トヨタ ラクティス

ユーザー評価: 3.6

トヨタ

ラクティスP120系

ラクティスの車買取相場を調べる

カーナビ - 整備手帳 - ラクティス [ P120系 ]

トップ オーディオビジュアル カーナビ

  • オススメ記事

    車・防音・デッドニング

    デッドニングしようぜ!!be on soundはデッドニング材のブランドです。独自の吸音、制振、断熱技術を駆使した製品を販売しています。

    オススメ度

    2023年11月15日 be on sound®さん

  • ナビ

    地図が古いのでバージョンアップしました。 かなりの時間かかりました💦

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2021年10月31日 06:56 大和武命さん
  • カーナビ購入!KENWOOD「彩速」

    納車時にナビは TOYOTA純正ナビが ついていたのですが、近所の住宅街が山... あるはずの道がない! それもそのはず、10年以上前の 地図データでした(>_<) 田舎なので10年の間、山だった場所が 住宅街に。新しい道も開通しています。 ラクティスの初年度登録が平成22年なので  当時のナビ ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2021年4月13日 19:05 parpururinkaさん
  • いつでもTV

    今さらですが,走行中にTVが見られないのが不便な時があったので,いつでもTV加工します。 まず初期状態。パーキングブレーキが入っているインジケータが付いてます。ATレンジはPですが,Dでもパーキングブレーキと車速0Km/hでTVが映ります。 沢口靖子さんのドラマが映ってます (^^; まず,パネ ...

    難易度

    • クリップ 7
    • コメント 0
    2020年10月6日 16:36 miyadon@ランクルさん ...さん
  • カーナビのスマホ連携など

    スマホ連携のケーブルは後で購入したので、 取り付けてみました とりあえず、こちらの穴から出してます もう一つの大仕事は、運転席側のアンテナ取り付けです。 この日新潟はフェーン現象で35℃でした。 こんな感じですね。 テレビはワンセグに切り替わる事がなくなり、ずっとフルセグ状態になりました。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年9月7日 10:41 toru_niigataさん
  • カーナビとりあえず稼働しました

    前回、途中で中断してしまったカーナビ交換は、とりあえず稼働できるようになりました。 ロックビスが付いていた前のカーナビは、ブラケットを外すのを諦めて、ヤフオクで入手しました。 ブラケットをヤフオクで探してた時に見つけた、純正ETCの変換コネクタ 便利なのがあって、加工作業がひとつ減りました 車体側 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年8月11日 19:46 toru_niigataさん
  • カーナビ交換で中断

    買った時から不満だった純正のカーナビ。 新しいナビを買ったので交換です。 こちらの先生を参考にさせていただきました。 https://minkara.carview.co.jp/userid/1170224/car/960248/3764167/note.aspx 断念1、ロックビス こういう盗 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年8月6日 12:05 toru_niigataさん
  • ナビに〇〇〇カプラー取付け

    走行中でも〇〇〇できるカプラーを取り付けました。 特に必要性は感じて無かったのですが走行中に助手席からにカーナビ操作が出来ないことが偶にイラつくことがあったので取り付けることにしました。 (追記) 残念なことにナビ操作については走行中は出来ませんでした。 ホームページの説明を良く確認するとナビ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年3月20日 11:35 おっ!やっさんさん
  • USBポート取り付け nszt-w62g その1

    カーナビの nszt-w62gにUSB接続ケーブルを取り付けます 使用したのは サンワサプライ TK-USB2 エーモン 2311 USB接続通信パネル トヨタ車用 それと エーモン 2812 カプラー用端子セット VTRアダプタのアース端子の接続に使用します ナビとTK-USB2の各端子の接 ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 1
    2018年11月22日 10:53 アマニャさん
  • B-CASカードが不機嫌か~い

    地デジ画面がフリーズやブラックアウトしたりが頻繁に発症してるのを 経年劣化と思ってたら なんか「カードが・・・」って 表示が出るようになって あのクソなB-CASカードを抜いて 拭いて刺して・・・・で復帰みたいな クソなカードに関しては ネットでヤホッてくださいね 調べると カード裏にある 天下り ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年12月17日 18:27 チャハスさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)