トヨタ ルーミーカスタム

ユーザー評価: 4.52

トヨタ

ルーミーカスタムM900A/M910A

ルーミーカスタムの車買取相場を調べる

オーディオビジュアル - 整備手帳 - ルーミーカスタム [ M900A/M910A ]

トップ オーディオビジュアル

  • オススメ記事

    車・防音・デッドニング

    デッドニングしようぜ!!be on soundはデッドニング材のブランドです。独自の吸音、制振、断熱技術を駆使した製品を販売しています。

    オススメ度

    2023年11月15日 be on sound®さん

  • リヤスピーカー交換・遮音・ウーハー取付

    まずは内装外しです。 ようやくスピーカーにアクセス出来ます。 純正リヤスピーカーもフロントと同じダブルコーンスピーカーです。 早速、スピーカーを外して・・・ ここは雨水の侵入は無いので裏側に遮音フェルトを貼ります。 ウーハー用信号線はリヤスピーカーから分岐です。 スピーカーを交換して左側も同様 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年6月22日 13:57 クッキー1997さん
  • フロントスピーカー交換、遮音・防音対策

    内張りを外して、 スピーカー取替。 ニードフェルトを内張サイズより少し大きめに採寸・裁断します。 ドライバー側裁断完了。 左右対称の助手席側分をけがいてから貼り付けます。 両側完成です。 ボンド臭が抜けるまで放置。 ドアに取付。 事前に配線部に切り込み済なので問題なく取付できます。 12 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年6月21日 09:36 クッキー1997さん
  • ショートアンテナ取付

    既存のアンテナが長いので 短いアンテナに交換 カーボン調のショートアンテナ アダプタ、スペーサーが付属されてる 既存のアンテナを反時計回りに クルクル回すと外れる 赤矢印の短いアダプタを使用 ショートアンテナにアダプタ取付 スペーサーは6㎜厚と4㎜厚があり、 6㎜厚を使用 スペーサーを嵌め込んで ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年5月26日 16:25 KOVELさん
  • 4ツイーターにしてみた。

    カメラの横にクリップ。 なんか良さそう。 左右対称ですねぇ。 ケンウッドのツイーターです。 ジムニーからの引き継ぎ品。 余っていたのでツイーターをダブルにしてみます。 純正クリップにツイーターの台座をボルトでしっかり固定しました。 あとは、クリップをぶっ刺すだけです。 ツイーターが重いけどぜんぜ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2024年5月19日 10:58 YUPA。さん
  • タイムアライメント調整

    サブウーファー入れたので タイムアライメントの調整が必要です。 まずは、スピーカー設定で サブウーファーを有効にします これでサブウーファーの補正が出てくるので とりあえず、適当にサブウーファーの距離を、、、 って、あれ?アルパインのTA設定変わった? 車種別チューニングで設定されるのが 右フ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2024年5月18日 01:37 まさし@さしすせ/パパさん
  • TS-WX120A(サブウーファー)取り付け

    パジェロミニ廃車で余ったサブウーファーをルーミーに移植します まずはバッ直配線。 助手席側から引き込みます 助手席外します 助手席を後ろにずらし、スペース確保して配線引き込み。 助手席下まで配線通すため助手席を社外へ移動 電源とリモコン配線をフロアカーペット下を通して配線 サブウーファーへ接続 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年5月18日 01:13 まさし@さしすせ/パパさん
  • フロントスピーカー交換 DDL-R170S

    パジェロミニで使用してたDDL-R170Sを 純正より良いだろうから移植します 変換ハーネス用意してないので 平端子をコネクターに直接刺すようにしました。 バッフルボードって最近実店舗で在庫持たないんですね、、、 カロッツエリアのud-k526を 探し回りましたが無くて アップガレージによくわか ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年5月18日 00:39 まさし@さしすせ/パパさん
  • 静音化計画2 フロントドア デッドニング

    いきなりですが内装、スピーカーを外して ビニール剥がしたところです。 ここから残ったブチルと戦いました 以前使ってた安い制震材が そこそこ良かったので 追加しようと思ったら amazonから無くなってましたので 似たような値段のコレを購入。 結果失敗だったかなぁ、、、 アウター側に貼り、 サービ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年5月17日 23:52 まさし@さしすせ/パパさん
  • 静音化計画1 ルーフデッドニング

    ルーミーさんエンジン音もなかなかですが、 壊滅的にロードノイズがうるさいです。 パジェロミニ無くなって乗る機会が相対的に増えた結果、非常に気になるようになりましたので 納車3年過ぎてやっと静音化してこうと決意(笑) ルームランプ、バイザー、アシストグリップ、各ピラー外していきます 後部中央座席 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2024年5月17日 23:34 まさし@さしすせ/パパさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)