に交換しました

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年12月17日 15:05 toru_niigataさん
  • 純正スプリングへ車高を戻す

    RS-Rサスでローダウンされていた車高を乗り心地改善のため純正に戻した 画像は取外したフロントサス リアのダウンサス モデリスタエアロの関係でリア側ジャッキアップに苦労した2×4材を3段重ねで対応 今後のタイヤ交換も同様の作業が必要になる凹 フロント  3.5 リア    1.8   計 5 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年8月24日 23:30 としおパパさん
  • RS-R Best-i 車高調取り付け

    ダウンサスRS-R Ti2000から車高調Best-iへ

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2014年4月28日 10:32 くろいうさぎさん
  • XYZの車高調つけた

    フロントは調整箇所が多いので 取り付け調整が面倒です 車高調なので当然の ブレーキ固定ステー類の対処は必要 付属ステーの剛性は低すぎて怖い いつも思いますけど ノーマルのばね径の大きさは魅力です ステッカーの下から現れたのは車種表記 ヤリス、、、ね、やっぱり リアの構成は説明書に記載がないの ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2013年4月8日 13:20 234wheelsさん
  • RS☆R Ti2000 に換えました。

    モノはこれです。 フロントはこんな感じ。 リアはこんな感じ。 全体ではこんな感じです。 交換する前との比較。 それほど落ちてないですが、 馴染めばあと少しは落ちると思います。 …っていうか、あと少し落ちて欲しいなぁ。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 5
    2007年2月12日 18:40 ラクです。さん
  • ばねレート、レバー比、そのほか実験

    レート3kのばねを総全長250mmにして装着 ライドハイトは315mm 後後軸重440kgなので 片側にかかる荷重は220kg それを3kで割って、73mm縮む計算になる 純正のばねは内径だいたい65mm 純正アッパーに合わせてみると、ほーら、ぴったり レート4kの直巻き10インチ これでライド ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2013年5月12日 20:55 234wheelsさん
  • フロントスプリング交換(5k→4k)

    スプリングを入れ換えました 標準5kから4k、自由長は同じもの(200mm) その1 ストラットをまるごと外してきます その2 汚れをきれいにします その3 スプリングのセット長を確認して 露出部にグリスを吹いておきました 取り付けて、おわり 5kでもロールオーバーするほどの横Gは出ません エ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2013年5月28日 05:58 234wheelsさん
  • 【速報】HKS HIPERMAX C-COMPACTインストール

    本日車高調をインストールしに行ってきましたので早速ご報告。これはフロント側のセットになりますが、ショックとダンパーだけではなく、袋の中に入っているスタビライザリンクという物も純正品から交換します。 ワイパーユニットがありません。ここまで取り外さないとフロントが交換できませんでした。 こちらが交換 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 6
    2006年6月18日 15:50 さんごーぶいさん
  • 車高調を取り付けませう~

    構成部品です~ 至ってシンプル♪ フロントストラット アッパーマウントのボルトがネジ1本なんですね^^;  ちょっと手間取りましたが、最終的には一般的な感じで外せました~ リア周り~ リアは順調に作業ができました^^ リフトがあるっていいですよね~ 加工するといえば、バンプラバーのカットく ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2011年2月19日 17:12 とらQさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)