トヨタ ライズ

ユーザー評価: 4.51

トヨタ

ライズ

ライズの車買取相場を調べる

取付・ローテーション - タイヤ・ホイール関連 - 整備手帳 - ライズ

注目のワード

トップ 足廻り タイヤ・ホイール関連 取付・ローテーション

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明

    新型ハリアー(MXUA80/85) タイヤホイール交換編 動画あり

    新型ハリアー(MXUA80/85) タイヤホイール交換編 LX-MODEの新製品ホイール「LXGT2」 ブランド名の「LX」をスポークにモチーフ LEXUS & TOYOTA専用形状 新しいホイールセットに交換して快適ドライブを! 新型ハリアーのタイヤホイールのはずし方ポイントを紹介。 タイヤ ...

    難易度

    • コメント 0
    2020年10月21日 14:03 MLITMANさん
  • 社外ホイールの相性をRAYSグラムライツ57XTREME REVLIMIT EDITIONにて検証

     結論から申し上げますと、17-7J+48&205/55R17が問題なく収まりまして満足のゆくものとなりました。  ----------  雪など全く降りそうな気配もなく早くもサマータイヤに交換。と、思ったらこの日初めて小雪が舞いました。ですが、瀬戸内の温暖な気候ゆえ積雪はありそうもなくまあい ...

    難易度

    • クリップ 6
    • コメント 0
    2020年2月5日 12:47 イッテツガエシさん
  • スタッドレス装着 ワークエモーションKIWAMI紅16-6.5インチ+42を検証&ジャッキ高さは?

     瀬戸内の温暖な気候ゆえ(ただでさえ温暖化しているというのに)スタッドレスは不要かと思えましたが、たまたま前車フィールダー用のホイールが合いそうだったため活用。インチダウンの16インチですがみすぼらしい感じはなくサイズ的にも冬用としてはピッタリです。  このホイール、誰もが「うわっド派手!!」と ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 0
    2020年1月4日 18:17 イッテツガエシさん
  • ヤリス純正スチールホイール+スタッドレスタイヤ

    スタッドレスタイヤを組み込んでみました。 センターキャップはプロボックスの物を流用。笑 オフセット5mm外に出すかは装着後に考えよう。 定価たっか!! 安さ重視で揃えてみたものの、スノボ行く時以外はグッドリッチのオールテレーンで事が足りるので、チェーンで我慢すれば良かったかな…なんて事は奥さんに ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2020年11月27日 18:37 S.O.T.Aさん
  • 夏タイヤ&アルミホイール225/45R18に交換!

    4穴で 18インチ‼︎ リアが少し車高が高い(^^;) オフセット、前後+43です

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2020年4月6日 01:10 ライズンさん
  • グラントレックAT5 215/65-16 装着

    新車装着タイヤはブリジストンのエコピアEP150・195/60-17 純正ホイールは6J-17+40・PCD100・4穴 外径665mm 17→16にインチダウンして、 ダンロップ グラントレックAT5 215/65-16 外径685mm エスホールドS-7S 6J-16+45 4穴 PCD1 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2021年5月24日 22:47 あらまあさん
  • スタッドレスタイヤに交換

    夏タイヤから冬用スタッドレスタイヤに交換です。 自分でやった事が無い人の為に、解説付きです。 ジャッキアップで持ち上げる場所は、この様に2つの凹みが有る間に、スリットを差し込みます。 間違えると、この板部分が曲がってしまうので注意。 自信が無ければ、経験者に視てもらいましょう。 油圧ジャッキのゴ ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2021年11月28日 19:40 ベルグドルさん
  • スタッドレスに交換しました

    ライズ注文後すぐに発注して 12月には到着していたタイヤです サイズは195/70R15 ダンロップ ウインターマックス01 ホイルはレアマイスターLM スポーツファイナル 6J +38 です Gグレードは純正16インチですが 事情?によりインチダウンしました しかしキャリパーも余 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 2
    2020年2月3日 12:53 パイロン!!!さん
  • スタッドレスタイヤに交換

    タイヤ交換のたびに、油圧ジャッキを買いそびれ、今回も車載のハンドジャッキで交換。車体に当たる部分に傷が付かないようにゴム板を取り付け。 ジャッキを車体の切り欠きに合わせ、タイヤのナットを緩めます。 ジャッキアップ、このくらいの高さまで上げればタイヤはずれました。ライズの車両重量が軽いとはいえ、結構 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 2
    2020年10月31日 08:28 gomacomaさん
  • 自動防眩ミラー取り付け(配線編2/2)

    配線ルートはグローブボックス裏〜助手席側Aピラー〜ルーフ。 一般的にはACC電源でONですが日中は防眩機能は必要無いと思うのでスモール連動にする為にリレーを使います。 エーモンコンパクト5極リレー使用。 リレーの赤線はACC電源。 リレーの黒線はアース。 リレーの青線はイルミ電源。 リレーの黄線は ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2020年8月7日 07:01 F.O.R.さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)