トヨタ ルーミーカスタム

ユーザー評価: 4.51

トヨタ

ルーミーカスタムM900A/M910A

ルーミーカスタムの車買取相場を調べる

デッドニング - カーオーディオ、ビジュアル - 整備手帳 - ルーミーカスタム [ M900A/M910A ]

トップ オーディオビジュアル カーオーディオ、ビジュアル デッドニング

  • オススメ記事

    車・防音・デッドニング

    デッドニングしようぜ!!be on soundはデッドニング材のブランドです。独自の吸音、制振、断熱技術を駆使した製品を販売しています。

    オススメ度

    2023年11月15日 be on sound®さん

  • ルーミーカスタムにデッドニングを施してみた。

    4日前に納車されたルーミーカスタムにデッドニングを施します。 まずはドアハンドル部にあるプラスネジをはずします。 次にスイッチパネルを外します。 後ろ側からが外しやすいです。 全体を引き抜いたらパワーウインドウのカプラを抜きます。 ちょっと硬いですが、簡単に抜けます。 次に画像の部分のプラスネジを ...

    難易度

    • クリップ 13
    • コメント 0
    2018年6月28日 18:44 Noabonさん
  • スライドドア静音化(デッドニング)

    走行中少しでも静かになればとスライドドアをデッドニングしました。 まずは窓枠のパネルとランプとロックのカバーを外します。 あとは内張りをはずします。 白いピン両側3個ずつ下の真ん中1個、計7個です。 引っぱりづらいので硬いです、頑張ってはずしました・・ あとは白と黒のハーネスはずすと内張り全部 ...

    難易度

    • クリップ 8
    • コメント 0
    2018年4月28日 18:31 kaiピーさん
  • スライドドアの防音

    窓の脇の黒い物は三カ所留まっているだけなので引っ張れば取れます。 でも狭いし、固いし・・・ で、オトナシートとシンサレートと貼りました。 黄丸の部分を外します。どちらも下側が深く咬むようになっているので上側から外します。 ただハマっているだけの内張りだが狭いし、固いし、外すのにちょっと苦労し ...

    難易度

    • クリップ 6
    • コメント 0
    2018年8月15日 22:39 白龍@ESさん
  • ルーフデッドニング&断熱化

    前からやり残してた天井のデッドニング タイミングなくて面倒で放置してましたが、フォロワーのゆう&しんさんが施工してるの見てやる気になりました。 全くエアコン効かない車なのでこの暑さをなんとかしたいのも大きいです。 画像は完成した状態です。 ルーフライニングのはずしかたを簡単に まずはABCピラーカ ...

    難易度

    • クリップ 5
    • コメント 1
    2022年7月9日 17:05 絶望ビーリーさん
  • ルーミーカスタムにデッドニングを施してみた。その2

    新車だったからなのか、ブチルがほとんど残らずビニールに付いてきてくれたので超楽チンでした。 ドア内側に見える発泡スチロールは撤去します。 しかし開口部が大きすぎ^^; まずはアウターパネル。 VOXYの時同様、シリコンオフで油分を取り除いた後、レアルシルトを短冊状に切って、ランダムに貼っていきま ...

    難易度

    • クリップ 5
    • コメント 0
    2018年6月28日 20:13 Noabonさん
  • フロントドアをデッドニング&スピーカー交換

    内張りの外し方は諸先輩方、あるいはアルパインのHPの車種別取付け情報をご参考にしてください。 私はビニールの内側を大まかに切り取ってから残ったビニールを丸めるようにブチルを巻き込みながら取ります。 で、残ったブチルはエーモンなどはへらで一所懸命に剥ぎ取るようにしてますが、私はガムテープで取りま ...

    難易度

    • クリップ 5
    • コメント 0
    2018年8月5日 22:34 白龍@ESさん
  • スライドドアデッドニング 片側のみ

    スライドドアのデッドニングですが、片側だけやりました。 クリップ落としたり、作業スペース狭いし、最後戻したら何かカタカタ鳴ってるのでもうやりたくないですw 時間あるときにやりなさないと。。。 赤丸カバーとカーテシ外します。 アシストグリップ外します。 カバー三ヶ所 10mmボルト三ヶ所です。 ス ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 0
    2021年1月19日 17:41 絶望ビーリーさん
  • ブロンドスピーカー交換とデッドニング

    嫁から外装弄り禁止令でましたw なので内装から攻めます。 先日のSAB初売りで誕生日割引ハガキ握りしめて散財してきました! といっても全部で2万以下ですが。。。 KENWOODの前後スピーカーとエーモンのデッドニングキット、さらにVELENOのデッドニング材も調達、あと画面にありませんが断熱材 ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 4
    2021年1月10日 23:20 絶望ビーリーさん
  • リアクォーターピラーの制音化ならぬ静音化

    ピラーデッドニングを施工しました🙆 バラシ方は割愛します。m(__)m これが、ノーマルの、クォーターピラーインナーカバー。 何も入ってなくて、スカスカ( ̄ー ̄) エーモン Aodeaのピラーデッドニング材を貼り付けました🙆 1枚は、そのままで。 残りの3枚は、パネルに合わせてカットし ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2020年4月29日 18:59 よねっちさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)