トヨタ ライズハイブリッド

ユーザー評価: 4.46

トヨタ

ライズハイブリッド

ライズハイブリッドの車買取相場を調べる

タイヤ・ホイール関連 - 整備手帳 - ライズハイブリッド

注目のワード

トップ 足廻り タイヤ・ホイール関連

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    「ホンダ・オデッセイ ハイブリッドアブソルート(2016年)」の施工事例です。

    1 ご用命をいただいたオデッセイは、プレミアムヴィーナスブラック・パールというボディカラーで、名前は「ブラック」なのですが角度によって青や紫にも見える不思議なボディカラーです。ところがキズがあると乱反射して白っぽくなり、汚れがあると本来の色が見えず黒っぽくなってしまうため、ご入庫いただいた時点では ...

    難易度

    • コメント 0
    2021年9月14日 15:41 REVOLTさん
  • ディーラー入庫対策(ワイトレ全撤去)

    以前報告したシートの赤いパイプがナミナミになってしまう不具合ですが、ディーラーからパーツが入庫したと連絡があり、交換時間は左右合わせて6時間以上かかるので一泊二日になり代車も用意するとのこと。なんだか些細な不具合で、なおかつ無償交換なんで申し訳ない気もします。基本土日以外は通勤で車を使うので土日が ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2024年5月29日 17:31 GENSABUROUさん
  • 前輪ワイトレ装着

    無事12か月点検も終わったので後輪のワイトレを元に戻し、保留していた前輪にもワイトレを入れます。 リアに20mm、フロントに15mmのワイトレを入れます。103Nで全て締めます。 計算でフロントは10.2㎜ほどはみ出す予定ですが、まあこんなもんでしょう。タイヤハウス内のクリアランスも問題なさそう、 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年2月13日 16:52 GENSABUROUさん
  • キーがない!

    先週D入庫前にワイトレを取り外し、D入庫仕様に変更しようかといざ作業を開始したら、ロックナットのキーが見当たりません。どこを探してもありません。 あー やっちまった・・・ 一応こんなのもあるのですが、これは最後の手段、これを使ったら最悪再利用は出来なくなります。キーの番号なんて覚えていないので、 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年2月13日 16:34 GENSABUROUさん
  • ワイドトレッドスペーサー 20mm取付

    現状リアには15㎜のワイドトレッドスペーサーが入っていて、計算上は3.5㎜はみ出す計算です。保安基準上は10㎜のはみだしまで許容されます。どうせ車検時にはDがめんどくさがりますので外して入庫させますが、どうせ外すなら許容範囲まではみ出させましょう。ライズは5ナンバー枠でどうしてもナローに見えてしま ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年1月2日 16:21 GENSABUROUさん
  • 空気圧調整

    寒くなってタイヤ空気圧が下がってきたので調整します。純正付属品の応急修理キットを使います。これ応急とは言ってもかなり使えますので私は常用しています。 メータ読みで2.8を目安に空気充填します。 TPMSがあるので、充填後に4本の空気圧を確認し、4本すべて同じになるように調整し全て2.9としました ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年12月17日 18:06 GENSABUROUさん
  • ホワイトレタークリーニング

    ホワイトレターがずいぶん黒ずんできました。この汚れ普通にタオルで擦ってもなかなか落ちないんです。 これを使います。クリームクレンザー ジフ。界面活性剤と研磨剤が入っていますので、タール等油でこびり付いた黒ずみ汚れが綺麗に落ちます。研磨剤が入っていますのでホイール・ボディには傷が入りますので使えま ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年12月2日 17:27 GENSABUROUさん
  • ホイル

    215/65/16 これは車検通るのかな… ホイル 6.5J +38 16インチ

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年11月6日 14:22 skyjoyさん
  • ワイドトレッドスペーサー装着(15㎜)

    リアのみ15㎜のワイドトレッドスペーサーを装着することにしました。 ただしホイール側にボルトの逃がしが必要。 OZ Rally Racingは逃がしスペースが準備されています。ホイール固定用ボルトは長さが28㎜程度ありますので、15㎜のスペーサー装着で13㎜はみ出します。逃がしの深さは15㎜ありま ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2023年9月10日 18:04 GENSABUROUさん
  • 夏タイヤ ローテーション

    備忘録 夏タイヤ ローテーション ODO: 42,542km

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年7月22日 16:09 かずちんさんさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)