トヨタ ラクティス

ユーザー評価: 3.6

トヨタ

ラクティス

ラクティスの車買取相場を調べる

取付・交換 - ステアリング - 整備手帳 - ラクティス

注目のワード

トップ 内装 ステアリング 取付・交換

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明

    トヨタ ハイエース ステアリング 交換動画あり

    トヨタ ハイエース ハンドル(ステアリング)交換 数年使用したハンドルとシートカバーを新しく交換。 ハンドルとシートカバーの交換のポイントを紹介。 パーツ交換をわかりやすく説明します。 交換のポイントを順番を追って説明します。

    難易度

    • コメント 0
    2020年5月8日 13:30 MLITMANさん
  • ステアリングパッドスイッチASSY (後編)

    8Pコネクターのカプラーを配線.comにて入手 025型NHシリーズ8極オス端子側カプラーキット ハーネス製作前に8Pコネクターと20Pカプラーのアサインを仮接続し動作確認よろしいかと・・・(危うく配線間違うところでした!) 8Pと20Pの配線前 8Pと20Pの配線後 やっとこさ完成! すこぶる便 ...

    難易度

    • クリップ 6
    • コメント 1
    2011年10月28日 20:51 ash380さん
  • ステアリングを交換しました

    70系ヴォクシー・ノアのステアリングと一緒という事で、社外品ステアリングに交換しました。 某オークションで3本スポークのステアリングが発売されてるのは、このメーカーのだけみたいです。 以前にIS-Fのパドルシフトに交換した(参照:http://minkara.carview.co.jp/us ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2010年6月6日 02:05 元祖・河内のおっさんさん
  • ステアリングダンパー取付

    これも多くの方々が作業して取付しているかと思います。エアバッグの取扱には細心の注意を……… 取付しました。特に高速走行でのフラつき感が無くなりました。元々純正エアロを装着しているので安定感は未装着車よりは有ると思うが、TRD製のショック&サスも取付してあるので効果はテキメンかと。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年8月2日 02:20 よしにゃん@写真クラブFoc ...さん
  • ステアリングスイッチ 取り付け

    メーカーオプションのナビ以外は ステアリングスイッチが付きません・・・ ナビのスイッチは音量調整するだけでも 小さくて押しにくいし、タッチパネルを押すのも 面倒で運転中は危ないし・・・ってことで 調べると、パドルシフト・クルコン有りは ディーラーオプションのナビでも配線加工せずに ステアリング ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2011年5月28日 23:18 ラクノリさん
  • 純正流用 ステアリングシェイクダンパー装着

    装着することでステアリングに伝わる微振動をシャットアウトしてくれると評判のステアリングシェイクダンパーを購入しました。 ステアリングを新車外し品に交換するのにあわせて装着することにしました。 こちらはステアリング本体を交換した段階の画像です。 装着前 装着後 街乗りと高速走行ともに試しましたが、 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2011年11月26日 22:53 Haru_GSさん
  • ステアリングスイッチ取付け

    オーディオ操作面とインテリア面の両方の 向上を図るべく、ステアリングスイッチを 取り付ける事にしました。 【ビフォ~】 エアバッグ部分を取り外し、室内でゆっくり 作業しました。 カッターナイフで不要部分を切り離します。 片方で、30分かかりました。 コツを心得たので、今なら20分くらいでパパッ ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 5
    2009年4月26日 22:41 1/1モデラーさん
  • ステアリング・シェイク・ダンパー

    ステアリング・シェイク・ダンパーを取り付けました。 ダンパー 45713-12080 取り付けネジ 90159-50199(2ヶ) エアバッグ・インフレーターも一旦取り外さないといけないので、バッテリー端子を外してから数分後に作業を開始しました。 後日、インプレ。 直進時にハンドルのセンター ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2010年6月12日 08:19 あきんこさん
  • ハンドルカバーの取付

    低反発が好きなので、低反発を取り付けました。 取付は、ちょっと力を使います。 取付前、取付中の写真はありません。すみません。 ←取付後 たしか、極太ってゆうやつです。 慣れるまではちょっと使いにくいです。 でもお気に入り! ←取付後アップ

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2006年5月1日 16:58 ちょうさん
  • ステアリングエンブレム貼り付け

    ビフォ~ ピンセットを使ったほうがやりやすいですね。 アフタ~ マジカルカーボン・青です。アップ。 車内のアクセントとして目を引いて、 ピカピカしててきれいです(^-^

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2009年2月2日 23:01 1/1モデラーさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)