トヨタ ラクティス

ユーザー評価: 3.6

トヨタ

ラクティスP120系

ラクティスの車買取相場を調べる

整備手帳 - ラクティス [ P120系 ]

  • オススメ記事

    雨粒がぶっ飛ぶ「レインモンスター」出現!

    驚異的洗車体験をもたらすMonsterシリーズに、雨粒がぶっ飛ぶ「レインモンスター」が出現! 雨の日もバチバチ見える撥水力を体感せよ!!

    オススメ度

    2023年3月31日 PROSTAFFさん

  • トヨタ純正ナビ走行中操作

    トヨタ純正ナビは安全の為に走行中ナビの操作が制限されてしまいます。 その制限を解除する為に配線を加工します。なお配線の加工その他全てにおいて自己責任にてお願いします。 純正ナビは車速信号(車速パルス)で車両が動いているかどうか判断してます(社外品のナビはサイドブレーキ)ので車速パルスの配線をカット ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 0
    2014年7月15日 21:03 MohicanAzarashiさん
  • ラクティス ミラースイッチイルミ化 1(電気関係編)

     今回はこれも多くの方々に作業されている、ミラースイッチのイルミネーション化です。  うちは車庫が狭く、助手席側をフェンスから12~15cm(それ以上はドアミラー死亡)のところにピッタリ寄せてやらないと運転席から降りるのが困難になります。  当然入庫前にミラーを閉じますが、夜はいつもスイッチ操作が ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 0
    2019年4月13日 10:39 ちゃろふさん
  • ステアリング交換

    まずは、右からエアバックの固定金具をマイナスドライバーでポシット!なかなか金具に当たらない… 目に見えないから格闘探り当たるまで大変です。解除出来たら、反対側のカバーの穴を精神集中で探り解除。 最後は、カバーの下からチャレンジです。カチッと来たらエアーバックが外れます。 目に見えると簡単。 左もチ ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 0
    2020年9月24日 12:33 stshamaさん
  • LEDテープライト取り付け その1

    ディライトとしても使用する為、助手席下のヒューズボックスから電源を取得。○印がアクセサリーのヒューズ。 ヒューズボックスの中のアクセサリーのヒューズ。 ヒューズを差し替えて電源を取ります。 エンジンルームへの配線作業。グローブボックスを外し左ドアの部分の隙間へ・・・ 左ドアの隙間からエンジンルーム ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 0
    2011年11月20日 19:45 YAMA (かずや☆ 改め)さん
  • 電源取り出し

    エスハイ様と同じようにヒューズボックスの蓋に線引き出し用の 切り欠き 2カ所です エスハイ様は一箇所から出しましたが マイラク君は横出しなので2カ所にしました 空きソケットから電源を頂くので ヒューズ内の 【∩】 こんなのを下の隙間から絡め取って 死んだヒューズ(飛んだが正しいのかな?)を作成しま ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 0
    2013年5月3日 00:56 チャハスさん
  • トヨタ・ラクティス用パドルシフトエクステンション・パドルシフトカバー

    ラクティス(NPC120系) 用のパドルシフトカバー を取り付けてみました♪ 着弾した状態です♪ 中国製。アルミ製で しっかりした作りです。 PACプライマーのような 物が付属していました。 両面テープが 入ってない!! と思ったら.... すでに貼られている 状態でした💦 脱脂とかして く ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 5
    2022年2月25日 00:11 parpururinkaさん
  • オーディオコンソール ワイドフィッティング

    ラクティスのコンソールって 横幅少し広い? 隙間が出来てます。 このままでもいいけど キットで塞ぐ事にしました! 今回は、パネルを取り外す 手順を書いてみました。 先ず、左下の短い個所を 外します。 黄色かピンクの爪の部分のみ はめ込んであります。 その他の爪は、ガイド的役割。 次は、メーターフー ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2018年4月12日 15:47 dogfightさん
  • スピードメーターLED打ち替え&液晶反転

    ここまでは、簡単にできました。 指針を外すのに、金属製のホークで、、ちょっと勇気が要りましたが、、、、 次に液晶を外します。 いきなり液晶反転が完成。 ついでに、以前行った、エアコンパネルの偏光シートを赤からスモークに変更、、、、液晶部のLEDも白に変更、、、、 以前の偏光シートを赤 LED青は ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2014年11月16日 20:41 taketakuさん
  • 後期パネルに変更

    後期のパネルがブラックでかっこいいので後期仕様に変えました。 少しラメ入りです。 サクッと交換 引き締まりました。

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 1
    2022年12月29日 17:17 @UGさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)