トヨタ ラクティス

ユーザー評価: 3.6

トヨタ

ラクティス

ラクティスの車買取相場を調べる

サスペンション関連 - 整備手帳 - ラクティス

トップ 足廻り サスペンション関連

  • 取り付け後!

    画像一枚目はダウン前 取り敢えず、フロント-3㎝、リア-2.5㎝で慣らしダウン。 100㎞~200㎞走行後に最終ダウン車高決めて、アライメント調整してもらいます(^^) 指5本丁度入るフェンダーの隙間です。 画像二枚目は-3㎝ダウン後 画像ではあまり分かりにくいですがコンビニ 駐車場に前から ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年6月28日 15:32 ライラクさん
  • TRD Sportivcサスペンション交換後 番外編

    サスペンション交換後、自宅の、道路がかなり傾斜していて、 スポイラーの下に付いている、ゴム製の、フロントスポイラーカバーを 擦るようになりました! ここらは昔、レンコン畑で、道路の地盤沈下が酷いのです。 たちまち、グレーチングに、角材をかまして、応急処置しました。 しかしこれでも、まだ擦っ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年6月26日 19:02 taketakuさん
  • 車高調取り付け(^-^)v

    車高調取り付け前 タナベのダウンサスで-4cmだったかな? フロント フロント装着後 リア リア装着後(^-^)v 今はもう少し下がってるかな♪ 装着後~ もう少し下げたいな~( ̄∇ ̄*)ゞ フロントがあと2・3cm位下がるけど… リアは全下げてです(^-^)v ホイールの裏は大丈夫q(^ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年6月24日 21:49 ゴロー!さん
  • ショック交換(KYB NewSRへ)

    手際よく作業すれば前後共交換で6時間くらいでできると思う。 パネルの外し方にちょっと悩んだり、回り道(掃除)しながら、 前後別の日に作業して、ほぼ丸1日。 後ろは超簡単。現物を見ればわかる。 フロントのパネル外しで悩んだのがこの部品。 写っていないクリップの勘合に悩み、なんとか外したものの、 無理 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年5月6日 02:37 おやまんさん
  • TRD Sportivcサスペンション交換後

    サスペンション交換後、翌朝、実家 まで試乗、 ハンドルのぶれもなく安心!! 乗り心地はノーマルはユーロサスなので固めだったのですがTRDは 少し柔らかめの設定で”コツコツ”感が緩和されたような? 落ち方は、かなり 前落ちになった気がします~? リア フロント

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2015年5月6日 01:16 taketakuさん
  • TRD Sportivcサスペンション交換

    最初にワイパーをアームから取り外し、 次にカウルトップを取り外します。 そして、ワイパーモーターとカウルトップパネルを取り外します。 左右のカウルトップパネルを外すと、、、、 やっと、フロントショックアッパーマウントが出てきました。 これだけ、外さないと、最近の車は、サス交換が出来ません、、、 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2015年5月6日 00:40 taketakuさん
  • TEIN FLEX Zの取り付け

    【交換前】 どうしても、この車高の高さが気になって我慢できなくなったので… 短足にしてみました o(^o^)o 【交換後】 ショップでやってもらったので、交換作業の写真はありません(^_^;) フロントの隙間から その1 緑の物がチラリ! 車高は約4cm落ちています。 (嫁がメインで乗るの ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 3
    2015年3月15日 16:40 真っ黒ヤリ助さん
  • 手始めは!

    フロントウインカーとルームランプを変えてみた。 フロントウインカー:PIAAのミラーオレンジ球 パーソナルライト:IPF製EFFECTER 6700K拡散タイプ インテリアライト:アルファ製 LEDに変えたかったフロントウインカーだけど、ハイフラ防止用抵抗が熱を持つのでやめました。 ルームラン ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2014年8月24日 21:58 @satoshi@さん
  • 足回りのデッドニング(^^)

    今日は聖地の軒をお借りして、 ポノンさんに足回りのデッドニングをして頂きました(^^) ショックやロアアームを伝る路面からの振動騒音を低下させ、乗り心地良くさせる施工です。 今回材料は接着力の強いアクワイエを使用いたしました。 タイヤホイールを外し貼り付け部分の汚れをブレーキクリーナーで落と ...

    難易度

    • クリップ 6
    • コメント 5
    2014年8月9日 19:40 喜喜さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)