トヨタ レジアスエースバン

ユーザー評価: 4.19

トヨタ

レジアスエースバン

レジアスエースバンの車買取相場を調べる

バッテリー充電 - バッテリー - 整備手帳 - レジアスエースバン

注目のワード

トップ 電装系 バッテリー バッテリー充電

  • 中華パルス充電

    買って5年初めてバッテリー充電します。12.4Vまで落ちてました。15時間パルスでかけておきました。 13.6Vまで回復!まだまだ頑張ってもらいます。 うちのは、寒冷地仕様で運転席後ろにもバッテリーが、こちらも忘れずに充電します こちらは10時間充電後13.5Vまで回復

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年12月31日 09:00 慶士さん
  • サブバッテリー走行充電器交換

    前に6年程使用していた走行充電器のコンデンサーがパンクしかけ異音がして来たので今回新しく交換しました。写真のが新しいDCDC可変式コンバーターです。Ama◯onで4300円程で購入しました。 設定は15Vになってますが、実際は14.4Vにしました。ダイオード電圧降下0.6Vする為。 実測定バッ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2023年2月28日 23:20 おたけぽんさん
  • 試作小型持ち運びサブバッテリー完成型

    Amazonで定電流定電圧コンバーターを購入しました。 設定は13.85V最大充電電流は2Aにしました。 可変式なので、好きな電圧電流に設定出来ます。 写真には写ってませんが、裏にヒートシンクファンを取り付けてます。2Aだと結構発熱するので、つけたほうが良いです。 左のは小型のmpptチャージコン ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2023年2月8日 13:15 おたけぽんさん
  • バッテリー充電

    電圧が12.2V位に下がっていたので充電します。 充電開始時のメインバッテリー電圧 ついでにサブバッテリーも充電。 サブバッテリーはリン酸鉄なので満充電で13.8~13.6V程度です。 一晩放置。 充電完了です。 整備というより自分の覚書です。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年5月16日 06:58 山チャさん
  • サブバッテリー用充電器改造動画あり

    サブバッテリー充電器をリチウム電源から供給して使うため車に取り付けたところ、充電していない時でもバッテリーの電源で充電器のパネルが光ってしまいます。 よーく考え、充電したい時だけ12vを接続するためac100v駆動、接点容量10Aのリレーを取り付けました。 ac100vを供給する時だけ、12vを ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年3月6日 18:52 よよよっし~さん
  • メインバッテリー充電

    このところ在宅が増えあまり乗れていない。 しかも寒いので、通勤時には行きも帰りもPTCヒーターが入る。 この車はオルタネーターとバッテリーの間にダイオードが入っているためバッテリーへの印加電圧が約0.9Vほど下がる。 PTCヒーターが入ると、充電が追いついていないと思われる。 昼間電圧を見たら1 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年1月26日 21:37 山チャさん
  • サブバッテリーがへたれてきました

    ffヒーター をリモコンで起動すると付かないことが度々あり、充電器でたまに充電するのですがシートずらすなど面倒なので充電用の端子を後席前に出しました。 こんな感じになります。 ポータブル電源に挿して使えます。こりゃいいかも。 これで、回復しなければリチウムに変更せねば。 備忘録として、lifepo ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年1月9日 10:58 よよよっし~さん
  • メインもサブもバッテリー充電

    先日の、理不尽な上司の判断に、少しキレ気味の自分です。 そんな訳で在宅勤務を増やしました。 寒い時期ですので、朝起きるとリモコンでFFヒーターを入れて、寒くない状態で車に乗るという贅沢をしてます。 しかし、在宅勤務が増えるとサブバッテリーの充電が追いつきません。 そんな訳で在宅勤務の合間にサブ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2021年12月16日 22:49 山チャさん
  • そろそろ3年生 純正バッテリー 充電

    バイク用のおもちゃチャージャーで チョイ足し充電 2時間半程度で一応充電終わってた お年頃パーツには 寒さは敏感やろし早漏気味に上がってもらっても困る… 車検前の見積りで運転席廻り 荷物下ろしたから序でにやとく 次回は パナ カオス はやめて ボッシュ でいってみようと思う 何時もの楽天 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年12月4日 19:03 holysoldierさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)